日記

京都へ

こんばんは 副住です。
昨日、お寺でご法事を勤め、その後、京都へ向かいました。
京都に行った理由は、27日にご門徒が大谷本廟で分骨のご希望があった為です。
大谷本廟は清水寺の隣にある場所です。
大谷本廟は親鸞聖人のお墓が起源となって誕生した廟所です。
親鸞聖人を慕う多くの方々(ご門徒さん)が、昔からお墓を建てたり、分骨を埋葬されたりする場所なのです。
(分骨とは、ご遺骨の一部をとり出し、小さな別の骨壷にとりわけることです)
大谷本廟
本日、大谷本廟に10時に待ち合わせでしたので、昨晩から京都に入ったというわけです。
(私は諸々手続きなどもある為、9時過ぎに入らなくてはならなかったのです)
さて、大谷本廟には西照寺の納骨堂があります。
今回は、大谷本廟の中にある、西照寺の納骨堂に分骨をする為、私が出向いたということです。
そこで、昨日久しぶりに京都に行きました。
京都に着いたのは夕刻でした。17時頃。
すぐにご本山にお参りに。
京都
お参りを済ませ、宿の聞法会館(モンボウカイカン)へ。
聞法会館
聞法会館は西本願寺の宿なのです。どなたでも宿泊できます。
比較的安価です。おすすめの宿ですね。
場所は西本願寺の隣。 通りでいうと、五条堀川を下がったところです。
東急ホテルと西本願寺の間にあります。
聞法会館では、19時から夜座のご法話があるので、食事を済ませ聞きにいきました。
すると、何と新潟の雲林さんでした。(後輩というか、知り合いなのです)
たまたまです。本当に珍しいことです。ご縁ですね。有り難く聞かせていただきました。
京都には友人も多いのですが、今回も急ぎであったし、翌朝の納骨もあったので、誰にも言わずに行ってきました。
ご勘弁ください。
夜座が終わったのが20時。そのまま大浴場に行って、お風呂に入り、部屋でくつろいで就寝しました。
京都の夜は雨でした。
今朝起きてみると、雨は止んでおり、準備を整え大谷本廟へ。
kyouto
曇りでしたが、暖かかったです。
分骨を無事に終え、11時過ぎでした。安心できたので本当は京都でゆっくりしたかったのですが、明日、埼玉組の僧侶研修会があり
私が責任者でもあるため、その準備と思い、お昼ご飯にパンを買って、すぐさま帰宅の途へ。
夕刻自宅に帰宅し、明日の準備などをしておりました。
ゆっくりしたかったな。京都。久々に行きましたが、やっぱりいいな。しかし、混んでいました。
因みに、ご本山の朝のお勤めは6時からです。