おはようございます。副住です。
実は、浄土真宗本願寺派では今後SDGsに取り組んで
いくことが発表されました。
当ブログでも、先日8日に築地本願寺において開催された
次世代リーダーズサミットがそれです。
そこで、我が宗派の総長が、今後我が宗派はSDGs(特に貧困)
に取り組んで参ります!と断言されました。
きっと、これを受けて私たちの運動が展開されてきそうは気配。
私は東京教区という宗派の行政区分エリアの、運動統括者みたい
なポディションにいるので、今後が大変。
ただし、やるからには、意味があるような、続けていこう!と思
えるような運動にしていかなければなりません。
毎回、取り組みを行っては、途中で熱が冷めて終わっていく。
そんな取り組みが多いような気がします。
それなので、可能であれば、少しは持続していきそうな取り組み
にしたいと個人的には思っています。
そこで、今後は少しネットワークづくりなどが必要となるかもし
れません。
そんな理由で、昨晩のイベントに参加してきました。
『CAFÉ2030 SOCIALDIALOGSー違いを超えて、未来を語る社会対話型ネットワーク・イベントー』11/14(火)@旧山口邸開催。セッションには 国連広報センター所長 根本氏も登壇―
誰一人知り合いなどいません。一人寂しく、参加。
結構沢山の人が、それも皆さん凄い方々ばかり。
場違いだな!と内心思いながらも、そんなことはお構いなし。
私の役割を全うすることが重要。
しかし、ハイレベルな方々が多いこともあって、名刺交換も大変
でも、外務省の方や、市民団体の方などと名刺交換を行えました
あとは、こちら次第。
しかし、国(外務省)もSDGsには力を入れているようです。
内閣府参与の方も来られて、少し話してくださいました。
どうせやるなら、少しでもやる気になれるような取り組みに
したい! ただただ、そう思い、良い方向性が出来上げれば
いいなと、たぶん無理そうな側面を感じながら、先に進めるよう
頑張ってみます。