寝不足
おはようございます。住職です。
実は、お寺ってこんな事もあります。
昨夜、深夜2時に電話が鳴りました。家族も私も熟睡中。
電話に出ると、「webを見てかけたのですが、立会火葬をお願いしたいのですが」と。
少し若い男性の声だったような記憶があります。
実は西照寺では、親族にペット火葬を行っている者がいるので、連携している部分があります。
連携している部分は、お墓だったり、ペット火葬の場所を提供したり。
しかし、ペット火葬そのものの業務は西照寺が主体ではないのです。あくまで、親族の会社です。
西照寺は連携しているだけ。
しかし、どこかのWEBサイトでは、ペット火葬も未だに西照寺の電話番号が表記されているものがある
みたいで、稀に西照寺に依頼の電話がかかってくるのです。もちろん、担当者に電話して、改めて電話を
かけさせます。
私は近年、睡眠に問題を抱えることが多くなっており、昨夜もこの電話で目覚めてしまい、その後、4時過
ぎまで眠れませんでした。4時過ぎからウトウトし始めて6時頃まで眠りましたが、起きた時は身体が重く
て、頭がボーっとしていました。完全な寝不足ですね。
ということで、今朝は運動どころではありませんでした。
しかし、お寺では急な連絡が入ることは当たり前。
今でこそ少なくはなりましたが、例えば、どこかでお亡くなりになられたご親族から、深夜でも電話がある
場合も当然あります。大事な方が亡くなれば、当然パニックになりますし、どうしたらよいのか?と
ご不安になられることも当然です。そんな時は、時間など関係ありません。一大事ですから、お寺も対応
するのが当然です。なので、緊急時は深夜でも全然お電話してください。
時代的に、それはペットでも同じこと。
ただペット火葬は西照寺ではないので、そのご依頼は西照寺にお電話いただいても、対応が遅くなってしま
う場合もあるのです。
お電話いただいた直後に、そっちの会社に私から電話をするので、一経由するのと、相手側が寝ていて、
電話が繋がらないという可能性もあるためです。
というわけで、昨夜電話があったことを考えてみると、これってお寺あるあるだなぁと思ったので、ブログ
に綴ってみました。