こんにちは 住職です。
昨日は朝から築地に出勤してましたので、ブログ更新はしませんでした。
緊急事態宣言が解除されて以降、徐々に築地勤務が増えてきました。
しかし、昨日は本格的な雨模様となり、銀座は人が少なかったです。
もはや、普通に人は居ますが、通常時からすれば激烈少ない感じです。
写真は銀座4丁目の交差点です。銀座の一番有名な交差点ですね。三越や和光などがある交差点です。
この交差点は、コロナ前は外国人で埋め尽くされていました。いつのまにか、数年前から日本人よりも
外国人の方が多いんじゃないか!?と思えるほど、外国人が普通にいました。
私も外国人から場所を聞かれたことあります。英語で。私英語できないんだけど、外国人が話しかけてくる
んですね。もう数回あります。何とか、身振り手振りで説明するのですが、大変。声かけてこないで欲しい
。
さて、そんな銀座4丁目の交差点でしたが、今時分は日本人ばかり。しかも人は少ない。
雨だったこともあるのでしょうが、これが銀座か!と思うほどでした。
因みに、築地の場外市場もシャッターばかり。人はほぼ居ません。こんな場外市場は始めて見た!と
思う位、人がいないし、お店も開いてない。
ご存じない方のために説明しますが、もともと築地市場は場内と場外に分かれていたのです。もちろん、土
地は繋がってます。エリア分けとして、場内と場外があったのです。
それが築地市場が豊洲に移転することになって、市場と場内にあった店舗と場外にあった一部の店舗が豊洲
に移転をしたのです。築地から豊洲までの距離はあるいて1キロあるかどうか。直線距離なら数百メートル
なのです。豊洲は行きづらいし、銀座から余計に離れてしまうので、私達も行きません。
築地の場外市場の多くは、市場の移転後も、そのままの状態で残っているのです。
多くのお店が、露店みたいな感じで食べものを提供したりしているので、観光客も多く来ていたのです。
それがコロナになって、人がいなくなって。。。きっとそれでシャッター通りみたいになっているのだろう
と思います。
私は先週の月曜日から築地に1年ぶり位に勤務に行ったのですが、その時、場外市場はシャッターが閉まっ
ているお店ばかりでした。でも、月曜日だったし、「あぁ! 確か日曜日は市場が休みだから、月曜日は
休みのお店が多いんだったかな!?」と思っていたのです。それが昨日は水曜日だったにも関わらず、多く
のお店がシャッター閉めてました。さすがに、こんな築地場外は見たことない!とショックでした。
観光客もいなければ、日本人もいない。どこか田舎の人が来なくなったシャッター街のような閑散とした
雰囲気でした。戻るんだろうか?