おはようございます。住職です。
今日から寒いはず。大寒波の襲来のはずですが、まだこの程度は大丈夫でした。
明日からが心配ですね。
私は昨日もよく食べて、よく眠りました。調子が悪いから。
そして今朝を迎えたら、胃の調子も改善し、調子も上向き傾向であることがわかるほどに快復。
自分でもわかる位の体調向上なので、驚くと同時に嬉しくもなりました。
昨日までは、身体の奥底からのエネルギーが切れているような状態で、怠いというよりも、疲労が肉体に
乗っかっているような感覚で、胃も若干気持ち悪く、足取りも重いような感覚。
そして気持ち的には、疲れた~みたいな感じでした。
それが今朝、起床して感じたことは、身体の奥底にあった疲労感というのか、エネルギー不足が解消。
いつも通りに戻ってきたような感覚と、肉体に乗っていた疲労も、だいぶ緩和。胃の調子も改善。
足取りはちょっとだけ重かったけど、時間とともに改善。そんな状態を感じて気持ちも改善。
今のところ、全てが良い感じです。そして、さほど寒くもないし。
一応、まだ様子見は必要だと思って、今日まではゆっくりして体調に気を遣おうと思います。
明日の朝を迎えて、より改善していれば、朝の運動を再開しようと思います。寒さと相談してからだけど
。ということで、ご心配をおかけしておりました体調については、おそらく快復傾向です。
しかし、昨夜は食べ過ぎてしまい、体調は快復傾向だけど、体重は元通りになってしまいました(笑)
せっかくお正月前の体重まで減量したのに、戻るのは一瞬だな。 どうも2月は私にとって太りやすい月な
のかもしれません。全然ダメだ。7月や8月は頑張れば成果がでたのに、2月はなかなか減りません。
減量に寒さとかって関係あるのかな? 聞いたことがあるのは、寒い方が基礎代謝があがるから
痩せやすいって聞いたんだけどな。ちょっと今回は、減量に苦労しております。