日記

性格

おはようございます。住職です。

昨日は結局、一冊読破してしまいました。楽しかったので、ドンドン読んでしまいました。

簡単な本だと、ドンドン読めるし、読破も楽勝です。こんな本ばかりだったらいいのに。

実は、予定が急遽変更となったことで、昨日一日フリーになったからできたこと。

連日フリーだったらいいのに。

そう考えると、大学生の頃はそんな生活でした。私は大学4年の時は一年間ずっと勉強していたので

すが、今から思えば、大学3年の頃にもっと色々な勉強しておけばよかった!と少し思います。

遊ぶことも大事なので、それは大学1年2年で終えて、3年は読書をして、色々と知見を拡げるべきでし

た。もし今、1年だけあの生活が許されるのなら、部屋に引きこもり、読書三昧するでしょう。

もちろん、読書だけではなく、そこで学んだことを実践しながら、知見を深めたいと思いますね。

そんな事を思います。でも、西照寺は、やりたいことをやろう!というお寺の方針があるので、私も

1年部屋に引きこもって読書三昧などはできませんが、読書することはできますからね。

それをやり始めたところです。

私の悪いところは、やりだしたらそれだけを徹底的にやりたいタイプという性格です。学生時代、勉強を

し始めたら、それしかやりたくなくなってしまったのです。その時に、自分の性格に気づきました。

ずっと、それだけをやり続けたいタイプなのです。だから他のこと(勉強以外の予定)が入ってくると、

そこに興味がないからテンションが下がってしまうんです。一度、勉強が途切れてしまい、他の予定をこな

し、その後勉強にもどっても、スッキリしないというか、ダメなのです。

私の場合、一気に頭に入ってこないと嫌みたいなのです。途中で途切れたりすると、とても違和感を感じる

のです。だから一気に続けてやりたいタイプなのでしょうね。どの位やり続けたいかというと、その勉強し

ている分野の基本的な要が、私の中で納得できるまで理解でき、咀嚼できるまで。

だから、仏教の場合は1年半かかりました。もちろん、それだけでは飽き足らなかったので、その後5年

研究を続けましたが。ただ、基本的な要が納得できたことで、その後の勉強時間は大幅に減りました。

しかし、今は、色々なことを同時並行的に進めて行く仕事ですから、私の性格的にあっていないのです。

私は不器用なタイプなので、切り替えができないのです。本当に不器用で出来が悪いタイプだと思います。