日記

築地のお仕事

おはようございます。住職です。

一昨日から一泊で、築地出勤でした。その為、ブログ更新が滞りました。

一昨日が、重要な次年度予算の決議会議。そして、昨日が次年度運動計画が承認される会議。

2つ続けて、大きな会議がありましたが、無事に可決。これで一安心。

私の仕事上の予算も可決され、計画を進めて行かなければなりません。

予算計上では、かなり出張を見越しての計上であるため、機会が整えば、かなり出張が多くなりそうです。

私達は予算計上しているくらいですから、出張するつもりでいるのですが、出張先が、来てください!とオ

ファーを出してくれないと、行きたいけれど行けない!という現実もあるので、ここがどうなるか?

因みに、出張先は、東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・山梨・静岡が対象エリアとなり、

各都県の中でもさらに、細分化されている組という管轄エリア 合計24か所が候補となります。

万一、24か所を一年で回ると考えると、一か月に2か所!という割合で回らないといけません。

この24か所というのは、組という管轄エリア内にあるお寺が集う会議が開催される場所なのです。

上述した私達の部所が事務を管轄する9都県の中に、組という細分化された自治エリアが24か所ある

わけなのです。それぞれの会議が開催される日に、私達がお邪魔し、色々と聞き取り調査をしたり、

親睦を深めたり、情報交換をしたり、事務連絡や手続きについてご説明申し上げたり、意思疎通をスムーズ

にするため、私達が年に一度でも、各場所にも出向こう!という取り組みなのです。

私の仕事も、実は調査が大事となるものなので、各お寺さんが抱えている問題や悩みなどを聞き取り、

現場の声を直接知ることが重要となるわけです。

一応、私達事務局側は、その覚悟の下予算を計上しているので、先方が来てくれ!とお願いくだされば

いけることとなります。しかし、現実は1年間で半分(つまり12か所程度)がオファーくれる程度かもし

れません。わからないですけどね。