こんにちは 住職です。
京都出張の二日目。私はホテルを後にし、近鉄線に乗り込み、目的地まで向かいます。
それがこちら。

そう!奈良県天理市です。 始めて来ました。天理市と言えば、天理教のイメージです。
コンビニあるんだな!と駅前で早速思いました。 行ってみると、普通の町でした。
しかし、数百メートル歩いていくと。

あ~! やっぱり!!! 天理教の法被を着た方とすれ違いました。
普通に、数人の方が天理教の法被を着て、普通に移動されています。やっぱり天理教都市なんだ!
そしてまた、数百メートル歩くと

特徴的な建物が見えます。


上記の写真は一つの建物ではなく、それぞれ違うのです。こんなに大きな建物がゴロゴロ建っています。
さて、私は天理市のどこに向かったのでしょうか?続きは明日。