日記

意外な気づき

おはようございます。住職です。

今日は西照寺の秋彼岸会法要が勤まります。お彼岸の中日は昨日でしたが、今年の西照寺の法要は

今日なのです。通例は、お彼岸の中日に勤めるのですが、今年はお寺側の事情がありまして、お中日

にできなかったのです。今後もできるだけお中日に勤めるように計画していきます。

さて、たまたまですが、昨日はお中日でしたが雨降りで、雨が上がったのは14時過ぎくらいでした。

驚きましたね。その後、天気は回復していきました。そして夕刻5時頃には、沈みゆく太陽が雲の隙間から

顔をだしてくれました。

私は「あぁ! 見れた!」と思いながら車のGPSと比較しながら、真西の方角を確認。すると、車のナビは

小回りがきかないのか、ナビが示す方角(西)と、太陽が沈みゆく方角に、ほんの少し誤差がありました。

まぁ、そりゃナビは地図なんだし、道案内が優先なのだから、方角がいつでもピッタリ示すわけないでしょ

うね。考えてみれば理解できるのですが。太陽が沈みゆく方角と、ナビが示す西には、若干の誤差がある

んだ!と気づいた瞬間でした。スマホのアプリの方位磁石までは確認するの忘れてましたが、今思えば、

スマホを取り出して、きっちり確認しても面白そうでした。スマホのアプリなら、正確に示されるでしょう

からね。

現代技術を信頼するあまり、ほんの少しの誤差があることも疑わない自分がいたことに気づきました。

意外に、現代技術といっても信頼しすぎてしまっている私たちがいるのではないでしょうか?

案外そこまで正確ではないこともあるのかもしれませんね。