日記

新たな挑戦

こんにちは 住職です。

自粛生活が始まって、2か月ほどが経過しました。

私は、1月末から危険を感じていたのですが、社会はまだ平常でした。

その状況に変化がでてきたのが、2月中旬過ぎ頃からだったと思います。築地本願寺での会議なども

延期となっていきました。その結果、私も2月20日頃から、築地本願寺への勤務が極端に減りました。

2月末、首相から学校の休校要請があり、世間の雰囲気が一段とあがりました。

3月に入ると、自粛自粛となっていきました。お寺では春のお彼岸が勤まりましたが、着座での参拝者は

ご遠慮いただき、法要は僧侶で勤めました。そして、4月に入ると緊急事態宣言が発令。

そのまま今に至ります。

上記のような過程を辿ってきたので、私の場合、2月中旬過ぎから大きく仕事の変化がありました。

あれほど仕事で外出し続けていた生活が、一変です。

もう2か月ちょっと、ほぼ在宅がメインとなっています。在宅でも会議は出来るし、進められる仕事もある

ものです。と同時に、出かけることがなくなったので、通勤時間を使わなくて済むようになりました。

結果、多くの時間を自坊で得ることができています。

最初は、これまでできなかった自分が興味ある勉強の本を読んでいました。

最初の半月こそ、これまで忙しくてできなかった事をやって、心身に休憩を与えることができました。

その後、1か月が過ぎる前後くらいから、色々と今後の事を考えるようになりました。

そして、1か月を過ぎた4月上旬頃から下旬頃まで、世界の様子と今後のお寺について考えてました。

そして5月を迎え、これまでアナログ人間として生きてきた自分をアップデートすべく、

デジタルの勉強を始めることとしました。まずはPCについて、少し本を読んでいます。

これだけ時間が持てることは、とても有難いことです。今まで言い訳をして、学ばないまま過ごして

きたことが多くあります。しかし、今だからこそチャンス。デジタルを学んで、色々なことができるように

なれば、楽しさ倍増でしょう。今は何もスキルがありませんが、HPを作ったり、映像を作れるようになれた

ら、とても楽しそうだ!と思っているのです。

デジタルの勉強など、全くの素人だし、どこから手をつけていいものかわかりません。

でも、取り敢えずやってみる! そう思って、書斎に眠っていたパソコン入門という本(数年前の)を引っ

張り出し読み始めました。このレベルだと簡単だし、私も判っていることが書かれてあったり、「そういう

ことだったのか!」という発見もあったりで、楽に進められています。

今回学んだのは、OSについて、解析度について、HDMIについて、 そんな事を新たに理解できました。

ちょっとした事の積み重ねが、大きくなっていくと信じて、勉強を続けようと思います。