毛布の枚数

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は曇りですね。少し肌寒いです。
最近、明け方に寒いなと思う時がシバシバあります。
やはりこの時期は、まだ寒い時間帯もありますね。布団の調整が大変です。
私は寒がりなので、真冬(毛布5枚)の時から2枚外し、今は3枚で寝ています。
3枚の毛布に掛け布団。これだと寝ている間は暑いようです。
明け方寒くて起きると、掛け布団を剥いでいます。その他2枚の毛布も下の方にずれ込んでいます。
毛布1枚で明け方を迎え、寒くて起きる・・・というパターンです。
しかし、思い切って毛布1枚に掛け布団1枚だと、明け方の寒さが心配です。(私は寒がりです)
そうかんがえると、毛布2枚に掛け布団1枚にしてみようか・・・とブログを書いていて思い始めました。

TV

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今朝、住職が警官役で再現Vに登場してました。
少しでしたし、セリフもナレーションに置き換えられてましたね。
しかし、やはり身内だからでしょうか、警官役に違和感を感じてしまいました。
本人はちょっぴり嬉しそうな顔をしてましたが。
昨年から、TV関係でチョコチョコとお世話になってます。
何だかTVが身近に感じるようになりました。
妻が年末に出演。後輩が密着特集。そしてたまたま住職が再現Vに。
私は関西TVと東京TVのとある番組のクイズで問題出題にちょこっと登場しました。
それらから思ったことですが、TV番組制作の方々は、本当にお忙しい。
企画が決まって取材となるようですが、この企画の了承が放映よりもちょっと前であるため、
取材はバタバタ。昨日の住職のように前日 取り置きの翌日放映なんていうのもあるのですね。
取材依頼は結構早めにいただくのですが、実際の取材は企画の承認があってから。
ですから、取材の日時が二転三転することは普通です。
最初は違和感を覚えましたが、プロデューサーの方やアシスタントの方の頑張りを見ていると
こちらが申し訳なく思うくらいです。
番組の影には、沢山の頑張っておられる方がいらっしゃいます。
表にはでないけど、影で寝る間も惜しんで働いている姿をみると、こっちが頑張らねば!と勇気づけられてしまいます。
今はTV離れなどと言われますが、TVを一生懸命に盛り上げようと沢山の方が頑張っておられます。
TVを見ていきましょう。

住職の俳優デビュー!?

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は築地本願寺にて会議があったため、朝から築地に向かいました。
ちょうどお寺を出る直前、TV朝日さんの番組制作会社さまが、再現Vを撮りにこられました。
その為、ご案内をさせていただきました。あいにくのお天気となってしまいましたね。
私はそのまま寺を後に、築地に向かいましたが、その後の展開があったようです。
伝え聞いた話ですと、再現VTRを撮る際に、足りなかったことがあったのか、警察官役が必要となったようです。
制作会社の方は、住職に警官役として出演してもらえないかと急遽依頼されたとのことです。
住職に聞いたところ、ニヤニヤしだしたとのこと。まんざらでもなかったのですね。
そして、警官役としてデビューすることに・・・
撮影は滞りなく終わったようです。
急な話ですが、放映は明日の朝のようです。
明日 テレビ朝日の朝6時~8時の番組の中のコーナー
「みんなの疑問答える、ニュースなぜ太郎」10分程度のコーナーのようです。
西照寺住職が警察官役で登場予定だそうです。
因みに、セリフは「ストーカーの被害届けがでてるんですよ」と犯人に問い、
怒った犯人をなだめる役だそうです。

ニュースevery 女性僧侶(関東のみ)

投稿日: 1件のコメントカテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は会議、並びに僧侶研修会の為、1日築地本願寺に行っておりました。
ブログの更新が途絶えてしまいました。残念。
さてさて、お知らせです。
今日のニュースエブリーで研究所の仲間、また埼玉の同士である女性僧侶が放映される予定です。
Iさん。昨年研究所に入ってこられました。
埼玉のお寺なので、私も身近な存在。
たまたまTV特集の依頼があったので、Iさんに受けてみたら!と勧めてみたのです。
(この時は、女性僧侶を探していたので)
本人は取り上げられるのを嫌がってましたが、ここは先輩からの薦めで・・・
年末から密着取材を受けており、ようやく今日の放映だそうです。
皆様応援してあげてください。
Iさんは仏前結婚式を盛り上げるため、日々研究を続けています。
築地本願寺では、本堂を開放し、積極的に素晴らしい結婚式を計画していけるよう準備をすすめております。
興味を持たれた方、是非ご一報ください。(築地本願寺にでも、当ブログにでも、橋渡し致します)
仏前結婚式の特徴は、仏様の前で式を行います。そうすることで、喧嘩した時や記念日などに、現場に立ち返り
自分の心を見つめられるように僧侶よりご法話もいただけることとなるでしょう。
仏様の前で自分の結婚後の心を確認する。そうすることで、反省もできる。
そんな生涯に亘って続いていく場が、仏前結婚式の大きな特徴かもしれません。
さて、Iさんは元モデルだそうで、本当にスラーとしていて、私より背がずいぶん高い。
僧侶は憧れられる存在でないと!と思う私は、彼女をスターにしたい思いがあります。(笑)
応援してくださいね。
そういえば、先日「1cm1万円で売ってください」と冗談を言ったら、それでは安いですと怒られました。
さて、上記とは別に、明日は西照寺でTV朝日さんが再現Vを撮らせてくださいとのご依頼があったので、
「どうぞ」とお答えしましたので、撮影が入ると思います。
ただ、単に再現Vですので、何があるとかはありませんが、どんな番組で放映されるのでしょうか。
今は新緑が綺麗になってきており、お天気が良ければ綺麗なVが撮れるんじゃないかと思います。
140417_130224
さてさて、21日が発表なのです。勉強を続けます。

教誨師

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は今から川越少年刑務所に教誨をしに行ってきます。
教誨はこちらの勉強ともなります。
やはり人間対人間。しかも刑務所。悩みに優劣はありませんが、重いですね。
一方的な話ではなく、お互いで問題をどう考えていくということが刑務所での最近の学びです。
答えなんてない。正解なんてそれぞれ。ただ、ともに考えていく、ともに寄っかかってみる。
そんなことが大切なのかもしれないと 気づかされた近日です。
僧侶って、話が長いでしょ。自分に言っているようですが。
どうしてもそうなってしまうんです。
言葉が悪いですが、ある種の職業病なのです。(僧侶を職業とはいいたくない自分も反面でいるので)
それを反省させられる場所が、私にとっては教誨だったのです。
一方的な話も時には必要でしょうが、相手の気持ちをしることも時には必要なのです。
簡単に話してくれるなら、一番楽。本心なんてなかなか話せないものね。
話す前に、この人に本心話しても大丈夫なんだろか?と勘ぐりますもんね。
さてさて、上手くいくのかわからない教誨ですが、受刑者の方と対面してこようと思います。
(受刑者の方から、上手くいかないかもしれないなら、来るなよ!と怒られてしまうかもしれませんが、それでも行かせてください)

風邪

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
そういえば、長めの風邪をひいておりましたが、3日前くらいから復調しました。
連日身体がダルく、咳も時々でていたのです。熱はありませんでしたが、頑張れてしまう風邪だったので
余計に辛く感じていました。
私の中では、久しぶりの風邪なのです。
つい数年前までは、一年の間に4~5回くらい風邪をひいていました。
おそらくストレスが原因だったのだと思います。
ですから、この業界内では、私は身体が弱いキャラで定着してしましました。
それが、ここ2年ほど、仕事内容をセーブしたことも効を奏し、風邪をひかなくなりました。
去年は風邪をひかなかったように思います。
先日、寝込むほどでもない風邪を子供からもらってしまいました〈疲れていたし、精神的にも弱っていたので〉
連日身体がダルイ中、過ごしていました。
ようやく回復できました。

最近の反省

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は午前のお参り(武蔵メモリアルパーク)を勤め、午後から
どうしても!と頼み込まれてしまった仕事をしてきました。
本当は、第二土曜日で西照寺法話会の日でしたが、それを中止にするくらいのご依頼。
お世話になっている方からのご依頼(家族ではありません)だったので、引き受けざるをえない状況だったわけです。
西照寺ご門徒の皆様、申し訳ございません。
ここのところ、お寺のご法事は住職に頑張ってもらっています。
(私も会議であったり、講義であったり、研修会であったりと出っぱなしなもので〈決してサボっているわけではありません〉)
今日も午前のご法事を住職にお願いしてしまいました。
以前、京都のお寺でお手伝いをしていたさい、そちらの住職に言われたことがあります。
「お父さんは、細く長くいてもらったほうがいいぞ。だから忙しすぎてはダメ。暇すぎてもダメ。適度にさせてあげるんやで」
とのような内容です。
お寺では法務を勤める者は僧籍を有していなくてはならず、凡そ、一ヶ寺に一人という現状です。
もちろん、息子がいて、成人して帰ってきてたら2人になってますが。
2人〈複数〉でお寺の法務をこなしていられる時期が、一番いい時期なのです。
お互いがお互いを助け合えるので、どうしても!という時 お願いできますから。
〈ただし、私はお寺の活動以外にも手を出しすぎ、ぎゃくに住職に助けてもらっている現況なのです・・・すみません、住職〉
でもそう思って私が頑張り過ぎると、私が倒れてしまうし・・・でも住職に頑張ってもらうと、住職が衰退していくし・・・
難しいところですね。
そんなことを反省している今日この頃です。・・・「後悔先にたたず」だと思うのですが、何が後悔なのかわからなくもありますね(笑)

ご法事・お参りの依頼(東松山市)

投稿日: カテゴリー: 情報・お知らせ日記西照寺情報

おはようございます。副住です。
今日は土曜日。法務が多い日ですね。
私は午前中、武蔵メモリアルパークという霊園(滑川町)にいってきます。
先日、「初めてなのですが、お参りにきていただけるのですか?」との電話をいただきました。
もちろん、お参りに出向かせてもいただきます。
こちらからすれば「当然」と思うことですが、先方からすれば当然ではないのですね。
電話でしたが、とても感じの良い方で、本日お会いするのが楽しみです。
さて、西照寺でも外部の霊園やご自宅など、お参りもさせていただきます。
もちろん、西照寺の法事と被らないように、日程の調整はさせていただきますが。
ですので、もしお参りをしてほしいなと思われたら、お気軽に電話でご相談ください。
また、他のご相談などでも構いませんよ。「気軽に」を大切にしておりますので、どうぞ。
「もし、それでも困ったら、副住職を・・・」と呼び出していただいても構いません。
お寺にいないときは、後で電話しますので、電話番号とお名前をお伝えしておいてください。

新緑

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
日に日に木々の芽が大きくなり、新緑が色付き始め、真春の風情を感じております。
私はこの季節が一番好きです。これから新緑が眩しくなる時節が最高です。
この時節は、とても元気をもらえるのです。
私の中では、「活力の充電期間」と位置づけ、大切にしております。
京都に在住していた頃も、この時節を楽しんでいました。
京都は町ですが、周りはすぐ山なので、緑も豊富。
私は学生時代、お寺のお手伝いをしており、ご門徒のお宅にお参りに行ってました。
あちらでは、月参りといって、毎月命日にご門徒のお宅に出向き、お仏壇の前で20分ほどの読経をする習慣があるのです。
ですから、お寺でご門徒が300件あれば、平均1日10件のお宅に出向き、お参りがあるのです。
住職たるもの、まったく休みがありません。
毎日月参りがあり、そこにどなたかが亡くなると 合間をぬって お通夜やご葬儀が入ります。
私はそんなお寺で住職のお手伝いをしておりました。
(住職があまりに忙しいので)
ご門徒のお宅へお参りに行くのですが、手段はスクーターです。
駐車違反もないし、渋滞も関係ありません。
ですから、スクーターが便利なのです。(最初はカブでしたが)
ご門徒はあちらこちらにおられるので、京都の町は詳しくなりました。
住所を聞けば、凡そ解るくらい。
そんなわけで、この時節となると、スクーターに乗りながら新緑をみて、やる気をもらっていたものです。
懐かしいな。
大阪は東京以上に緑が少なく、ビルばかりで新緑を楽しむことにおいては、乏しい都市です。
東京も東松山から比べたら、新緑のまったく乏しい都市ですね。
私はこの時期だけ、東松山に住んでてとても誇らしい気分となります。
西照寺の周りは木々だらけ、そのぶん、新緑の季節は最高の場所なのです。