こんにちは 住職です。
西照寺には、昨年の1月から、寺務でお手伝いくださっているノブちゃんがいます。
ノブちゃんの出勤は、1週間のうち、3日~4日程度。
1年を通じて、西照寺の寺務を経験し、今ではかなり仕事を覚えてくれ、私よりも西照寺の
寺務を知っている、そして仕事を進めてくれる存在となりました。
あまり口数は多くありませんが、優しい雰囲気と、素直で素朴な心の持ち主のノブちゃん。
しかし、残念ながら今年の1月下旬に、ご家族の事情によって今月で西照寺をやめたいとの相談が。
事情を聞けば、正社員として活躍しなければいけないと思いました。
すぐに了解しましたが、ノブちゃんの事情もあり、3月までは西照寺で働かせて欲しい!ということだった
ので、そこも当然承知しました。
急なご家族の事態でしたから、ノブちゃんも慌てたことでしょう。幸い、ご家族の事態は深刻にならずに済
みましたが、しばらく安静が必要そうです。
結果、ノブちゃんは柱として、東京のとある会社で正社員として活躍することとなったわけです。
正社員ですから、大したものです。ノブちゃんの益々のご活躍を念じています。
そんなノブちゃんが西照寺に出勤してくれるのも、明日が最後。
しかーし、肝心の私が明日は早朝から不在なのであります!
そこで、今日も出勤してくれたノブちゃんと、別れのご挨拶。寂しくなりますが、頑張ってこいよ!と一言
もし、何かあれば、いつでも相談にのるからね。ただし、お金は貸せないけど(笑)
と落ちもつけて別れの挨拶をかわしました。ノブちゃんも、大変お世話になりました!と言ってました。
お互いに、健康に気を付けながら、頑張ろうね!と気遣いあって、ノブちゃんとお別れをしたのです。
口数は少ないですが、性格的にも素直でピュアですし、思いやりもあるので、きっと新しい職場にも慣れる
でしょう。もし、その会社が機敏さや反応の速さを求めるようなスピーディーな雰囲気だったら、ノブちゃ
んも苦労するかもしれません。今は人手不足ですから、若い力は貴重です。
ノブちゃんは新しい環境に期待よりも不安の方が大きいって言っていました。
そりゃそうかもしれませんね。でも、きっと大丈夫だよ!と励まして送り出しました。