新たな挑戦

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

自粛生活が始まって、2か月ほどが経過しました。

私は、1月末から危険を感じていたのですが、社会はまだ平常でした。

その状況に変化がでてきたのが、2月中旬過ぎ頃からだったと思います。築地本願寺での会議なども

延期となっていきました。その結果、私も2月20日頃から、築地本願寺への勤務が極端に減りました。

2月末、首相から学校の休校要請があり、世間の雰囲気が一段とあがりました。

3月に入ると、自粛自粛となっていきました。お寺では春のお彼岸が勤まりましたが、着座での参拝者は

ご遠慮いただき、法要は僧侶で勤めました。そして、4月に入ると緊急事態宣言が発令。

そのまま今に至ります。

上記のような過程を辿ってきたので、私の場合、2月中旬過ぎから大きく仕事の変化がありました。

あれほど仕事で外出し続けていた生活が、一変です。

もう2か月ちょっと、ほぼ在宅がメインとなっています。在宅でも会議は出来るし、進められる仕事もある

ものです。と同時に、出かけることがなくなったので、通勤時間を使わなくて済むようになりました。

結果、多くの時間を自坊で得ることができています。

最初は、これまでできなかった自分が興味ある勉強の本を読んでいました。

最初の半月こそ、これまで忙しくてできなかった事をやって、心身に休憩を与えることができました。

その後、1か月が過ぎる前後くらいから、色々と今後の事を考えるようになりました。

そして、1か月を過ぎた4月上旬頃から下旬頃まで、世界の様子と今後のお寺について考えてました。

そして5月を迎え、これまでアナログ人間として生きてきた自分をアップデートすべく、

デジタルの勉強を始めることとしました。まずはPCについて、少し本を読んでいます。

これだけ時間が持てることは、とても有難いことです。今まで言い訳をして、学ばないまま過ごして

きたことが多くあります。しかし、今だからこそチャンス。デジタルを学んで、色々なことができるように

なれば、楽しさ倍増でしょう。今は何もスキルがありませんが、HPを作ったり、映像を作れるようになれた

ら、とても楽しそうだ!と思っているのです。

デジタルの勉強など、全くの素人だし、どこから手をつけていいものかわかりません。

でも、取り敢えずやってみる! そう思って、書斎に眠っていたパソコン入門という本(数年前の)を引っ

張り出し読み始めました。このレベルだと簡単だし、私も判っていることが書かれてあったり、「そういう

ことだったのか!」という発見もあったりで、楽に進められています。

今回学んだのは、OSについて、解析度について、HDMIについて、 そんな事を新たに理解できました。

ちょっとした事の積み重ねが、大きくなっていくと信じて、勉強を続けようと思います。

リモート

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日のイライラ感は滅せられました(笑) 確かに昨日はイライラしていて、夜まで続いていたのですが、

落ちつけました。今日は普通に迎えられています。有難いことです。

さて、今日の午後からは少し身体を動かしたいな。と思っています。一昨日と昨日は、それまで連日身体を

動かしていて疲れを感じていました。しかし、今日を迎えてみると、若干身体の痛みは残っていますが、

やる気はでてきたみたい。あまり自坊でジッとしていると、身体にも良くありません。

何より、お腹はすきませんし、グッスリと眠ることができなくなるのです。

ですから、適度な運動はしておかないといけないわけですね。

今、私は東京教区の仕事をリモートで進めているのですが、私の仕事はリモートで十分進められる内容なの

です。これまで会議が多く、築地本願寺が会場となる為、出勤しないといけなかったわけです。

しかし、コロナによって外出自粛となり、会議への参加者も来れなくなりました。

そこでリモートです。現代社会では、会議はリモートで十分開催できるのです。

私は1年ちょっと前になるのか!? ZOOMというものを教えていただき、やっていました。

この時、その便利さに驚き、会議の為に築地本願寺まで行くことが、なんと非合理なことか!と

思わされていました。しかし、これまでの価値観的には、どうしても集まって会議!という形態は崩れなか

ったと思います。それがコロナで。。。時機到来! リモート会議が主となりました。

さらに、私の仕事は企画事の内容構成、外注前の下準備の確認や文章確認、計画作成などの仕事なので

そもそも現場に行かなくても十分進められる仕事なのです。私もリモートで仕事を進められたほうが

良いのです。

でも、先日ある方から「お坊さんがリモートって・・・」と仕事のイメージが湧かないと言われました

(笑)

私は考えてもみなかったのですが、おそらく普通のお坊さんなら、日々の活動の中でリモートで進める活動

なんてあまりないのかと思います。確かに仰る通りです。言われて初めて気づいたことでした。

イライラする。

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今朝は少し調子が悪いようです。といっても、体調不良というよりも、精神的疲労みたいです。

少しイライラしたりします。最近、あまりこのようなイライラ感はなかったし、落ち着いていたのですが

今日は連日の作業であったり、諸々とストップしてしまったこともあって、ちょっと疲れたのかな!?

このような時、仏教を学んだ私はどうするのだろうか。

一つのヒントは、瞑想みたく目を閉じて呼吸を工夫し、精神統一。すると心が落ち着いてくるのです。

私なりのやり方ですが、ここでは呼吸が大事。ゆっくりとした腹式呼吸を意識します。

ただし、静かな環境でないと集中できないかもしれません。

それでもイライラの根源はおさまらないこともあります。

その時はその時、人間生きて居ればイライラ位します。ただし、イライラしてると、他にあたったりしてし

まうし、キツクなる場合があります。ですので、あまり人と関わらないようにするんです。必要最低限。

しかし、時にはどうしても人と関わらざるを得ない場合もありますね。その時は、人と関わる前に激しく運

動します。徹底的に動き回る。すると、イライラしながらも、疲れてくるので諦めモードとなれます。

イライラするくらいなら、諦めモード位が丁度いい。

さてさて、珍しくイライラする一日を迎えることとなりました。

これはこれで貴重だから、そんな自分を楽しみながら味わっていこうと思います。

今日はイライラして、どんな嫌な思い(私が)をするのだろう。

どんな自分に出会えるのか、楽しんでいきましょう。

ただし、ここにはルールがあって、例え嫌なことがあっても、明日まで引きずらない。

今日はイライラしてるから、こんな気分になるんだ!ということが前提。そうしないと、気持ちだけ引きず

って落ち込んでいってしまうので、そうにはならない。今日の自分は今日で終わり。

心と体

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

連日お天気に恵まれ、GWは素晴らしい陽気なのだと、改めて思わされています。

GWはまさに、お出かけ日和なのですね。

しかし、今年は別です。ステイホーム。もっとも、私は例年GWはステイホームになっている

気がしてるので、今年のGWのステイホームも気になりません。

ただし、ステイホームでも、外には出た方がいいですね。これだけ素晴らしい陽気なんだから。

家の中でじっとしているのもいいのでしょうが、外に出られる環境があるのであれば、

外で過ごす時間を増やしてあげたいですね。

やはり気持ちが違います。変わります。そして、少し身体を動かしてみることで、

ほどほどに疲れることが大事です。

疲れないでいることで、家にじっとしていることで、余計な事を考えしていまったり、気持ちが落ち込んだ

りあるいはストレスが溜まったりしてしまうこともあり得ます。

それを回避する為に、ほどほどに身体を動かしてあげましょう。

心と身は二つに分けられないのです。心身一如といって、繋がっているんですよ。