西照寺大掃除

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は第二土曜日ということで、法話会の日でした。
しかし、毎年12月の法話会は、西照寺の大掃除を
皆で一緒に行うこととなっています。
昨日も、穏やかな日となり、大掃除を行いました。
境内の掃き掃除。永代墓の内部掃除。お寺の窓拭き。
お仏具磨き。などを一斉に行いました。
皆様のお陰をもって、キレイになりました。
また、来年も元気に共に過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。

忘年会という悩み

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は成道会でしたね。
成道会とは、お釈迦様がお悟りをひらいた日を縁として
勤められる法座です。
築地本願寺では毎年、成道会布教大会が開催されます。
私は、午前中に自坊で予定(来客)があったので、自坊で過ごし
夜に東京仏教学院の講義が入っていた為、14時過ぎに自坊を出ま
した。
ここ数日、昼も夜も予定が続いていたので、流石に身体が疲れて
おりました。(寝不足もあったし)
さらに、今後も年末まで忘年会が続いており、結構ハードな予定
となってます。私はあまりお酒が好きではないので、忘年会と
いっても、あまり嬉しくないのです。親睦の機会は大事なのです
が、お酒を飲みたくないのです。
気が合う仲間同士であれば、稀に飲むこともあるのですが、お酒
は稀でいいです。
しかし、師走は忘年会が多いので、ウーロン茶を頼むと、稀に
「なんだ 飲まないの?」と言われてしまいます。
どうせなら、お酒が全く飲めない体質であればよかったとも
思います。今後、忘年会が続きますが、お茶で乗り切りたいと
思っています。車に乗るしね。
 

比企青年会議所 2017第三回通常総会 卒業生を送る会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
ようやく、ようやく束の間のひと段落です。
12月に入り、連日外出。
夜にも予定が入っており、自由な時間がない状態。
そんな時に、本願寺新報の原稿執筆。
先月末から何を書こうか悩み、時事ネタ情報探し。
なかなか良いネタが見つからず、今月号は結構苦戦しました。
先月末からの懸案事項であった原稿作成を、ようやく昨日提出
し終えました。これで二週間ほど精神的に楽な状態が続きます。
さらに、昨日は比企青年会議所の今年度最後の例会。
「第三回通常総会」と「卒業生を送る会」が開催されました。
お昼までに本願寺新報の原稿提出を終え、約1時間ほど気晴らし
をし、総会の用意を行い、15時から会場でリハーサルを行って
いました。
会場は小川町にある町民会館「リリックおがわ」。
17時からの総会ですが、ミスを防ぐため、リハを何度もやりま
す。それでもミスします(笑)
私も、外部監事として最後に臨む例会となりました。
最後の例会なので、後任者の監事へ引継ぐ物も、この日にやって
しまおうと思ってました。早く監事という重責を降ろしたいから
引き継ぐ物といっても、たったの一つ。それは監事バッジ。
JCでは、スーツのフラワーホールに付けるバッジ(社章のJCバー
ジョン)があるのですが、監事には監事用のバッジがあります。
右側のバッジがJCの会員の物で、左側が監事用の物です。
昨年末、前任者の監事から、バッジを引き継ぎました。
私が監事であったこの一年、監事バッジを付けて理事会や
例会に臨まねばなりませんでした。
その役目も第三回通常総会と「卒業生を送る会」で、おおよそ終
わり。最後に、あと一回だけ理事会が残っているのですが、
もうメンバーの前では「お役御免」という意味で、バッジを
引き継いできたのです。
はぁ~。ようやくJC終わる。たった3年でしたけど、結構濃かっ
たなぁ~。
少しだけ、メンバーの皆と会うことがないと思うと寂しくもあり
ます。
もっとも、最後の大仕事、監査という財務チェックが残っている
ので、今年の年末までは外部監事としての仕事が残っています。
そこはしっかりとやりますので、ご心配なく。
そこまで気が抜けていませんから。
 

教務所の仕事

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は築地本願寺で勤務でした。
上司の所長と会議。
本山の現状などの報告を受け、今後の教区活動を
考えていく上での前提とすることとなったのですが、
これが曖昧で心配。
結局、具体的に何も進まないんじゃないか!?と思わされました
上司の所長とは、不思議なくらい、とても考え方が合っていま
す。会議でも話をしていても、まさに納得!と思います。
従って、とても仕事がやりやすいです。有難いですね。
組織ですので、上司のいう事には従わざるを得ません。
時に、考え方が異なる上司につけば、それは苦労もあるでしょう
しかし、ラッキーなことに、それが今のところ皆無なのです。
ただ、残念ながら、所長の上の本部の考え方が、私たちとは異な
るので、所長と私で、不服を言ったりしています(笑)
仕事は大変ですが、面白いですね。
 
 

宗派を超えて 副住職の交流

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今月はブログ更新を忘れてしまいますね。
昨日、一昨日と特に遠方に外出していたわけ
ではありませんが、更新を忘れてました。
昨日はご法事の後、こどもの大会を見学しにいった
のですが、私が到着した頃、すでに出番が終わってました。
その後、東松山市の高坂にある正法寺さんのイベントを手伝いに
行ってきました。
正法寺さんは岩殿観音として有名で、大変古いお寺。
来年1300年になるのだとか。
実は、一昨年くらいに西照寺は東松山・滑川仏教会に入れていた
だきました。それがご縁となって、近隣のお寺のご住職方と
お会いする機会ができたのです。正法寺さんのご住職とも。
当時、私はJCに入って間もない時期。当時JCで卒業(40歳で卒
業)した会員が多かった影響を受け、現役が少なくなってしまっ
たことが問題化され、会員拡大に力を入れていこう!という時期
だったのです。そこで私は、私の他にお坊さんを入れよう!と
思い、たまたま仏教界の総会に参加をしたことがありました。
総会に参加されているご住職方に、御子息の年齢などを聞いて回
り、たまたま該当者が正法寺さんにおられたわけです。
その席で早速、正法寺さんのご住職にご子息の勧誘をしてみた
ら、ご住職の返答は快諾だったのです。ただし、息子にも直接
聞いてください!との事だったので、後日、正法寺さんに伺い
始めて副住職とお会いをしたのです。
その場で入会の意思を表明してくれたのです。
それから1年ほど経過をし、正法寺の副住職は、JCマンとして
活動しています。来年は委員長となります。
そんな関係もあり、以来交友が続いてます。
今年の西照寺のこども祭りには、手伝いに来てもらいました。
そのお返しではないですが、昨夜は私が正法寺さんのイベント
のお手伝い。正法寺さんは真言宗智山派で、西照寺は浄土真宗
本願寺派で全く宗派違いますが、副住職同志の交流ができまし
た。今後も、一緒に仏教を盛り上げていけたらいいですね。
 
 
 

JCの魅力

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は一日がかりで、比企JCの有志が集い親睦会を
行いました。
私は普段参加しないのですが、最後なので時間をつくって
参加してきました。とても楽しかったです。
このような気楽な会は、とても大事ですね。
何気ない会話をしながら、楽しみながら親睦が深まる。
その親睦の中から、人間関係が深まって、仲間意識が
芽生えてきます。その先に、信頼関係が生まれたり
友情が育まれたり。
私は、JCで、そのような関係性があることに魅力を感じ活動
を続けてきました。(たった3年だけど)
地元で、そんな関係性が築けることは、とても魅力的。
忙しない時間が多いですし、本当は休みたい思いのに、
わざわざ時間をつくって、JCの活動に参加しなきゃ!と
思えた理由でしょうね。
私は本来は面倒くさがりで、怠け者ですから、そんな私を突き動
かす原動力みたいなものが、JCにはあったのですね。
そんなJCも今月で終わります。
来年からは空いた時間、休めるな。。。と嬉しく思っています。
時間ができたらいいな。