こんにちは 住職です。
昨晩から今朝にかけて、とても寒かったですね。本当に寒くて、真冬の寒さでした。
しかし、9時過ぎからは曇りなのに、温度も高くなってきました。10℃を越えてました。
私は今朝所用を済ませ、時間ができたので、10時頃から運動をしてきました。
ここ数日、やってなかったので。
スッキリしましたが、やっている最中は大変でした。途中で何度も立ち止まりそうになりました。
でも、毎回その繰り返しですが、何とか完走しています。今日も完走できました。4.5キロだけど。
段々と暖かくなってきたし、来週は暖かくなる良そうなので、いよいよ冬を越えたのかもしれませんね。
本当に、ここ数日は寒かったです。
これで私もいよいよ活動期に入れそうなので、ちょっと安堵しています。
私にとっての冬は、11月末から3月頃までのイメージなので、4か月ちょっとあるわけです。
その間は私にとって活動期ではないわけです。
(活動期というのは、身体を動かしたり、外出したり、積極的に屋外でも活動することを意味してます)
寒い冬の期間は、私にとってはなるべく屋内に篭っていたい期間なのです。
ただし、今年は体重が増えてしまった事で、仕方なく一番寒い2月から朝の運動をやっていましたが。。。
それが、いよいよ暖かくなる時期に突入しつつあるようで、これからが私にとっては本番の活動期となるの
です。
はぁ~、4か月の冬は長かったなぁ。
でも、昨年の今頃と違うのは、あきらかに体重だと思います。昨年までは、夏場頃までに減量し、冬に元に
戻ってしまい、春頃に体重計に乗って、絶望する!というサイクルが4年ほど続いていました。
それが、去年の初夏から減量に成功し、この冬は体重計に毎日乗って管理してきました。
どうにも、お正月を挟んで1.5キロほど増量してしまいましたが、何とかそこで食い止めました。
2月頭から、寒い中やりたくない運動を再開しました。しかし、全然減らなかったけど。
ただし、それ以上に増量はしませんでした。結果論として、何とか食い止めた感じです。
今のところ、昨年の初夏に減量した体重より、約1キロ増くらいとなってます。
これから、春を迎え活動期に入るので、今年の初夏に再び本格的に減量できるんじゃないか!?と
少し自分に期待しています。去年出来たんだから、今年だってできるはず。
いよいよ来月から本格的に活動しようと思います。