季節の病気になるのだろうか?

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

暖冬だと喜んでいたのに、新型コロナウイルスに不安を感じる冬となってしまいました。

それにしても、素人的に暖冬なのに、ウイルスは活性化するんだ!と考えてしまいました。

今年は、インフルエンザがあまり話題にならないし、私の周りの人も感染したと聞かないし、

インフルエンザは暖冬だから猛威がないのだろうな。と何の知識もないまま、そう理解してました。

(しかし、アメリカは今年、インフルエンザで大変な事になっているみたいですね)

そんな風に思っていたら、新型コロナウイルスが、蔓延してそうな現況に。

私的には、暖冬なのだから、ウイルスも弱まるのではないのか!?と思ってしまうのですが、

やはり湿度なのでしょうか!? ウイルスの活発化って温度よりも湿度が関係してるのでしょうか?

後で調べてみようと思います。

暖冬だけど、湿度が低いから新型ウイルスも蔓延する!というのであれば、普通のインフルエンザも蔓延

しているべきでしょうね。たんに、新型の影響で、インフルエンザの報道がなされていないだけ!という

こともありますね。それなりにインフルエンザも流行しているのかもしれませんね。ただ、知らないだけ。

そうとも言えます。

それにしても、新型ウイルスのピークは3月から4月って言われている情報もあるけど、梅雨になれば

ジメジメするし、なくなるのでしょうか。

でも、インフルエンザと同様に、来冬になったらまた復活!とかになるんだったら嫌ですね。

1年もあれば、薬ができるのかな!? このウイルスは一度感染したとしても、またなるという噂だから

インフルエンザみたいに、季節性の病気となるのでしょうか。それにしても厄介な病気を広めてくれました

ね。中国は。もし、季節性の病気となってしまうとしたら、最悪ですね。

新たなステージに

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

更新が途切れてしまいました。申し訳ありません。本当に予定が詰まっており、更新の余裕がありません

でした。

さて、日本における新型コロナウイルス感染状況のステージが変わりましたね。私は先月末から予想はして

いたのですが、全然国内での感染情報が確認されなかったし、プリンセスダイアモンド号(船)の感染状況

ばかりが報道されていたので、大丈夫なのかも!?と思ってしまいました。

しかし、やはり当初思っていた通りの状況となりました。

それにしても、何で今まで国内で感染者の確認ができなかったのか!?

それは、湖北省ルールというものに従っていたからだそうです。

つまり、これまで国内で肺炎の疑いのある人でも、武漢と直接関係ない人は、新型コロナウイルスの

検査が受けられなかった。それなので、確認がとれていなかっただけなのです。

あぁ、先日まで日本政府の健闘を称えていましたが、上記情報を知って、日本政府の対応に問題を感じてし

まいました。政府はあまりに大きい組織ですから、細かな対応なんてできないのでしょうね。

私でも、先月末の時点で国内にウイルスが拡散されている恐れを察知できたのですから、常識的に予想でき

たわけです。だったら、国内でウイルスが蔓延している可能性を予想し、検査できるような体制を整える

動きをしていても良かったですね。今でも一日に可能な検査数が数百とか言っているレベルです。

でも、他の報道を聞けば、民間企業で検査なんてできるそうです。しかも精度も高く。

動くか動かないかの違いだけで、依頼すればいいのです。ただ、検査には時間がかかるそうですが。

しかし、すでにウイルスは拡散していて、今後はドンドン感染者が確認されることが予想されるんだから、

動けよ!と思ってしまいました。ここで動かなきゃ、いつ動くんだよ!と思います。

中国政府の動きも遅かったけど、日本も遅いんだ。どっちも変わらないですね。

それにしても、最初に国内で感染者(バスの運転手さん)が確認され2週間。もう駄目ですね。

人が集まる場所は、とても危険。私は先月末以降、4回築地にでましたが、ほぼ車で行っています。

1回だけ仕方なく電車に乗っています(ニュースで感染者が確認されてなかったから、ちょっと安心して

た)が、それ以外は全部車です。もう行きたくはありませんが、行く時はしばらくは車と決め込みました。

私も咳喘息に何度かなっているし、呼吸器系が弱いのです。だから感染したくないのです。

もちろん、周りにうつしたくないし。お寺なので、高齢の方が来ることが多いし。

全てを守る為には、感染しないことが一番です。

とかいってて、既に私も感染してたりして。。。(笑)

今思うことなのですが、ここしばらく、忙しないので心身ともに衰弱してます。

たぶん、顎関節症になったしストレス感じてるので、免疫は最低限だと思います。

一度しか電車乗らなかったし、マスクつけて気を付けてたのですが、場合によっては

感染していても不思議ではないのかもしれません。

電車に乗ったのは7日です。今日で8日経過しました。発熱はありません。

少し怠いけど、倦怠感というレベルではありません。体調は普段通りです。

心身ともに疲れているのかも

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

どういう訳だか、今月はとっても忙殺されております。

年度が変わる前ということもあって、築地の教区のお仕事、また、各種団体での発表(プレゼン)資料

作成準備、また今後の西照寺における大切な大切な取り組みへの準備、それに加えて、西照寺や別院、教区

における通常の諸活動をしています。たまたま今月、全てが同じタイミングで進行し始めるという、タイミ

ングが凄い時を迎えてしまったのです。これは計画していたものではなく、「たまたま」なのです。

全てが、とっても前向きな諸作業なのですが、だからこそなのか、心身の疲弊が凄まじいのです。

2月頭からこれまで、まだ半月も経ってないのに、すでに心身ともに悲鳴をあげ始めました。

もっとも、最近の気候が寒くなったということも関係しているのかもしれませんが。

さすがに、少し休まないと体調を壊すような気もします。本来は、このまま突き進まねばならないのでしょ

うが、無理して倒れてしまうのは、もっと良くない。

それなので、休める時(特に精神的に疲弊しているので、気が休まる時間)を確保しなければいけません。

その影響なのか?数日前から、右顎が痛いのです。ネットで調べたら、顎関節症の疑いが強くあります。

自己診断みたいなチェック項目があって、それをやってみたら、ほぼ間違いなさそうです。

私の場合、カクカク音がするのではなく、大きく口をあけようとすると痛くてあけられません。

食事の時も、右奥歯で噛むことができません。痛いからです。

顎関節症になる要因って不明らしいです。

思い当たるのは、先月に右奥歯を治療したこと。でも、かみ合わせも調整してもらったし、自覚できる違和

感はなかったのですが、顎関節症は、かみ合わせが悪くてなる可能性もあると書かれてありました。

あとは、ストレスらしいです。数年前は蕁麻疹もでたし、今の状況から考えて、ストレスの方が要因なので

はなかろうか!?と、私の中では思えます。

自分の中では、精神的に何ともないというか、いつも通りの感じで、特に悩みもないのですが、どうもやる

ことが多すぎて、精神的に休めてない状態が続いているのは確かなので、もしかしたら、自覚ないまま

心身が悲鳴をあげているのだろうと、今は思えます。

だから、何となく、このまま頑張りつづけると、良くないような感じを受けています。

うん!休もう!! 特に精神的にゆったりできる時間を確保しようと思います。

森林ホテル 評判

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

2020年2月14日にグランドオープンする森林ホテルが、地元の方々を対象にプレオープン宿泊をしてくれま

した。

西照寺でも、新東松山斎場をご利用される門徒さんの中で、ご宿泊を希望される声もあって、森林ホテル

さんの完成は、とても有難いことでした。

そのような事もあって、私もどのようなホテルなのか気になっていたのです。

ちゃんとしたホテルということは理解してますが、どのような方に相応しいのか、など自分が知っておかな

ければ、ご紹介もできないから。

そのような訳で、もう直接森林ホテルさんに問い合わせをさせていただき、このような悩みというか、要望

もあるので、一度宿泊させてもらうことができないか、お願いしてみたのです。

無理なお願いだったと思いますが、快くこちらの願いを聞き入れてくださいました。森林ホテルの皆様、あ

りがとうございました。

そこで、このブログでご報告させていただきます。

森林ホテルは、東武東上線森林公園駅南口、徒歩一分の場所にあります。ロータリーの前の通りを挟んで

10階建てほどのマンションの裏手にあります。駅からだと、少し見えづらいかもしれません。

ホテルの前には、通りを挟んでウェルシアというドラックストアがあります。

さて、私がホテルに行ったのは夕方となりました。

このホテルは宿泊者には無料平面駐車場がついています。

50台ほど置ける広さでした。 次がエントランスです。

チェックインを行います。森林ホテルは、ここら辺の雰囲気と合致する「森林」をイメージして作られた

ホテルだと思いました。中に入るとわかりますが、ホテルは木調をベースに整えられています。

まるで軽井沢のイメージ。 さて、私は9階の部屋を借りることができました。部屋のドアです。

落ち着いた感じで、ゆったりできそうです。

部屋に入ってすぐ右側には、トイレとシャワー室が。森林ホテルさんには、2階に温泉があるので、

各お部屋ではシャワー室のみあります。浴槽はありません。私もビジネスホテルとか泊まりますが、

浴槽は使わないし、問題ないと思いました。

部屋に入ってすぐ左側(鏡に写っている扉はトイレとシャワー室の扉)には、洗面台があります。

ベットからTVを見ると、こんな感じです。このTV50インチで4Kだそうです。しかも、左右にリモコンで

動きます。

部屋の奥から、入口を見るとこんな感じです。

これがベットです。シモンズ社と共同開発したものらしいです。大きさはセミダブルくらい、広々でした。

私が印象的だったのは、枕なのか?ベットなのか? とにかく素晴らしいのです。

私も色々な場所に出張などで行くので、ビジネスホテルやシティホテルにもそれなりに泊まってきました。

しかし、30代後半くらいから、突然ホテルのベットで熟睡できなくなってきました。

今でも、ホテルのベットで熟睡できたことはほぼありません。

でも、森林ホテルさんのベットは、これまでの経験でも最上位にくる程、ちゃんと寝れました。

チェックアウト時に、気になってきいたら、枕も特殊なもののようです。シモンズさんのなの?

真剣に、あの枕が欲しいと思っています。

さらに、このホテルで便利だったのは、温泉などの混雑状況を知れる機能がTVでわかるところ。

これは私も初めての機能でした。

すごい便利。 温泉は2階にあります。洗い場が6カ所でサウナもついてました。

内風呂と露天風呂があります。温泉です。さらに、外に水風呂もありました。

温泉は身体が温まりました。足だけ浸かってたのですが、部屋に帰ったら足が痒くなったので、温泉で

間違いないです。血行がよくなったのです。

さて、部屋のTVでは、もちろん映画をみれます。各階のエレベーター降りたところに

チケット自販機が置いてあるので、それを購入して番号を打ち込めばみれる、あのタイプです。

さすが森林ホテルだけあって、無料でヒーリング音楽を聴く事ができました。

これも私は初めての機能でした。

最後に、森林ホテルさんは朝食がついています。

朝食会場は1階。バイキング形式ですが、品数も多く、メニューも豊富。シティホテルのレベル。

写真もあるのですが、人の顔がはっきり写ってしまっており、残念ながら、ここには投稿できません。

普段は朝食であまり食べませんが、カレーがとても美味しかったです。スパイシーで。

という訳で、森林ホテルさんに宿泊してきたので、以下に私の感想を綴ります。

森林ホテルさんは、ビジネスホテルとシティホテルの中間のような存在。部屋の広さはビジネスホテル。

しかし、ホテルの雰囲気やコンセプトはシティホテルに近いイメージです。

だから、高級ビジネスホテル!?あるいは、くつろぎ版ビジネスホテル!?

癒し系ビジネスホテル!?みたいな感じです。

ホテルでゆったりと時間を過ごしたいビジネスマンにはうってつけ。

あるいは、この地域は、高級なゴルフ場もあるので、ゴルフに来られ宿泊を希望される方にはピッタリ。

正直、ただ泊れればよい!という方には贅沢なのかもしれません。

森林ホテルさんの値段的な部分も考えると、上記の方々に最も適したホテルだと思いました。

TVをゆっくり見ながら、温泉疲れを癒す。そんな贅沢な時間が持てるホテルです。

私的には、このようなホテルがあると、この地域のイメージも上がるようなレベルだと思いました。

しかし、ホテルだけではイメージが上がらないので、ホテルに影響されて、それぞれの地域のイメージアッ

プをはかれれば良いのですが。なかなか難しいけど。

エアロゾロ感染!? (訂正)

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

最近、寒い日が続きますね。2月だから当然なのですが、今年は暖冬だからこそ、寒くなると非常に寒く感

じます。でも、この寒さこそ平年並みなはずです。真冬の寒さ。

朝、車に乗ったのですが、車の温度計はマイナス2度を指してました。

久しぶりにマイナスを見た気がします。

さて、新型コロナウイルスですが、当初(先月末)の私の懸念していた時期を迎えてきました。

正直、2月に入った頃の状況だと、厳しいだろうな。と思っていましたが、その後、政府がやってくれまし

たね!クルーズ船の乗客を隔離しました。14日間の隔離ですから、現実的に厳しい批判もありそうな

予感はしたものの(私は賛成でしたが)、やはり世間も同じように感じていたのでしょう。

船上の船員さんや乗客の方々に、多くの感染者がでていますが、船上で留まってくれています。

隔離しなかったら、おそらくウイルスが日本国内でも蔓延していたことでしょう。

その後、バスの運転手さんやガイドさんから、さらに第三者にウイルス感染が拡がり、そろそろ感染者が

見つかるころだと思ってましたが、幸い国内で、どこで感染したのかわからない!という方が見つかってい

ません。(見つかっていないだけなのか、いないのかはわからないのですが)あと数日は要注意ですが、

このままいけば、何とか収まってくれるのではないか!?という、ちょっとした期待値があります。

そんな矢先に、中国から「エアロゾロ感染の疑い」と報じられました。

私はエアロゾロって、空気感染だと思ったのですが、そうではなかったのですね。

エアロゾロって、昔聞いたことがあって、つい空気感染のことだと思ってました。

間違って覚えてました。すみません。訂正します。

エアロゾロ感染とは、感染者が出したウイルスが、短い時間だけど空気中を漂い、近くの人がそれを吸い

込むことでも感染する!というようなものらしいです。

空気感染は、感染した人が出したウイルスが、空気中にかなりの時間漂うので、周りにいる人や、感染者の

隣の部屋の人とかでも感染していく!というものです。だから、例えば、新幹線とかだと、同じ車内は致命

的で、別の車両でも、空気の流れでウイルスが拡がり、感染者が多くなる!というものでしょう。

でも今回は、エアロゾル感染もあり得る、ということだから、感染者が出した飛散物にウイルスが残ってい

て、そのウイルスが短い時間だけど、空気中に漂って、近い人が空気と一緒にウイルスを吸い込むことで、

感染するというものらしいです。だから近くにいる人しか感染はしないのですね。

うーん。空気感染の弱くて、時間的に短いバージョンみたいなものでしょうか。ちょっとわかりにくい。

ということで、空気感染とは違うようです。エアロゾル感染っていう報道がある以上、やはり感染者には

近づかない方がいいですね。

今の所、私は当初の見えない恐れから、徐々に状況把握ができてきたことと、その情報が酷くなっていない

(国内の感染者が限定されている)ことを知り、今は少し安堵しています。

もちろん、今後徐々に感染が拡がってきて、4月頃にピークがくるなんて情報もあるので、そうなる予想も

頭にいれつつ、今は貴重なマスクを使い切らないように、生活しています。もし4月頃に本格的に流行して

その時、マスクがない! 2月に乱用して使い果たした!となったら大変だから。

追伸:先ほど近くのスーパーで箱マスクが売ってました。1人2箱まで!と書いてありました。

でも、殺到してなかったし、マスクは今後、買えるようになるかもですね。

森林ホテル(森林公園駅前)

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

6日は、ついに森林公園駅南口すぐの所に完成した森林ホテルのオープニングセレモニーに

招いていただいたので、行ってきました。地域でご活躍の県会議員や市町村長など皆様が参列されていまし

た。正式なオープンは2月の14日からです。

森林ホテルは、その名の通り、森をイメージしたつくりとなっており、ビジネスホテルとシティホテルの

中間のような感じでしょうか。温泉もあるので、くつろげそうですね。

部屋の広さは、ビジネスホテルのような感じです。しかし、シモンズと共同開発したベットや50インチで

4KというTVは、拘りがあったようです。シティホテルのようなクオリティでした。

ですから、ビジネスマンが癒されるような、くつろげるような感じでしょうか。

普通のビジネスホテルとの違いは、単に宿泊する!というだけでなく、ホテルで少しでも贅沢で癒される

時間を!という、プチ贅沢を堪能するような部分でしょうね。

ですから、単に寝るだけ!というよりも、ホテルに少しゆっくりと滞在できる時間がある方にお勧めですね

。もちろん、ビジネスマンだけではなく、ゴルフをされる方にはうってつけかもしれません。

今思いました。高級ゴルフ場も多いこの地域だからこそ、ゴルフの前日かゴルフを終えてか、ゆっくりされ

たい方に非常にお勧めなのかもしれません。

また、情報を更新しますね。

西照寺法話会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日は第二土曜日、西照寺法話会の日です。

13時半~読経

14時からお話(30~40分程度)

となります。

その後、お時間のある方で30分程度茶話会を行って終了です。

どなたでもご自由に参加できます。

研修会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨晩から、とても厳しい冷え込みとなりました。これが本来の冬!と思いました。

そう考えると、今年は本当に暖冬ですね。個人的には有難い。でも環境的にはダメなんだ。

さて、今日と明日は、東京教区というエリア内の、冬期僧侶寺族研修会が開催されます。

これまで毎年、夏期が3日間と冬期が2日間の日程で開催されてきました。

しかしながら、昔と違って、今は色々な所で研修会が開催され、さらに各寺院は、細々した所で

忙しなくなっているようでもあり、参加者が減る一方なのです。もちろん、そこを工夫していく

企画能力も問われますが、予算の問題や他の活動との兼ね合いもあって、改善策を検討中なのです。

改善策を検討する際のもっとも大事な視点は、研修会の本来の目的は何だったのか!?という部分を

確認することです。それを一昨年確認したのです。その結果感じたことは、短絡的に参加者が増えれば

良いということではない事実でした。きちんと、本来の目的(ここで書くと、長くなるので書きませんが)

に忠実に、参加者が仮に少なかったとしても、研修の場を整えることだとわかりました。

さらに、これまで続けてきた夏期が3日、冬期が2日という日数も、拘る必要がないと感じました。

これまでの経緯をみてみると、必ずしも本来の目的と合致している研修会がなされてきたわけでも

なかったのです。それであれば、一気に本来の目的に戻って、そこだけに特化し、日数も改めるべきだと

再検討の要素がそろってきました。これらを会議にかけ、研修会を改善していくことが来期の動きとなりま

す。そういった意味では、今回の冬期僧侶寺族研修会は、改善前の最後の研修会となるのです。

因みに、私はどうしても外せない、大事な方から地元のセレモニーに呼ばれており、

そちらに参加する為、また夕刻からは、これまたどうしても外せない、西照寺に関わる大事なアドバイスを

受ける為、ある方にお越しいただけることとなり、研修会には参加ができないのです。

事情を話し、今は私の補佐についていただいている、私の後継者に役割をお願い致しました。

この方が、来期から中心者となるので、その意味でも委ねることができているのです。

その為、本日は築地の研修会は欠席し、明日は朝から出勤しようと思っています。

JAFロードサービス

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

私は車によく乗るので、JAFロードサービスに加入してました。

もうずいぶん長いこと、加入しており、毎年自然と更新されているように

思っていたのですが、私の記憶違いで、毎年、年会費を払い込んで更新していた

模様なのです。書斎を整理していたら、JAFからの重要書類の未開封の郵便がでてきました。

そこには、振込用紙と有効期限終了のお知らせが入ってました。

見たら、2018年12月まで。

あれ?と思って、JAFのカード(お財布に入ってる)を見て見ると、これまた有効期限2018年12月。

え!? どうやら、私は2018年12月で、更新が切れていた模様です。 

2019年はJAFを利用しなかったから、気づきませんでした。

しかし、JAFはこれまで10年以上加入してきて、何度か助けてもらったことがあります。

車内の電気orヘッドライトを点けっぱなしにしておいて、朝エンジンがかからない。×3回くらい。

とか、昔は車内に誤ってキ―を入れたまま鍵がかかってしまった(いわゆるインキ―)×1回。

あとは、何か他のトラブルでお世話になっているはずです。2年に1度くらい、あるいは3年に1度くらい

の割合で、お世話になっていたことがあるように思います。お世話になる時は、立て続けだったんですが。

トラブルになった時、入っててよかった!と、何度も思ったことです。

なので、更新は途絶えてしまったようだけど、もう一度入り直そうと思います。

トラブルがあって気づいたのではなく、平常時に気づいたから、まだ良かった!そう思うことにします。

性格

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は結局、一冊読破してしまいました。楽しかったので、ドンドン読んでしまいました。

簡単な本だと、ドンドン読めるし、読破も楽勝です。こんな本ばかりだったらいいのに。

実は、予定が急遽変更となったことで、昨日一日フリーになったからできたこと。

連日フリーだったらいいのに。

そう考えると、大学生の頃はそんな生活でした。私は大学4年の時は一年間ずっと勉強していたので

すが、今から思えば、大学3年の頃にもっと色々な勉強しておけばよかった!と少し思います。

遊ぶことも大事なので、それは大学1年2年で終えて、3年は読書をして、色々と知見を拡げるべきでし

た。もし今、1年だけあの生活が許されるのなら、部屋に引きこもり、読書三昧するでしょう。

もちろん、読書だけではなく、そこで学んだことを実践しながら、知見を深めたいと思いますね。

そんな事を思います。でも、西照寺は、やりたいことをやろう!というお寺の方針があるので、私も

1年部屋に引きこもって読書三昧などはできませんが、読書することはできますからね。

それをやり始めたところです。

私の悪いところは、やりだしたらそれだけを徹底的にやりたいタイプという性格です。学生時代、勉強を

し始めたら、それしかやりたくなくなってしまったのです。その時に、自分の性格に気づきました。

ずっと、それだけをやり続けたいタイプなのです。だから他のこと(勉強以外の予定)が入ってくると、

そこに興味がないからテンションが下がってしまうんです。一度、勉強が途切れてしまい、他の予定をこな

し、その後勉強にもどっても、スッキリしないというか、ダメなのです。

私の場合、一気に頭に入ってこないと嫌みたいなのです。途中で途切れたりすると、とても違和感を感じる

のです。だから一気に続けてやりたいタイプなのでしょうね。どの位やり続けたいかというと、その勉強し

ている分野の基本的な要が、私の中で納得できるまで理解でき、咀嚼できるまで。

だから、仏教の場合は1年半かかりました。もちろん、それだけでは飽き足らなかったので、その後5年

研究を続けましたが。ただ、基本的な要が納得できたことで、その後の勉強時間は大幅に減りました。

しかし、今は、色々なことを同時並行的に進めて行く仕事ですから、私の性格的にあっていないのです。

私は不器用なタイプなので、切り替えができないのです。本当に不器用で出来が悪いタイプだと思います。