日記

お坊さんの「休み」のような時期

おはようございます。副住です。
昨日は台風一過で暑かったですね。
あの暑さは例年の暑さだと感じました。
夜も寝苦しかったですね。
私は体調が悪かった為、無理をせず、気遣ってましたので、
今日は(今は)比較的、昨日よりも楽です。
酷くはならなかったような気がしてます。
夏風邪は、長いというから、もしかしたら、これから悪くなる恐れもあるけど。。。
お盆を乗り切ったので、日本のお坊さん方は、おおよそがこの時期、お休みというか、
お休みに近いような暮らしをしているはずなのです。
私も、予定を入れてないですし。
そもそも、私は築地本願寺の臨時職員でもあって、
だからこそ、私は特にお坊さん方の会議など普段は多いのですが、お盆の時期は暗黙の了解で
会議などは入りません。皆さん、お盆直後にはご法事もお寺に依頼されません。少ないです。
(お盆で法要を行うので、お盆の直後に改めてご法事とはならないのでしょうね)
ですから、結果として総じて、お坊さんが休めそうな時期であるのです。
(ただし、東京は違いますよ。東京は7月盆なので、8月になると、平常なのでしょうね。)
もちろん、急な法務などもあるので、お寺を空けるわけにもいかず、「必ず休み」ということではないのですが。
急な法務がなければ、結果休みだった!となるわけです。
私も、例外ではなく、家族の予定がキャンセルになったし、体調も悪いので、自宅でゆっくりできる期間ではあるのですが。
しかーし、こんな時だからなのか、JCの総会準備と、12月にも行われる最後の通常総会にむけて
議案書を整えなければならないのであります。
一年で、この時期しかない ゆっくりできる時期に、なぜJC活動をやってるの!?と自分に自問自答してますが、
JCに属している人から言わせれば、それがJC!ということなのでしょうね。
12月で卒業だし、あとちょっとだから頑張るしかないな。