日記

書斎の大掃除も半分

おはようございます。住職です。

昨日は、書斎の大掃除の続きを行いました。

本棚に収蔵された本などを一度全部棚から出して拭き掃除。その後、再度整理して必要なものを収蔵。

これを行うのは、かなり時間を要します。結局、昨日は私の書斎の半分弱までしか終わりませんでした。

残りが半分強ですね。ただし、半分弱ではあったものの、かなり整理もできたし、片付けが進んだ印象

です。あと半分強ありますが、1日とちょっとで終わらせられそうな気がします。

私は、今日と明日がご法事を勤めますが、明日は午前中でご法事も終わるので、午後からの時間を確保

できます。そこで、続きを行おうと思っています。でも、明日の午後だけでは終わらないでしょう。

そこで、24日。予定が変更になったこともあって、24日に時間が確保できそうなのです。

24日に書斎の大掃除を全て完了させることを目標としています。

そして、25日に築地出勤で一日働いて、26日からはお寺と自宅の大掃除に突入予定であります。

毎年ですが、12月は本当に忙しないのですが、クリスマスが過ぎる頃になると、私もお寺に専念できる

ような感じになってきて、大掃除に追われます。

でも、今年は例年よりも1~2日ほど、大掃除にかけられる時間的余裕があるような気がしています。

26日から31日まで、6日も大掃除に時間が確保できるなんて、記憶にありません。

だいたい4日とか位しか時間がとれなかった記憶があるので、今年はゆっくりと大掃除ができそうです。