おはようございます。住職です。
今日はいつもより少し早く起きました。5時です。
昨夜の就寝時間が23時だったので、6時間睡眠です。
私は、睡眠が偶数時間があっていると自認しています。ベストは8時間睡眠なのですが、
最近は8時間も寝れないので、6時間くらいがスッキリします。稀に4時間が入ってくると、超スッキリ!
しかし、奇数時間だと、頭が重いというのか、スッキリしません。
昔は無かったのですが、年を重ねるにつれて、最近5時間睡眠や7時間睡眠というのがでてきました。
不思議とこの睡眠時間だと、スッキリしないのです。スッキリしないと、一日が活用的でなくなるから
嫌なのですが、しかし、どうしようもないのです。5時間寝て起きてしまう。
7時間で起きてしまうわけですから。しかも私は二度寝が不得意で、一回目覚めてしまうと寝れなくなるの
です。その為、奇数時間だと起きて2時間くらいすると、頭がスッキリしていないことに気づき、何だか
朝から一日が失敗の様な気持ちになってしまうのです。しかし、今日は6時間なので、大丈夫そうです。
ただ、頭がフラフラするのは変わりありません。そんなにすぐに、ストレスはとれないみたいですね。
昨日は、結構自由に過ごしていたのに。
昨晩は、ストレスが気になって、インターネットで無料診断できるストレスチェックをしてみました。
すると、やはり高ストレス状態のようです。
しかし、高ストレス状態でも、私にとってはへっちゃら! 特に休む必要性も感じなかったので、運動も
続けるつもりだったのですが、因みに高ストレス状態で頑張るとどうなるのか?と気になったので
そこも調べてみました。すると、私が一番心配している身体への症状が悪化するとの情報が!
特に、呼吸器系の喘息なども発症するようです。つまり、咳喘息!
私が一番気にしていた病気です。咳喘息を誘発すると、運動そのものにドクターストップがかかってしまい
昨年は、これで運動によるダイエットを失敗したのであります。
だから、今年は咳喘息を避ける為、時に身体への負担を考えながら行動してきました。
それが、まさか高ストレス状態で頑張ると、どうも咳喘息を誘発してしまうって!!!
もしかしたら、昨年お医者様から言われた「過去の病歴みても、秋から冬にかけて再発しているから、
何かアレルギーを持っている可能性もありますね。次に再発したら、アレルギー検査してみましょう」
との内容。
今年は、秋に運動も慎重にやっていたので、今の所再発していないのですが、もしかしたら、アレルギー
(植物の花粉やダニとか)とかではなく、ストレスなんじゃないか!?と、昨夜から気になってます。
となると、私はストレスに鈍感なタイプなので、もしかしたら、ストレスによって咳喘息を再発し続けて
きたのではないか?説が、私の中で新説として浮上してきました。
こうなると厄介ですね。ストレスがよく自覚できていないぶん、頑張ってしまって、咳喘息を再発!
そんな事ってあるのでしょうか? 今日はちょっと咳喘息の原因についても調べてみよっと。