日記

座りっぱなし

おはようございます。住職です。

昨日は、午後から築地に出勤してきました。帰宅したのは22時過ぎ。

一昨日の夜とても良く眠れたことで、昨日は体調も優れ気力もありました。

築地に出勤して、それらを全て使い果たしたようで、帰宅した時にはもう疲れていました(笑)

帰宅して一日の歩数を確認したら、15000歩を越えていました。

そりゃ、疲れますね。昨日は、革靴で8000歩ほど歩いたようですから。

そして、一昨日良く眠れたことで、昨夜はあまり眠ることができませんでした。もうパターンですね。

23時過ぎに就寝し、今朝5時に目が覚めてしまったのです。しかも、何度か暑くて目が覚めたし、

熟睡感があまりありません。ということで、今朝は頭がボーっとしながら目覚めました。

しかし、朝の運動をやらなきゃ!となって、いつも通りに運動をしてきました。とても疲れました。

ということで、今は9時過ぎなのですが、もう寝不足と疲労感でやられています(笑)

そんな中、今日はご法事が勤まるので、気を引き締めていかなければなりません。気合ですね。

無事にご法事が終えられたら、午後からは築地の会議です。

昨日も築地に出勤したし、今日の会議はZOOM参加でお許しをいただきました。

お寺でご法事終わらせて、築地に向かっても会議時間に間に合わないですからね。仕方ないのです。

午後からの会議は、3時間予定されているのです。長丁場なのです。

その会議の後にも報告会が予定されており、私はそちらにも参加するのか?まだわからないのですが、

もし、参加しろ!と言われたら、今日の午後は完全に築地の仕事で終わります。

13時から17時まで4時間も、ZOOMで会議と報告会に参加するなんて、座ったまま大変です。

痔にならないようにしなければなりません(笑)

因みに、私は痔で過去に手術したことがあるのです。もう一度、痔になるのは嫌ですからね。

今では、少し気をつけているのです。朝の運動も、若干ですが、痔にならない効果を期待している側面も

あるのです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です