あと2日

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日から、急に真冬の寒さというのか、真冬の空気感となりました。空気が冷たい。( ノД`)シクシク…

朝(8時前)や夜(19時頃)は、車の外温計は2℃と表示されていたので、驚きました。

最近は、寒い時間帯でも6℃前後だったから。

そんな寒さは、今日も続いています。現在7時ですが、相当寒い。温度計は確認してませんが、2℃前後だ

ろうと思われます。

例年、7℃程度を下回ってくると、私は嫌になってきます。テンションが下がるし、寒いのが嫌いなので。

しかし、昨日と今朝、温度は2℃前後だというのに、私はまだ大丈夫なのです。耐えられなくないの。

もちろん、ストーブなど使っていますが、気持ち的にまだ大丈夫そう。

もし、気温がこれ以上下がって、マイナスとかになってきたら、すぐに気が変わるかもしれませんが、

今のところ、何とか大丈夫なのです。不思議です。

さて、ここ数日私は自分を褒めてあげられるほど良く頑張っているのです。

もちろん、睡眠を削って!という程までではありません。ちゃんと寝れています。

ただ、連日クタクタになるほど頑張っているので、早く就寝します。21時すぎとかには寝ます。

夜に数回起きるのですが、疲れているからすぐまた寝れる。

なので、朝が早いのです。4時前後に目が覚めます。でも、その時間は相当寒くなるので、5時半過ぎまで

布団からはでられません。ウトウトしたり、携帯みたりして2時間弱を過ごしています。

頑張っているといっても、身体を動かすよりも、相当神経をすり減らすタイプの疲れです。

今日も、相当疲れるでしょうが、これもたぶん明日までです。

明日が終われば、神経すり減らすような日々ではなく、今度は移動が多くなる、身体的体力勝負の

一週間が始まるのです。でも、私はそっちの方が気が楽かな。移動だけしていればいいんだもん。

電車で読書したり、会議中は議論を聞いていればいいし、懇親会も適度に楽しんでしまえばいいわけですし

。この年齢になってきたので、それも許してもらえるし。そこは年の功ですね。(笑)

かまくら

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は、大切な用事があって鎌倉の方まで行ってきました。

高速道路もところどころ渋滞しており、圏央道の交通量も多くなったなぁと、改めて思ってしまいました。

私が大学院生の頃は、圏央道が工事中で、例えば関越自動車道から鶴ヶ島JCTを経由して、あきる野ICまで

しか開通していませんでした。私は大学院に通っていた際は、すでに車を乗ってましたので

規制する時は、京都南ICから名神自動車道を通って、名古屋あたりから中央道に入って、八王子ICで降りて

あきる野ICまで一般道で走り、あきる野ICから圏央道を通って東松山ICで降りる!というルートを使ってい

ました。初めのころは、名神自動車道から東名自動車道を通って、首都高を経由して関越自動車道で

東松山ICで降りる!というルートを走っていたのですが、中央道を使う方が、50キロ程度、距離が近い

んですね。それで中央自動車道を使うようになったのです。

特徴としては、東名自動車道を走っていると、海沿いを走るし、景観は良いのです。ただ、静岡県がめちゃ

くちゃ長い。走っても走っても、まだ静岡かよ!と突っ込みたくなるように、静岡って長いな!と思ったこ

と。中央道は、山を通過していくので、アップダウンが激しい事。

交通量は、東名自動車道の方が多かった印象です。中央自動車道は空いていたイメージですね。

冬場だと、中央自動車道は雪の懸念がある箇所もあるので、私はスタッドレスを履いていたので、余裕でし

たが、ノーマルタイヤだと心配点もあるかもしれませんね。

そんな圏央道でしたが、私が埼玉に戻ってくる頃に、あきる野ICの先(東松山方面から行くと、先になりま

す)の八王子JCTまでつながりました。八王子JCTは中央自動車道と繋がるJCTとなります。

これで、圏央道を経由して関越自動車道と中央自動車道が繋がったわけです。

ちょうど、私が埼玉に戻る頃なので、今から20年弱の時のことですね。

その後、いつの間にか圏央道も工事が進み、中央自動車道と東名自動車道が繋がっていました。

中央自動車道と東名自動車道を繋ぐ圏央道の海老名JCTができたのです。

さらに、海老名JCTの先まで有料道路が繋がっていて、藤沢ICまで伸びています。

これで東松山ICから鎌倉まで、とっても行きやすくなったのです。

ちょうど、その頃(圏央道が開通し、藤沢ICまで通れるようになった頃)から私は鎌倉に度々通うように

なりました。当時は毎月1回は通っていたように思います。それも4~5年続いていたと思います。

今では、残念ながらあまり鎌倉に行くことも減ってしまったのですが、あの頃はとても深い勉強を

させてもらいました。今から振り返れば、とても重要な時期だったと思います。

昨日は、そんなことも思い出しながら、久しぶりに鎌倉を訪れたのでした。

マスク装着

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日も寒いし、酷く乾燥していますね。

最近、乾燥からだと思いますが、喉がイガイガして急に咳とか出る時があります。

空気が乾燥しすぎてそうなるのだろうと思います。それほど、乾燥が酷いです。

私は、これまでもあまり乾燥が酷いなぁと感じることはなかったのですが、今年は肌のツッパリや

喉のイガイガからくる、急な咳き込みなどの症状がでてきて、乾燥酷いなぁと思うようになりました。

雨は全然降らないですもんね。

皆さんも、体調にはお気をつけください。空気がこれだけ乾燥していたら、ウイルスや菌は蔓延しやすい

環境だろうと思います。

だから、私も最近ずっとマスクをつけていますね。外出するときや人とお会いする時には。

しかし、コロナもあけて、だいぶマスクをしない方が多くなりました。それでいいんです。

でも、今の私はコロナではなく、インフルエンザやマイコプラズマ、風邪とか、そんな病気に感染したく

ないから、予防の為、マスクをつけているのです。もっとも、マスクが予防になるのかはわかりませんが。

発声って疲れるんですよ。

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日も晴れて乾燥する日が続きます。西照寺近くのため池というのか、沼は干上がってきています。

夏に雨が降らずに干上がることは数回あったのですが、冬場に干上がることなど、これまで見たことがあり

ません。ある意味で驚きの事態ですよね。冬場なのに雨が降らずに?沼が干上がるなんて。

もっとも、沼の水位は満水時と2割ほどの状態なので、完全には干上がっておりません。まだ少し残ってい

ます。それにしても、乾燥で沼が干上がるとは考えられないから、何か他の原因でもあるのかなぁ?

不思議です。

さて、今日も西照寺ではご法事が勤まります。私の体調も普通だし、今日も一生懸命勤めさせていただきま

す。当たり前ですが、ご法事を勤めると、かなり疲弊するんです。読経しているだけじゃないか!?と

思われるかもしれませんが、発声って一生懸命やると、かなり疲弊するんです。

読経は旋律は結構一定だし単調が多いです。音の上げ下げもありますが、今どきの歌みたいではないし、

アップテンポでもありません。踊って歌うわけではないけれど、読経もかなり疲れるんですよ。

西照寺本堂ではご法事の際、僧侶は正座ではなく椅子に座わっています。数年前からそうしました。

なので、正座で足が痛くなることはありませんが、そのぶん、下半身を踏ん張って声を出すので、

下半身も疲れるのです。ご法事が終わると、はぁ 疲れた となります。

そう考えると、歌手の人も大変なんだろうな。と推察します。

僧侶と同じではないけれど、発声ですからね。それに踊ったりも加わるんだから。そりゃ大変なんだろうな

肌乾燥

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日は12月10日。気づけば、今月に入って早10日も経ってしまっています(;’∀’)

早すぎますね。また、私も知っているほどの知名度を誇る芸能関係者の訃報が次々とあって、何だか

ショックを受けるやら慌ただしい毎日だなぁと思わされます。

さて、最近は乾燥が著しくて、私の肌もカサついており、保湿しなければいけませんね。

肌がつっぱってしまい、良くありません。私は保湿液なども普段からつけないので、ダメですね。

もう年齢的にも耐えられなくなってきているので、カピカピになってしまうのです。

これで肌が割れてきたら、いわゆる「あかぎれ」と言われるものなのかな?と思います。

そうならないよう、気を付けなければいけない年頃なのです。( ;∀;)

会議資料作成

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は更新が遅くなってしまいました。忘れていて。

朝から寒くなりました。晴れていますが、少し風もあって、空気が冷たい。さすがに12月ですね。

築地の仕事が終わらず、昨日も遅くまで試行錯誤。年末にある会議の事前資料を作成しているのです。

事前資料ですから、上職に確認し、OKを貰ってから会議の委員に配布ができるのです。

私はJCを通じて、会議資料は必ず事前(確か、1週間前だったかな?)に配布し、会議参加者が目を通して

会議に臨む!という事の大切さを学んだので、それを職場でもやっています。

当然の事なのですが、これがなかなかできない。今はネットで資料データを送れるし、楽なはずです。

しかし、1日前に資料を送るとか、会議直前で資料を添付するなど、やっぱりあるのですね。

もちろん、事前に添付したからといって、会議参加者が必ず目を通しているとも限らないのですが。。。

しかし、私は会議は事前準備が全て!と思っていますし、事前に参加者も目を通すことで、実際の会議で無

駄な時間が圧倒的に減るし、皆がそれを行っていれば、会議で議論ができるのです。

会議は議論の場だと思っている私は、事前準備が全てであると思っています。

今は、会議の2週間ちょっと前なのですが、上職の確認が必要ですし、もしかしたら改定の指示があるかも

しれません。私は今週、西照寺だけでも忙しない状態なので、築地の仕事に避ける時間もあまりないのです

そうなると、もし上職から改定の指示が入ったとしたら、睡眠時間を削って整えなければなりません。

それは結構嫌なんです(笑)。 だからこそ、早め早めに動かねばならなかったのですね。今回、気が向かず

に、それができていなかったんですね。だから、昨日の夜と今日の時間を見つけて、やっと資料作成を

終えました。上職もスムーズに資料にOK出してくれたら、私は一気に余裕がでるのです。

でも、改定の指示や、改定の度合いによって、私の余裕も変わってきます。

あとは、明日か明後日、上職からの応答がどうなるのか? その反応を待つだけです。

どうせなら、早い反応が有難いですね。(^_-)-☆

成道会

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日は12月8日。成道会の日ですね。成道会とは、お釈迦様がお悟りを開かれた日のこと。

お悟りとは、お覚りとも書きますが、漢字辞典をみると、悟は覚とあるので、同じ意味なのでしょう。

私もあまり気にしていなかったので、浄土真宗だと覚りの方がよく使うような気もします。

覚とは目覚めるとも書きますしね。迷いから目覚める、覚醒のような感じかもしれませんね。

お釈迦様が迷いの世界から目覚められた日が、12月8日とされているのです。

いわゆる、仏道という道が成ったということで、成道です。会とは、法会などとも言って、会合の事。

成道を祝して会合を催し、お釈迦様の教えについて参加者が振り返るものが成道会なのですね。

おそらく、宗派を超えて、成道会を開催されているお寺さんはあると思います。

因みに、築地本願寺では、成道会布教大会を毎年開催しています。

西照寺では、成道会は開催していないのです。

今日は、たまたま日曜日ですから西照寺ではご法事が勤まります。

隙間時間

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日から寒いと聞いていましたが、確かに5時頃は寒かったですが、8時頃の温度は大丈夫でした。

車の外温計は6度と表示されていました。どうも、晴れの6度なら耐えられそうな気がしました。

8時頃の車のフロントガラスは、まったく凍ってなかったし、朝の気温が6度は、私は耐えられます。

真冬の頃は、8時頃でも0℃程度の時もありますし、あの気温となると、さすがに耐え難いと思われます。

予報では、12月から例年並みの気温になると言われていたので、そろそろ覚悟をしています。

でも、今のところ大丈夫!

さて、昨日は私的に喜ばしい日となったので、嬉しい日となりました。夜ごはん食べすぎてしまいました。

今日から気持ちと体重を戻す為、いつも通りに過ごしていこうと思います。自重も必要。

私の書斎も、表面的な片付けは進んだので、今月末は部屋の隅々まで拭き掃除や溜まった埃の掃除をしよう

と思っています。月末までに、ちょっとした時間を使って、デスクの上の書類などを整理することとします

。デスクの上って、結構書類や手紙などが山積みになっていたりしているのです。

先日、少し整理はしたのですが、あと一息という所で止まっているのです。

なので、忙しない日が続きますが、その合間合間でデスク上の整理を進めていこうと思っています。

デスク上がキレイになれば、大方の掃除は終了なのです。ただし、年末だし大掃除という意味では

まだまだ。そこは年末にとっておきます。

このように、仕事の合間合間の隙間時間を活用し、何を進めていこうか!と決めていれば、結構有効に

時間は活用できますね。

私の場合、30分~1時間の隙間時間があったりするのです。この時間は基本的に待機時間だし

そもそも衣を着ているので、どこにも行けない。そんな隙間時間に携帯を見たりする場合が多いのですが

その時間、デスク上の整理をしたり、本棚の片付けをしたりすれば、かなり有効だと思います。

この1週間、それを進めてみようと思います。

師走

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日からご法事が勤まります。調子は復調したので、元気です。

もちろん一生懸命勤めさせていただきます。

西照寺の予定を確認すると、今月は15日までが勝負です。

なぜなのかわかりませんが、ほぼ毎日ご法事が予定されております。平日なのにΣ(・□・;)

対して、16日以降は、今年はあまりご法事の予定がありません。今のところ5件だけ。

年末は、毎年状況が違いますね。今年の12月の後半は、ご法事が少ないのです。

不思議と、私の築地の予定は、16日以降から出張なども入っており、忙しなくなるので

ある意味で丁度良くなっているのです。別に計算しているわけでもないのに、本当に不思議です。

今年の最後に私が落ち着くのは、26日から。今のところ、26日以降の予定表は、ほぼ白紙。

これは貴重な連休です。でも年末だからお休みではなく、大掃除をすることとなるでしょう。

年賀状に、大掃除、新年を迎える前に、色々と支度を整えなければなりません。頑張りましょう。

でも、先月末に調子を崩したので、年末年始に寝込むような事態にはならなそうです。

反省

投稿日: コメントをどうぞカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

いやいや、危ないところで、昨日は完全に休みかと思っていたら、MTGが入っておりました。

もっとも、午後からのZOOMでのMTGだったので、午前10時頃に思い出したのですが、全然間に合いまし

た。思い出してから、MTGの準備をしたり、バタバタしてしまいました。

書斎の片づけも若干進んでいたのですが、MTGの件があったので急遽中止に。

準備も何とか終わって、MTGも無事に終えることができました。

普段から、予定(時間)は守ろう!と言っている身ですので、もしスッポかしていたら

大変なことになっていました。ギリギリセーフでした。

それにしても、他人に言うことは、自分に跳ね返ってきますからね。偉そうなことは言えません。

私も普段から、約束(予定)は守ることを意識しているし、予定表には漏れがないよう記載しているのです

でも、本当に時々、稀に書き込むことを忘れる時が私にもあるみたいです。昨日はその事を教えられた気が

します。偉そうなことは言えない。だからこそ、もっとわが身を引き締めて、漏れがないように記載してい

くことが重要だと思いました。

もっとも、予定(時間)は守ろう!と言っているのですが、万一忘れてしまった場合があれば、謝ろう!と

も言ってもいます。人間ですからね。完璧はないのだし。