公益社団法人 比企青年会議所(JC)

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は朝から比企JCの臨時総会が行われました。9時から10時まで。
(JCとはJunior Chamberの略です。そこにInternationalがつくと、JCIとなります)
IMG_0459
私は寺の者なので、祝日の朝から大変だって!(笑)
(因みに、写真の時計は11時20分を指していますが、これは時計が止まっているからです。直そうよ(笑))
さて、社団法人比企青年会議所は、今月12日に埼玉県より公益社団法人の許認可をいただいたことによって、緊急に臨時総会が開催されました。
今月9日に定例の総会が開かれた、その僅か3日後に許認可をいただく形となりました。
3日遅い。残念。
今日の臨時総会をもって、社団法人比企青年会議所は解散し、明日から新たに公益社団法人比企青年会議所が結成されるということでしょう。
今年も残すところ僅かとなりましたが、23日づけの決算と、明日から本年の数日の予算が議案として上程されました。
すべて承認され、無事臨時総会も閉会することができました。
私は先月入会したばかりなのに、会議は多いし、総会はあるし(しかも2回も)、卒業式もあって多くの先輩が卒業され(会員の約半分がいなくなります)ていかれ、法人の種類が変わり、激動で濃密な12月だった気がします。
私は極力出席することを心がけていて、今月はほぼ全てに出席しているので、入会2ヶ月にして、もう馴染んでしまった印象をもちます。
(出だしからこれじゃあ、2年もつかわからん(笑))
ただ、ある意味こういう変革期に立ち会えたことは、非常に勉強となりました。
今回、公益法人となったことで、JCの活動も質が変わってきて当然となります。
どのようか活動をしていくのか、勉強させてもらうつもりです。
(人数が半減しますので、新規入会員を待望しております。すでに私と一蓮托生のSさんの入会が決まっています)
最後に、今年の比企JCの理事長。ありがとうございました。
最後に大きくならした点鐘。しかと受け止めました。
素晴らしい点鐘だったと思います。
JCは熱いな。本当にこのたった2ヶ月だけですが、熱を感じます。
ある意味では体育会系を匂わせるところもありそうです。(良い意味で)
Sさん、JCはご希望通り、熱いところのようです。
因みに、私は体育会系はなれていません。
因みに因みに、体育会系の嫌な部分を見たとき、私の心は急激に冷めていきます。(笑)

携帯電話を忘れて京都へ

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日、午前のご法事を終え、そのまま京都に向かいました。
京都では学生時代の恩師を囲み、同期生が集まる会が催されました。
私はそれに参加をすべく、京都へ向かったというわけです。
最寄り駅のホームに入って、携帯電話がないことに気づきました。
すでにホームに入ってしまっており、しかも妻に送ってきてもらったこともあって、
どうにもならない状況となってしまいました。
公衆電話を見つけ、妻の携帯に電話を。
すると車内にはないとのことでした。
家に忘れたか?と思い引き返すべきかを悩みましたが、
引き返すと会の時間に間に合いません。
仕方なく、そのまま京都へ向かうことにしました。
改めて新幹線の中で、こんどはテレホンカードを購入し電話しました。
家にもなさそう!とのこと。
どうしよう???
結局、携帯電話がないまま、京都に行き、開催場所だけ覚えていたので、そちらに出向きました。
そして一泊をし、今日を迎えました。
京都の知人に電話をしようと思っていたのですが、電話番号がわからず、どうにもできなかったので、
そのまま埼玉まで帰宅の途につきました。
しかし、携帯がなかったら、大変ですね。
調べ物もできないし、誰にも連絡できないし。
現代人は相当携帯電話に依存をしているようです。
さきほど、勉強部屋で携帯を発見しました。
机の下に入り込んでいたのを、子供がみつけてくれました。
どうやら落としたようです。
自宅ではなく、車の中でもない。
発見場所は勉強部屋の机の下。
これでは妻もわかりません。

浦和カウンセリング研究所 悩んでいる人やカウンセラーを目指す人へ

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は更新が途絶えてしまいました。申し訳ありません。
午前に西照寺でのご法事を勤め、午後から浦和カウンセリング研究所で講義をさせていただきました。
その為、急いで吹上駅(浦和まででるには、JR高崎線が便利です。西照寺から高崎線の最寄り駅が吹上駅。車で20分くらいの場所です)まで
吹上駅から浦和までは普通(吹上は普通しか停まりません)電車で38分。
浦和カウンセリング研究所は心理カウンセリングを専門としています。
カウンセラー養成の為、スクールも行っている研究所です。
カウンセリングで行われる多くの心理療法は、おおよそが西洋で確立した方法論。
それらを駆使して、日本人のクライエントに用いるのですが、そこにズレが生じると考えられます。
なぜかといえば、西洋人と日本人とでは、根本的に育つ文化が異なるからです。
そもそも、日本で生まれ生活をする人は、様々な日本文化の影響を受け育ちます。
当然、心理的にも日本文化に様々な影響を受ける形で成長を遂げています。
そこには、日本人的は悩みもあるでしょうし、日本人的考えかたの癖もあると思います。
それら、心理的な根底部分を培う文化に視点をあててこそ、そこに適応する療法が生まれ、それこそが必要ではないかと思われます。
現在の心理療法の多くが、西洋から生まれているものですから、背景にキリスト教的文化の影響を受け、成立するものです。
(それはもちろん、素晴らしいことですし、ある程度の成果は当然期待できます。
ただし、細かなところでは、キリスト教的文化に成り立っていない日本において、ズレが生じる部分もあるということです)
そこで、浦和カウンセリング研究所では、日本人の心理という部分に視点をあて、例えば仏教的文化の影響が強い日本文化を確認し、
さらにそこから影響を受ける「日本人の心」という部分を大切にしています。
私の担当は、仏教思想から確認できる日本文化についてお話させていただくことと、内観法という療法について仏教との繋がりを確認する講座を担当しております。
カウンセリングは怪しいとも思われることもあると思います。しかし、本物のカウンセラーにであってみると、
凄まじいまでの成果を見ることとなります。
浦和カウンセリング研究所の所長は、ある意味別格です。本物ですので、どうぞ、お悩みの方はカウンセリングにお越しになってみたらいかがですか?
もちろん、カウンセリングで対応できない場合もありますので、そこの点はあしからず。

アルファクラブ武蔵野 さがみ典礼さん ご遺体を取り違えて火葬

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
こんなことってあるのですね。
遺体取り違え
葬祭業界大手のさがみ典礼さんです。よくCMで流れていますね。「お葬式があたたかい」でしたか?
そういえば、先日もこんなニュースが
埼玉県警の問題
上記ともに、近日、しかも埼玉県での出来事のようです。埼玉、何やってんだ!
しかも遺体取り違えの方は、あってはならないことですね。
一方は既に火葬済みということで、気づかなかったということらしいですが、そんなことあるのでしょうか?
そう思っていろいろ調べてみると、こんな記事が
大分の問題
悲しみで気づかなかったとのことです。
それにしても、葬儀の際は、お別れの花入れとかありますし、ご遺族がご遺体に触れてさしあがえる光景をよく目にします。
とても大切な光景です。
ご遺体に腐敗があるとか、事故などでお顔をみれない場合は別として、気づかないことなどないと思うのですが。
最近は直葬とかありますし、ご遺体を確認しないまま火葬が行われる場合があるということなのでしょうね。
だからこそ、葬祭業者が把握できなかった(名前を見たりするし、男女の区別ぐらいはわかるのだと思うのですが)ことが大問題なのです。
やはり大手になると、色々と担当者が変わるので、このようなミスがでてきてしまうのでしょうね。
小さな葬儀業者だと、担当者が専属で故人と関わるので、上記のようなミスは有り得ません。
担当者の中で名前とご遺体が一致しているから。
しかし、大手となると、色々な担当者が分担して葬儀に関わるでしょうから、有り得ないミスが起こり得るのでしょうね。
故人を弔うのですから、色々な方が業務的に関わるよりも、ひとりの人間が専属的に関わってほしいような気がします。
もちろん、専属的に関わってもらっても、心がないと嫌ですが。
しかし、ご遺族はやりきれませんよね。収骨まで他の人にされてしまってすんでますからね。
これは精神的な問題として取り返しがつきません。
あってはならないことですね。

副住職の悩み

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
12月に入って以降、全く休みがとれなかったのですが、ようやく本日休める日となりました。
連日、朝から晩まで出突っ張りの日々で、土日はご法事などに追われ、さすがに師走だな!と思わされました。
特にJCに入ったことで、夜にも会議が増えてしまい、今月はここまでJCだけでも5日も会議がありました。
(週2回ペースですね。明日も会議です)
JCの皆さんは、当然仕事をされているので、会議時間が仕事後、おおよそ19時半から会議が始まり
終わるのが22時頃です。(真面目な会ですので、食事やお酒などは一切ありません)
(会議後に、飲みにいくことはあるようですが、私はあまりそちらには参加をしません)
(お酒は得意ではないのです)
私も11月に入会させていただき、12月から本格的に仲間入りし、会議に参加をさせていただくこととなったのです。
入会したからには、可能な限り学びを深めたいと思うので、可能な限り参加をしています。
そんなこともあって、今月はかなり疲労が蓄積してます。
ようやく予定がない本日を迎えられ、「ホッ」と一息です。(住職はお参りに行きました)
でも、休みって、何をしたらいいのか わからないです。
(友人とは休みがあわないし(私の場合、前日まで明日が休みなのかわからない))
ただ、家にいたいだけです。連日出かけているので、出かけたくはありません。
でも、家で何をしたらいいのでしょう?・・・これが結構悩みかも

事故

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は朝から出突っ張りで、パソコンさえひらけず、結果ブログ更新ができませんでした。
しかたないな。
さて、数日前のことですが、私の妹が事故にあいました。
相手の信号無視。
こちらは青信号を直進、交差点に入ったら左横から信号無視でズドン。
まさにもらい事故ですね。
IMG_0012
IMG_0014
画像ではたいしたことないように見えますが、ドアは開きません。
私の母も同乗しており、かなりの衝撃だったようです。
ムチウチとなってしまい、病院に通っているところです。
しかし、相手の信号無視では、どうにもなりません。
夜に私の携帯に電話がかかってきて、事故を起こした!と聞いたので、心配し現場まで急行しました。
正直、この程度ですんで、不幸中の幸いだったと思いました。
右から突っ込まれて、対向車線にはみ出し、対向車と正面衝突なんているケースもありえたでしょうから。
現場では、警察の方が来てくださって、事情聴取。その際、本人も信号無視を認めていたようです。
(目撃者もいて、妹に「何かあったら証言しますよ」と言ってくれて電話番号まで教えてもらったようです。本当にありがとうございますm(_ _)m)
相手は市内に住むおばさんでしたが、事故の後日、電話をしてきて、「こちらだけが悪いということはない」と言ってきたそうです。(信号無視でよく言えたものだな!と思います)
さらに後日、私が電話を受けた際には「謝りに行きたいのだけど、事故で車がないので、謝りにいけません」と電話をいただきました。
正直、それもどうなのかな?と思いました。
やはり信号を守らず、相手に怪我をおわせ、かつ迷惑までかけたのですから、タクシーででも謝罪に来るなり誠意はないのでしょうか?同じ市内なのですから。
(因みに、その後相手の保険会社から電話をいただき、本人も信号無視を認めたと話てきました。最初は認めなかったのだそうです。)
これら一連のやりとりを見て感じたことですが、悪いと思っていないのか、もしくは、自分が不利になる状況から逃げ出したいのか。
自身の行為には目を向けず、自分の不利益という結果にだけ目が向いてる。どこまでも自分のことしか考えられない生き方なのだとしたら、寂しいものですね。
しかし、現実は自分一人で生きているわけではないのです。もう少しそのことを自覚してほしいと思います。(今日の私は激しいですね。でもやはり相手の行動が面白くないのです)
妹の保険会社さんも、「あまりにも誠意がなさすぎます!許せません」と怒っておられました。
確かに、事故後保険料があがるなどの心配もあるのでしょうが、やはり自分が起こした行為なのですから、しっかりと受け止め、
相手に謝罪することは基本的な姿勢ではないのかな?と思います。
このような方がおられるから、その後の者だってあれてくるのです。
年配者は年少者の模範となるような生き方をせねばならないのでは?と思ってしまうこの頃です。
皆様も年末ですし、もらい事故など気をつけてください。(相手が最悪のケースもありますので・・・気を付けようもないけど)
(今日も先ほど交差点で日通の大型車と普通車が事故をおこしていました。状況から推察するとたぶんどちらかの信号無視。一般者の前方は原型をとどめていませんでした)

除雪機を購入 

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
先日、住職が私に内緒で、こんなものを購入していました。
IMG_0448
除雪機です。
驚きました。
突然、届いたって。運送会社に取りに行くから一緒に来て!と言われたので、
「何が届いたの」と聞くと、「除雪機」と一言。
私は「え!?・・・なんで???」と。
すると住職が「また雪が降るかも知れないだろ?」と一言。
・・・「いや、あれは何十年ぶりの記録的大雪でしょ?もう降らないかもよ!?」と反論。
すると住職は「降ったらどうするんだ?また特別にブルは来てくれないよ。最初はブルを買おうかと思って聞いてみたら、雪かきには不向きと言われたから除雪機にしたんだ」と。
ブルを買う???一体どういう思考回路をしているんだ?と思う私。
住職は「ブルを何回も頼んだら除雪機よりも高いんだぞ!ある意味節約だ!」と。
ここまで考えなければいけないのかと思うと、お墓の管理も大変です。
確かに、西照寺は雪が溶けづらい坂道があるし、一回降ったら、どうにもならないのは事実です。
備えあれば憂いなし。とのことでしょうが、それにしても埼玉で除雪機とは・・・(;゚Д゚)!
あんな大雪が今シーズンも降ったらこまるけど、でも除雪機を買ってしまったからには、降って欲しい気もしてしまう、なんだか複雑な気持ちです。

西照寺の大掃除

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は更新が途絶えてしまいました。申し訳ありません。
昨日は第二土曜日。
12月なので、昨年に引き続き、西照寺の大掃除をご門徒の皆様にお願いしました。
ガラスや廊下、あるいは外の参道の掃き掃除など綺麗にお掃除いただきました。
私は午前中のご法事の後、築地本願寺で奉仕活動員さんに向けた講座を開催するので、講義をしに来い!と依頼を受けていたので、
そちらに出向いてきました。自坊のことが疎かになったこと、お許しください。
(急な依頼であり、しかも年内の土日で!と言われ、昨日の午後以外に時間が見つからなかったのです。)
さて、昨年は、お内陣の仏具のお磨き(一昨年だったかな?)をしようと思い、京都の仏具店の「若林」さんより
磨き方の講義をお願いし、西照寺まで来ていただきました。
(西照寺のご本堂が新設された2006年に、新しいお内陣の仏具を「若林」さんより収めさせていただいたことから、掃除の仕方を教えてもらおうと
ご依頼をしたのです。)
すると、ご担当いただいている取締役の方が直々に来てくださいまして、西照寺のお内陣を細かく見てくださった後、すべてコーティングがなされてあり
お磨きをしない方がいい状況だということが判明したのです。
西照寺には、以前からの古いお仏具もあったのですが、新しいのと古いの、まとめてコーティングがなされてあったというわけです。
それ以来、年末の大掃除では、お磨きを外し、お磨き以外の大掃除をするようになったというわけです。
来年も12月の第二土曜日に大掃除を致しますので、お近くに住まう方(門徒さんじゃなくてもOK)、年末にお寺の掃除をしてみませんか?

私の苦手分野

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は西照寺の今後について、ご門徒の皆さん達と議論を深めました。
私が日頃から感じている問題提起をさせていただき、ご門徒から色々なことを指摘され、
今度は私が振り返り、考えを明確にしていく。
こんなサイクルで話題の的を絞っていく作業となりました。
私の悪い部分ですが、自分の考えを相手に伝えきれていないうちに、ドンドン話を進展させてしまう。
これは学生の頃、ある先輩からご指摘いただいたことでした。
「自分だけわかっていれば的なところがある」「相手にわかってもらおうとしている?」などというご指摘です。
先輩からのアドバイスは私に欠落していた視点で、指摘をされて始めて、自分の事を知った気持ちになりました。
私の中では、一応説明しているつもりなのですが、まだまだ足りないのです。
さて、昨日の話し合いでも、同様なことが起こったと反省してます。
ただ私の中で全体的に理解ができている。しかし、ご門徒の皆さんに伝えきれていない。
しかも、何が伝えきれていないのかが、私には解らない。
だからこそ、色々なご指摘をいただくことで、自分の考えをより明確に説明していけることとなるのだと思いました。
やはり自分一人で突っ走ることはできません。突っ走っても、すぐに止まってしまうこととなります。
お寺であればこそ、皆さんとの共同作業が大事です。
皆を巻き込んでいくことが大きな活動へと繋がると思います。
だからこそ、皆さんと歩を一にする必要性を強く感じることでもあります。
どうやら私の苦手分野は、皆さんを手順よく巻き込んでいくことなのだ と思わされました。
でも、西照寺には、私の苦手分野を補う為に、ご指摘をくださるご門徒がいてくださいます。
それが私には何とも心強い。嬉しい限りです。これからも色々とご指摘ください。

比企青年会議所 入会

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日も寒いですね。週末には寒波がくるそうで、来週は厳しい寒さのようです。
ちっとも暖冬じゃないじゃないか!と天気予報に文句を言っているこの頃です。
さて、過日12月9日、比企青年会議所(JC)の総会が行われました。
私は今年の11月に入会を認可していただき、先日の総会の際、入会認証証を頂戴しました。
これです。
IMG_0444
一応、お寺のブログなので、個人情報として個人名(私とJCの理事長の)隠しましたが・・・。
294号ということです。何だか中途半端だな!と思いました。一応区切りがいいのは、次の入会者でしょうね。
295号となりますね。もっと区切りがいいのは、あと6人後ですね。そうすれば300号。
その後、JCのバッチをつけていただきました。
バッチをつけていただいたのは、JCのOBでもある市長。(元理事長です)
JCの総会は夜に行われたので、市長も(私的な立場で)参加をしてくださいました。
自分も理事長を務めたJCだから、OBとしても愛着があり、総会には出来るだけ参加をしてくださるのだそうです。
バッチをつけていただく際は、「OBであられます元理事長より」とアナウンスされていたので、私もどなたかわかりませんでしたが
お顔を拝顔すれば、市長じゃないか!と驚きました。
「JC会員として、頑張ってね」とお言葉を頂戴しました。
私のJCにおける残り期間は2年です。