睡眠の重要性(高いクオリティーを発揮せよ)

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨夜は寝ました! 良く寝れました!!!

昔から睡眠を重視している私ですが、もともと寝ないとダメな人なのです。

幼少期から、高校生まで決まって22時に寝入って6時に起きる。このスタイルが定まっていました。

他の人に話すといつも驚かれるのですが、TVを観ない私にとって、22時に寝入ることは然程問題ありませ

ん。私が中学生・高校生の頃は、今みたいにスマホがなかったですし、PCも一般的ではありませんでした。

だからまだTVの時代だったのです。友人たちは学校でTVの話しをしてましたが、もともとTVをあまり観な

い私にとって、ドラマの話題は通じません。だからといって、それで会話に困ったこともありません。皆無

中学・高校と川越まで塾に通っていたので、帰宅は22時を過ぎることもありましたが、帰宅後すぐ就寝。

そんな訳で、私は幼少期から睡眠時間は8時間と決まっていたのです。

大学生になり、そこで出会った友人に「22時に寝る!」と話したら、「おこちゃまか?」とバカにされ、

夜な夜な強制的に遊びに連れまわされ、長らく守ってきた睡眠時間の確保が崩壊してしまったのです。

その後は、2時~3時頃に寝入って、6時や8時頃に起きたりと、睡眠時間は4時間~6時間となりました

。20代~30代は、そんな生活でした。

しかし、30代半ばで子どもができて以降、体力勝負となったこともあり、疲れを感じることも多くなりま

した。そして、40代。今は40代の中盤ですが、コロナによって近頃は睡眠時間7時間!という生活がで

きあがりました。7時間で起きちゃうんです。しかし、顔が変(もともと変なのですが、ここで言いたいこ

とは、目が垂れてきたような、眠気を持った表情をしていたのです。ZOOMをすると、自分の顔も確認でき

るのですが、その表情を見て、なんだか眠たい顔しているな。。。と)になっていることを自覚してました

。頭がスッキリしていないと言われれば、そうだったのでしょうね。でも、7時間で目が覚めてしまって

いたので、年齢的にも睡眠時間が短くなったのだ!と思っていたのです。

しかし、最近は久しぶりに論文を何本も読んだりして、目と頭が疲れるのですが、それが原因だったのか

昨夜は8時間寝れたのです。久々です。22時半に寝入って、6時半に目覚めたのです。もっとも5時に目

が覚めてしまったのですが、寒かったので起きなかったら、また寝てました。

ずいぶん遅い時間に起きることとなりましたが、久々の8時間睡眠! 素晴らしいです。

やっぱり私は8時間寝た方がいいです。私は8時間寝ることが、今の年齢でもあっているのだと思います。

起きてから眠気もないし、超絶スッキリしています。頭も回転してくれますし、頭の調子は最高!!!

これまで年齢的に7時間睡眠!と思っていましたが、間違いでした。まだ8時間睡眠です。

よくそんなに寝れる時間があるな!と思われる方もおられるでしょうが、逆です。

8時間寝る為に、起きている時間の作業効率をあげるのです。

それでも間に合わないような仕事であれば、それは仕事のかかえ過ぎ!整理すべきです。

私の自論ですが、仕事のクオリティーをあげる為、きちんと睡眠を保つ。

睡眠を疎かにすると、クオリティーが下がります。仕事をかかえすぎると、終らない為、睡眠を

削ることとなり、頑張っている気がします。でも、それは気持ちだけ。仕事のクオリティーは下がっている

ので、ミスは起こりやすく、質も低いから他と競合することとなります。他と競合してしまうクオリティー

だからこそ、値段で叩かれてしまうのです。今はそんな時代となってしまいました。

昔はそれでも通じていたのでしょうが、今は通じなくなってしまいました。

では今の時代、どうすれば良いのか? 自分ならではの高いクオリティーを発揮することです。

高いクオリティーを発揮する為には、もちろん、これまで努力して高めてきたスキルがあってのことです

が、それをきちんと発揮する為に、十分な休息(私の場合、睡眠)を確保する必要があるのです。

私の場合、頭をよく使う業務が多い(記事を書くとか、本や論文を読むとか、新たなことを考えるとか)の

で、頭がしっかりとリセットされる状態にもってくることが重要となるのです。それでもミスはします。

人間ですからミスはします。でも、うっかりミスが圧倒的に少なくなるのです。

ということで、睡眠時間の確保は大事です。良く寝れない人であれば、睡眠の質も問題となってくるでしょ

う。私の場合、睡眠の質の問題はありましたが、それは寝具の購入で改善したので、今のところ問題は

抱えていないのです。

これまで7時間睡眠になった!と思っていたのですが、きっと質的に高くなかった可能性もありますね。

久々に8時間睡眠をした結果、わかったことでした。今日も8時間寝られるだろうか???

論文読み込み

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日は良い天気になりました。その為、寒さはあまり感じられません。

明日から、再度寒波が襲来との事ですから、寒くなるのでしょうか。ここ数日暖かいので嬉しく過ごして

いるのですが、明日からちょっと嫌みなりそうですね。

私の体調は、ほぼ変わりなく、時に咳込むことがある程度です。身体のダルさはさほどありません。

そういった意味では、少しづつ快方傾向なのかもしれませんね。暖かくなると、花粉が飛ぶらしいですから

、その時に体調がどのようになるか?がポイントだと思われます。もし、花粉症であるならば、体調が悪化

してもおかしくありませんし。それは嫌ですがね。。。

さて、私はここ数日、資料の読み込みをしております。新しい取り組みの為に、お勉強です。

今はPCを用いれば、論文でさえネットで入手できる時代!素晴らしい!!!

学生時代は、論文を入手するには図書館!という時代だったので、大学がベストでした。

特に私の専門は真宗学という、浄土真宗の教学でしたから、そのような論文が収蔵されている図書館なんて

全国探してもあまりありません。その意味でも龍谷大学はベストでした。ですから私は図書館に入りびたり

で論文を探しては、コピーして・・・

それが今はネットで論文が公開されています。もちろん、専門的なものはまだ少ないでしょうが、現在の私

が調べておきたい資料としては、ネットで事足りています。

これまでの専門分野の論文とは違う種類の論文を読んでいるのですが、ちゃんとした日本語で書かれている

論文だし、内容も現代のものだから読み易いのなんの。一日に3本か4本は読めます。

真宗学という専門だと、論文が古い物がたくさんあって、古語みたいな書かれ方している論文もあったり、

そもそも哲学的で内容理解するのも大変で、一日1本読んで疲れた~ と感じることもありました。

そういった意味では、内容が異なると、ここまで読める本数に違いもでてくるのか!?と

勉強嫌いな私ですから、ここ数日でそんな事を思わされて過ごしています。

勉強嫌いな私が専門とする分野は、仏教!と、これまたわかりづらいというか、哲学的というか、論文も読

みづらいものが多かったことを改めて知る機会となりました。

見方が違う

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日は本当に久しぶりの雨日です。お昼ごろに向けて、荒天との予報でしたので、気を付けましょう。

あと2日間ほど、先日の地震の余波なのか、本震となるのか解りませんが、大きな地震が起こる可能性もあ

るとの事ですから、今日の雨も含めて、警戒するつもりです。

私は、電源の確保と、ラジオと電池、毎日のお風呂の張替え、大事な物を仕舞う、などちょっとした対策だ

けやっています。大袈裟な事をやろうとすれば、大変なことになるので、出来る事だけ準備をしておこうと

思っています。

実は、私の書斎には灯油ストーブ(電源が不要な)があるのですが、考えて見れば、この灯油ストーブは

使えますね。だって、電源いらないんだもの。停電になったとしても、灯油さえあればこれは使える。

明後日から強い寒波が来るというし、暖を取ることも考えないといけません。

この灯油ストーブは、電気が無くても灯油さえあれば使えるし、またストーブの上に鍋でもおけば

コンロの代わりにもなる。そう考えると、冬場の災害緊急時には必需品かもしれませんね。

今、準備をしていて気づいてしまいました。

普段は気づかない事も、非常時を想定することで、新たな気づきがでてくるものです。

おもしろいものですね。見方を変えることで、新たな捉え方ができるものです。

人間はそんなものです。良くも悪くも受け取り方次第で変わってくる。

だったら、良い方に受け取れるような状態でいたいものですね。

地震

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨夜の地震は驚きましたね。11時過ぎ、私は布団に入り、寝入る前でした。

妻子はまだ起きていて、私だけ寝床に入っていた時でした。

少し揺れ始め(次第に大きくなっていきそうな気配)、警戒していましたが、長い。

揺れは収まらずに、ずっと大きく揺れ始めそうな気配だけを心配していたのですが、

いつまでたっても、揺れがおさまりません。心配になったので、自分の部屋にいた子どもの

ところまで迎えに行きました。すると、子どもは友達と電話しながら机の下に入ろうとしてました(笑)

子どもを連れて、リビングに。妻がTVをつけてました。

その頃に、揺れがおさまってきたので落ち着きましたが、相当長い揺れでした。

私の感覚では、カタカタカタといつもの小刻みの揺れではなく、ちょっと横揺れでゆっくり揺れているよう

な感じでした。幸い大きな揺れが襲ってくることはありませんでした。

大阪のお寺にいる大学時代の親友?Yさんから、一早く「大丈夫か?」とラインを頂戴し、ご心配を有難く

頂戴しました。私の体感的には震度3程度。大きくても4くらいだったと思います。

その後、TVで各地の震度を取り上げてましたが、西照寺から近い場所は震度3と書いてあったので、その程

度だったはずです。しかし、隣町や東松山市の中心部では、震度4と発表されてました。また、埼玉県の北

部では震度5弱という場所もあったみたいですから、結構西照寺近辺で、揺れの強弱の境目だった可能性も

ありますね。

西照寺の地盤はしっかりしているらしく、特に今の私の自宅は、地震があってもさほど揺れを感じることが

ありません。稀にTVで地震情報があり、当地の震度が3と発表されている時でも、音はしたけど揺れなかっ

たね!ということが何度もあります。揺れても、ん?地震なのかな?と思うほど、体感では感じないほどの

ことが結構あります。でも、昨夜は違いました。体感できるし、明らかに違和感のある地震でした。

何より揺れが長い。まるで東日本大震災の時のようでした。揺れている瞬間も、当時を思い出していました

。違和感ある地震でしたが、西照寺での被害は、皆無だったと思います。今後、色々と見て回りますが、

あの程度であれば、大丈夫でしょう。停電もなかったですし、断水もありません。

一応、念のためですが、墓石のズレは気になりますから、後で見回ってみようと思っています。

ヨガorストレッチ!?

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は土曜日、西照寺ではご法事が勤まります。

といっても、今日のご法事は、私の父に任せることとなりました。

私の身体を休める為です。花粉症なのか、投薬を終えた後なのに、未だ体調が変なのです。

少しづつ改善しているような気もするのですが、やはり喘息からなのか、花粉症からなのか、

よく判らないのですが、身体の疲れが抜けないというのか、咳がでるし、ちょっと変。

ちょっと変なだけで、普通に生活はできますよ。

表現が難しいんですが、お医者さんに行くようなレベルではないんだけど、ちょっと違和感がある!みたい

な感じです。

喘息を患って以降、運動を止めるようにお医者さんから言われて、それ以降、体調が良いという日がありま

せん。やはり適度な運動をしたい! 大変だけど運動をすることで熟睡できるし、体調が良かったのです。

それを知っているからこそ、余計に辛い。う~ん。ヨガとか、運動ではないことを始めてみようかな。

取りあえず、身体を動かせるように、ストレッチ系がいいのかもしれませんね。

私は身体がかたいし、そっち方面は嫌だし、あまり興味もないのですが、しかし身体の調子を良くした方が

日々のパフォーマンスは全然違うだろうし、私は高いパフォーマンス(仕事)を求めてしまうので、その

方がいいような気もしているのです。

気が進まないけど、ちょっと考えてみようかな。ヨガとかストレッチとか。

でも、先生につかないといけないだろうしな。

しかし、こんな時代だからこそ、ネットを通じてZOOMヨガとか、ZOOMストレッチとかやってそうですね

探してみようかな。

千葉の友人N先生から写メが

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

昨日、千葉に住む私の友人が、学生時代に私たちが行ったインドでの写メを突然送ってきてくれました。

懐かしい! おそらく20年程前の写真です。

あの頃は何も考えていない気楽な時期でした。その後、まさか社会で揉まれることになるとは・・・

それにしても懐かしい写メを送ってくれて、ちょっと笑ってしまいました。

一か所は、お釈迦様が無量寿経を説かれた、霊鷲山という山での写真。

もう一つの写真はどこで撮った写メなのか判らないのです。

もちろん、インドでの写メではあるのですが、インドのどこなのかが判りません。

霊鷲山で瞑想もどきにふけっている私の写メは、貴重なので、デジタルで残しておこうと思います。

それにしても、千葉の松戸市にお住いのN先生、ありがとうございます!

ブログの役割

投稿日: 1件のコメントカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

このブログ、もう10年くらい。更新頻度は、月の半分以上。

無理なく、だけど日課的な感覚で続けてきたものです。

だけど、正直誰がこのブログを読んでくれるんだろう?と思ってみたりします。

日々更新していますが、日記的なものになってますね。

だって、そんなに毎日更新するような情報なんてないですし、私は有名人でもないです。

(有名人になんてなりたくないけど)

だからこそ、誰が私の日記的なブログを気にしてくれるのだろう???と更新している本人が思っているの

です。変ですよね。そう思いながらも、更新するのですから。

まぁ、それはいいとして、近年思うことがあります。

それは、西照寺関連業者さんが、西照寺に尋ねてこられる時、ブログ見てきました!と言ってくれること。

もちろん、日々見ているわけではないでしょうし、西照寺に行くのだから!と事前準備としてHPを見てくれ

るのでしょう。そこにリンクされているブログですから、そちらもチェックしてくれるようです。

私、結構な頻度で更新しているから、数ページ読んでくれるのでしょうね。

西照寺に来られて、お話すると、私の最近の情報だったりご存知な訳です。

こちらとしては、嬉しくはなりますが、ちょっと照れ臭い感じもします。

でも、これだけで、なぜか気持ち的に距離は近くなるのですね。

そういった意味では、会うことは「始めまして」という関係であっても、事前に私の情報を知ってくれてい

ることで、ずいぶん心の距離は異なってくるものです。

長い事ブログを続けているけど、そこの部分は確かにありますね。

ご門徒(他宗で言う檀家さんの事)さんでも、ブログを見てくださる方もおられて、ご法事などの際、

「ブログみてますよ!」とお声をかけてくださることもあるのです。

最近は、お墓を見学に来られる方も、HPをご覧になる方であれば、そんな事を言ってくださる方も

おられます。一気に距離が近くなりますね。

そういった意味では、私の日記的な西照寺ブログとなっていますが、意義があるように思います。

昨日、西照寺がお世話になる業者さんが来てくださり、「ブログを見てきました!」と仰ってくださった

ことを受けての、今日のブログ内容でした。

僧侶寺族研修会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日から、私の勤務する部所、東京教区教務所では冬期僧侶寺族研修会を開催しています。

今年度は、新型コロナウイルスの影響で、夏期の研修会は中止。冬期の研修会は初めての試みとして

WEB研修会という形態での開催!です。これまで寺院業界では、年配の方も多くWEBなど、普段から

あまり用いない僧侶の方々が多かったですし、そもそも寺院でHPを持っていないというお寺さんも

普通にありました。強烈にアナログ系な業態だったわけです。

もちろん、中にはバリバリのデジタル!という方もおられますが、総数的に寺院業界では少数派だったはず

です。デジタルに移行しようとしても、相当数の反対意見が出されてきたと思いますし、そもそも環境が

デジタル対応できていない寺院も普通にあったくらいです。

寺院業界では基本的に対面や集まる機会を重視してきたことや、会って話すことこそが大事!との意識も強

く、また連絡も手紙やFAXが基本だったわけです。会議でも、メールはするのですが、メールはサブ的な扱

いで、出欠の連絡はすべて紙が第一優先されていたのです。会議のご案内を手紙で郵送。出欠連絡を電話か

FAXで入れてもらう!というのが、基本形でした。

それがコロナによって、密を避ける必要性から対面や集合を回避する流れができてしまいました。

寺院業界は大変です。

私の所属部所は、私の上職の所長の意向と、事務を仕切る賛事の適切な仕事ぶりによって、6月頃からデジ

タル化に踏み切ったのです。これはある種強制的というか、デジタルに移行しなければ、何も進まなくなっ

てしまう為、対応をしていったのです。

状況が状況だったので、教区内寺院のご理解もいただけ、どうやればいいんだ!?など、利用の仕方に対す

る不満はありますが、デジタル移行の流れは仕方がないと納得してくださっているように思います。

昨年の3月に緊急事態宣言だ発出され、6月頃からZoom会議、秋ころから教区内の3分の1の数の寺院が

まずはサイボウズに加入し、アカウント付与を行うことで、連絡事項やレジュメ、スケジュール管理など

諸々が可能となってきました。

サイボウズに関しては、急な展開となった為、本来は全部の寺院にアカウントを付与できればよかったので

すが、予算の関係や可能な業務量ということもあって、取り急ぎ教区の役職に就いている寺院にアカウント

付与することを優先せざるを得なかった為、こうなったわけです。もちろん、サイボウズが使えるか?など

実際の利用の仕方の実験的な意味もあり、約150寺院ほどにアカウント付与をしているのです。

これらが、ようやく機能し始め、寺院業界でも私達の浄土真宗本願寺派 東京教区の寺院は、おそらく比

較的デジタル移行が早くできてきているように思っています。

そんな結果、昨日からの研修会もWEBで行える環境が整ったのです。

一年前では考えられなかったことが、現実に今起きています。(もちろん、参加人数は集合型よりも圧倒

的に少ないこととなっています。それだけ参加ができない人が多いのでしょう。でも開催できているだけ

で素晴らしいことなのです)

今後は、各寺院に属する僧侶の皆様と、「ITを使いこなす」を目標にスキル向上を目指していかなければな

りません。私も基本的にアナログ人間なので、恥ずかしい限りなのですが、やらなきゃならないので、

少しづつですが、以前より、色々なことができるようになってきました。

しかし、「ITを使いこなす」までは全然いっていないので、そこを目指さないといけません。

違和感の原因!?

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日、近日の違和感を真剣に考えて見ました。昨日、ブログ更新しながら薬の解説を確認して

注意するように、最近の行動を振り返っていたのです。

すると、歯医者さんに行ったことを思い出しました。

実は歯医者さんに行って、受付で問診票への記載を求められました。

そこで、薬を飲んでいますか?の確認欄と、薬の名前を記載する欄があったことを思い出したのです。

私は、歯医者さんに行った日、喘息の薬を処方されて飲んでいたので、現在薬を服用している欄の「有」に

チェックを入れました。しかし、その下にあった薬の名称を綴る欄には、記載しませんでした。

理由は、そもそも薬の名称を覚えていない。 それに、いつも服用しているわけでもないし、特に気に留め

ていなかったのです。受付でもどんなお薬ですか?と聞かれなかったし。

何も気にせず、歯医者さんの健診を受けました。そこでもし、思い当たることがあるとすれば、

歯医者さんで口をゆすぐ紙コップが装着されている部分がありますね。あれの中身が、健診だからか、コロ

ナ予防なのか、「うがい薬が入っていますので!」と言われました。それが一つ。

もう一つは、健診がすべておわり、「歯にフッ素入りクリームを塗っていきます!」と言われ、全ての歯に

クリームを塗られました。ちょっと甘いような。もちろん、その後口をゆすぎましたが、多少体内に入って

きます。

これが薬と関係あるのか知りませんが、これまで服用していた薬で何も違和感なく飲んでいたのに、突然

違和感ある状態になった日と、歯医者さんを受診した日が、ほぼ同じなのですね。

私の中では、歯医者さんに行った翌日くらいから、強烈に眠気の違和感を覚えたような気がします。

もしかしたら、当日もあったかもしれませんが。

因みに、少しだけ息苦しいような感覚があったのは、歯医者さんに行った翌日だったと思います。

歩きながら、何だか胸が詰まるような、息苦しい感じ。感覚的に言えば、肺の奥まで空気が入ってこない

ような、肺の表層部分だけで息をしているような感覚。

今は少し改善しているようには思いますが、それでも気にして見れば、ちょっとおかしいような気もします

。そんな事が昨日思い出されたので、薬の服用を辞めました。私の身体と先生に、ごめんなさい。

薬が原因だ!

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は、久々に仕事も忘れ、自由に過ごしてみました。

久しぶりに、そんな一日を過ごしたのですが、何だかダメだな。と思いました。

このような一日も大事なのですが、どうもダメでした。満足いく一日ではなかったです。

その理由は、眠たいような、頭がボーっとしているせいなのか、薬が効いていて仕事しようが

自由にしていようが、やっぱり全然ダメですね。何をやっていても、充実した気持ちにはなりません。

かと言って、薬で眠たいような感じがするんだけど、私は昼間に相当疲れていないと眠れない。

結果、全然ダメな一日となりました。本当に一日の充実度が下がっていたので、夜気になって薬のせいなの

か?と疑問に思い、薬局で薬を処方された時に添付してくれる、薬の説明書を確認してみました。

やっぱり! 一番上の薬の説明欄に「眠気等が起こることがある・・・」と書いてあります。

これだ!

実はこれまでも、初めて咳喘息と診断された時から、この薬は処方されていると思っています。

でも、なぜなんだろう、これまでは薬を飲んでも眠気なんて全然感じなかったのに、突然。

一昨日くらいから、急に薬が効き始めたようにとてつもない違和感を覚えることに・・・

そういえば、この説明欄に「息切れ、息苦しい等の症状が現れた時は、すぐにお知らせください」って・・

あ! ちょっと自覚症状あり。 一昨日は息苦しさを時々ですが感じました。言われてみれば!です。

今、写真を見ながら説明欄しっかり読んでみて、そういえば!と思い出した程度のことです。

でも、すぐに収まったし、何だか変だな!? なにこの症状!? と思ったくらいで、まさか薬の影響

だとは思いませんでした。しかも、「すぐにお知らせください」と書いてある。・・・(-_-;)

まぁ、終ったことだしね。 こうなると、ちょっと薬飲むの、今日はやめようかな。

実は処方された薬は今日まで。先生のご指示では、今回の治療は薬を飲み切りで終了!と言われています。

一日三回の薬服用。う~ん。今日まで耐えるか? やめてしまうか? どうしよう。

因みに、現在は朝8時。ちょっとだけ、昨日の状態を引きずっているような感じ。

う~ん。う~ん。う~ん。 ちょっと今回は、一昨日位から急に変になってきたし、「すぐにお知らせくだ

さい」と書いてあるくらいだし、飲むのをやめてしまおう。できれば、電話してみようと思います。

今日はご法事があるので、それが終わってからにしよう。