西照寺定期送迎バス 時刻表(2018年4月から)

投稿日: カテゴリー: 仏事・情報・更新大谷浄苑情報情報・お知らせ西照寺情報

おはようございます。副住です。
今日は第三日曜日。お寺のバスが出ます。
西照寺定期送迎バスは、第一・第三日曜日に
森林公園駅の南口から出ています。
お彼岸やお盆の時も、臨時ででます。
森林公園南口発     大谷浄苑発
9時半         10時10分
10時半        11時10分
11時半        12時10分
12時半        13時25分
13時50分      14時30分
15時10分      16時
が最新(改定後)の時刻表となります。
時刻表も難しいものがあります。
以前「バスの乗ってきて、お参りを終えて帰るには、
時間が短いんです。」とのお声をいただいてました。
以前の時刻表だと、9時半に森林公園をでて、大谷浄苑は10時に
出発するような時刻表でした。それだと
9時半に駅をでて、15分ほどで大谷浄苑について
お墓参りして、一番早く出るのが10時。
そのようなケースだと、お墓参りの時間は15分程度。
お墓のお掃除もあったりすれば、急いだってギリギリ。
むしろ、時間が足りません。
そこで住職や寺務とも相談しました。
「1時間に1本はバスが出た方が利用される方にはいいだろうね。」
「お墓参りに来られるのは、午前中が多いだろうから(データをとってる)、
午前は決まった時間が良いだろうね。」
ということで、森林公園発を毎時半に設定。
往復とも、余裕をみて15分づつ走行時間を考えると30分を使います。
そこで、大谷浄苑発の時刻をギリギリまで待って出発しよう!と
考え、これまでよりも10分遅らせ、上記時間に改正したのです。
これが最善策かもしれません。
これまでは、お墓参りの時間が15分だったところ、これで25分
となったはず。これでも時間が気になるかもしれませんが、
とりあえず、この時刻表でいってみます。
HPにも載せないといけませんね。
今年の4月から、上記バスで動いています。
因みに、バスといっても、経費削減でワンボックスカーです。
NOAという車。後日、HPに掲載します。

今月は金曜日だけ更新が・・・

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
どうも今月はなぜだか金曜日の更新が
途絶えてしまっています。
意識してないのですが、なぜか金曜日の
更新だけ毎週されていませんね。
理由は特にありません。
たまたま金曜日というだけです。
私は久しぶりに昨日、予定がありませんでした。
といっても、家族の為に動いていたので
休みというわけでもないような一日でしたが。
ただし、気分的には随分楽でしたが。
来週の水曜日までは、自坊で過ごすことができるのです。
しかし、築地での私の役職の仕事が溜まっているので
自坊で進展させないといけません。
それが何とかなれば、もっと気楽になれるのですが。
それにしても、昨晩は暑くて眠りにつくのが大変でした。
今日は、一気に涼しいくらいに。
この位だと助かりますね。気持ちがいいや。

暑いのにヒートテック

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
暑くなってますね。
私は築地にスーツで通っているのですが、
(仕事場がスーツなのです)
この頃は暑いので、上着が邪魔になります。
妻からも「おかしいんじゃないの?」と言われるのですが、
私は暑いのに、下着は今も長袖ヒートテック。
なぜか、着てしまうのです。
(習慣性なのか?自分でもよくわからないのです)
私は毎朝お風呂に入るのですが、お風呂からでたら
なぜかヒートテックを着ないと!と思ってしまうのです。
そろそろ半袖のシルキードライ(だっけ)?に切り替えようと
思ってはいるのですが。
たぶんだけど、私は寒がりだし、この時期、朝がまだ暑くないのと、
さらには冷房がきいてる電車とか場所があったりすると、寒くなるので
ヒートテック着なきゃ!とか思うのかもしれません。
でもヒートテックきて、スーツのジャケットまで着ると、やはり暑くて
汗かきます。もうおっさんだし、汗かけばやはり匂いとかも気になります。
最近、切り替えないととは思っているのですが。
さてさて、今日もヒートテックを着て(すでに着てます)
鎌倉に行ってきます。
今日の鎌倉をもって、ようやく10日間連続詰の予定も
終わります。明日はおそらく自坊に居れる日なはず。
希望が見えてきました。頑張って今日も乗り切ろう!

健康と体重

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
私は、今日も築地です。
流石に、身体が悲鳴をあげており、
食欲不振となってます。
疲れすぎは、よくありません。
でも、太ったこともあってでしょうか、
何とか持ちこたえているのです。
もっとも良いことではありませんが
でも健康で活動できることがとても有難い。
以前痩せていた頃は、ちょっと疲れると
すぐに風邪をひいたりしていたので、
それと比べると、随分と身体が強くなったな!
と自分でも思います。
きっと太ったせいで、体力がついたのでしょう。
抵抗力と言うか。
学生時代の痩せていた頃よりも10キロ以上増えてますから。
大学の頃は53キロだったのです。痩せていた。
今は60キロ中盤から後半かもしれません。
最近体重計に乗っていないからわからないんだけど。
身長は167センチ。
そう考えると、痩せたいことはあるのですが、痩せたら
おそらく風邪とかひきやすくなりそうなので
もうしばらく、痩せることなんて考えずにいこうと思います。
もうしばらく、忙しい年代だろうから。

京都駅近郊 雰囲気ある場所 穴場

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は京都へ行ってきました。
日帰りです。
龍谷大学(大宮学舎)の図書館で、
大学の教授(私の学生時代の先輩、同級生、後輩)が
チームとなって行っている取り組みの研究会
で、教誨師の活動について話を聞きたい!と、
呼ばれたからです。
昨日は6名の先生が来てくださいました。
京都には14時頃着きました。
現地に向かう途中です。
七条堀川。興正寺と西本願寺が連なる場所です。

七条堀川の交差点から撮りました。
手前に見えるのが、興正寺。興正寺の前の堀川通りに沿って
奥に続くのが、西本願寺です。(写真では見えないけど)
興正寺と西本願寺との間には、路地がありますが、
その路地を抜けていくと、龍谷大学があります。
この路地は、ちょっと雰囲気があるので、TVやドラマの撮影にも
使われる場所です。
久しぶりに、その路地を通っていきました。

この路地を進むと、本願寺の所有する、国宝唐門があります。

この唐門にあるキリンの彫刻がモデルとなって、
キリンビールのマークができたらしいです。
それがたぶん、これ

唐門を右手に見ながら、ちょっといくと、左側に龍谷大学があります。

懐かしき母校。ここは大宮学舎といって、文学部の3年4年が利用します。
雰囲気もあるので、ここもドラマなどで撮影現場に使われます。
さて、私が学生時代と変わったのが東館です。
建て替えられたばかりだとのこと。

キレイに建て替えられていました。できたばかりだそうです。
京都に居たころ、私はここら辺が日常の光景でした。
今は懐かしんで、つい写真をとってみたくなってしまってます。
時が経ったんだなぁ~と実感させられました。
その後、図書館で研究会を行い、懐かしいメンバー(今や教授だけど)と
共に話し合いを行い、その後、ちょっと早い夕食を共にし、
私は20時前の新幹線に乗車し、帰宅をしてきました。
それにしても、そろそろ体力の限界かもしれません。
疲れすぎてて、今朝も気持ち悪くなってます。今日は築地。
あと3日間を乗り切れば、おそらく休みがとれるはず。
頑張れ!自分。

京都へGO

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は日帰りで京都出張です。
母校の大学関係の会議なのです。
本当は一泊したかったのですが、
(先方から、一泊の費用もだしてくださる
との事だったのですが)
私の予定が許さず、日帰りとなってしまいました。
明日の朝に、予定があるのです。
せっかくの京都だから、ゆっくりしたいのに!
と本気で思います。
予定を入れないように・・・と思っている
のですが、どうしても、予定が続いてしまします。
これで10日連続です。休みがない・・・

長念寺さん

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は、西照寺法話会をお休みし、
神奈川県の登戸駅近くにある
長念寺さんの本堂客殿庫裏などの
大改修の落成慶讃法要にお参りさせて
いただきました。
私が東京教区の実践運動の主幹を勤めて
いることもあり、ご招待をいただいたのです。
始めて寄せていただきましたが、大きなお寺さん。

また、随分と歴史もあるお寺さんでした。
なので、諸々が川崎市の文化財登録となってました。
今回の大改修は、計画から終えるまで10年
かかったそうです。
もちろん、市の文化財だから、その関係で指導などが
あったことでしょう。
それがHPで紹介されてました。

今日も、法要は続けられますが、私は昨日のみの
参拝でした。今日は自坊でご法事を勤めます。

2018年5月の西照寺法話会はお休み

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は第二土曜日ですが、西照寺法話会は
お休みです。先月もお話ししたのですが、
本日、私の築地での役職関係で、川崎のお寺さんの
本堂大修復の落慶法要にお呼ばれ致しまして、
そちらに寄せていただく為です。
自坊の大事な仏事を留めなくてはならないことは
本当にあってはならないことですが、
どうにもならないためです。申し訳ありません。

レンタル墓 生みの親 (いつから始まった?)

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日はフジTVさんの「ノンストップ」で
レンタル墓が放映されましたね。
私は当時、築地本願寺に出勤していたので、
見ることができませんでした。
帰ってビデオでみました。
結構流してくださいましたね。
議論も、ちゃんとした議論だったし、
ディレクターさんの仰っていた通りでした。
様々なご意見もあると思いますし、これだけ多様化
している現代ですから、人によって何がいいかは
違います。その中で、様々な選択蘭がでてくることは
私は時代の影響が強いと考えています。
因みに、レンタル墓を生み出した当初、ネットでも
レンタル墓なんてキーワードはもちろんありませんでした。
大谷浄苑が始めてでした。
それから数年後、最初は情報誌さんが取り上げてくれ、
その後、TVの深夜番組のクイズで。その後、読売新聞さん
が全国面で報じてくださいました。
その後、2015年くらいだったでしょうか、今の
羽鳥さんのモーニングショーの前進である
モーニングバードで取り上げてくださいました。
そこで、私がレンタル墓が広まればいいと思うので、
「商標登録しない」と発言し、
放映された要約がありました。これです。
その後、色々なところで
レンタル墓がでてきました。
今では、「レンタル墓」で検索すると、
生みの親であった大谷浄苑を抜いて、違う墓石屋さんが
トップで表示されています。(笑)
しかし、昨日の放映内容を拝見しながら、
拡がればいい!との当初の思いが段々と実現してきたな。
と感想をもちました。やっぱり、時代に合ったものであれば、
広がっていくのかもしれません。
もちろん、まだまだ認知度低いですが。

日本文化を五感で感じよう!(精進料理&文化財鑑賞会)

投稿日: カテゴリー: SNS公開イベント大谷浄苑情報情報・お知らせ西照寺情報

おはようございます。副住です。
今日は「2018 春 西照寺文化財鑑賞会」の詳細のご案内です。
今年は、文化財鑑賞会(横田家の秘宝展)と兼ね、
お寺でいただく「精進料理」も企画しました。
6月3日です。鑑賞会は4日も開催。
西照寺の精進料理は、昔ながらの漆器でだされます。
お寺で文化を体感することを目的としているからです。
今時他では、あまり漆器でだされることがないと思います。
そんな意味では、特別かもしれませんね。
因みに、精進料理は限定20名としています。
先着予約制です。
予約フォームがありますので、ご紹介します。
大谷浄苑HP
上記の青の部分をクリックすると、大谷浄苑のHPに
入れます。大谷浄苑のHPを少し下にスクロールする
と、文化財鑑賞会のご案内がでてきます。
そこに「お申込みフォーム」とあるので、クリックして
入ってください。