日記

朝の運動

こんにちは 住職です。

やっと、ようやく暖かな春の日差しが。暖かさが感じられる日となりました。

これまで4日連続で真冬のような寒さだったので、辛かったです。

この時期ですから、暖かさを感じる日々が普通です。それが花冷え?というのか、連日寒い日でした。

東松山市内の桜は、7部咲き前後のまま、この寒い日を乗り越えました。きっと、今日と明日が暖かければ

満開になるのではないでしょうか。

私も、今朝から運動を再開してきました。3日連続雨だったので、運動も久しぶり。

久しぶりなので、運動の最中、挫折しそうになりました。キツイ。

でも、1.5キロを走った位から、段々と慣れてきて最後まで走り通すことができました。

運動が終わってしまえば、運動しておいて良かったな!と思えます。何というか、身体が軽くなるような

感じがします。適度な運動は、健康には良いはずだから。

私の今の走るペースは、4,5キロを26分。これは無理なく自分のペースで走っていたら、このペースに

なっていました。以前も書きましたが、私の運動って、ジョギングなのか?ランニングなのか?という疑問

がでてきて、ネットで調べてみました。すると、ジョギングもランニングも公的な違いはないそうなのです

が、どこかの団体では、私の運動はランニングに相当していそうな事が判明。

さらに、私のペースは、ランニング初心者の中で、早いレベルだそうです。もう少し早いペースで走ると

ランニング中級者レベルの仲間入りとなるそうです。

でも、だからといって、ランニング中級者になりたいわけでもありませんし、ペースをもう少し上げてみた

のですが、運動強度が上がってしまい、さすがに苦しかったので、やめました。

もし、今後もランニングを続けていけたとしたら、もしかしたらどこかの時点でペースが上がる可能性も

あるのでしょうね。

因みに、私が今年の2月から始めた朝の運動は、月に15日程度なので、2日に1日のペースでやっている

ことになりますね。これがどこまで続けることができるのでしょうか?

取り急ぎ、今の目標は、6月23日までは続けてみようと思っています。