おはようございます。住職です。
15日にブログにコメントを頂戴しておりました。ありがとうございます。とても参考になりました。
こんなブログを誰が読んでくれるんだろう?と思いながらも、自分との約束を破らないように、
結果的に10年以上続けています。
稀にコメントを頂戴できると、励みになるのですね。自分でも、コメントを頂戴したいが為に続けている
わけではないのですが、コメントを頂戴すると、不思議と見てくださる方もおられるんだな。と感じて
心がホッとします。ありがとうございます。
ここ最近、私は自分を内省する時間が続いておりました。とても苦しい時期でした。
今は、少しづつ一番つらい時期を脱しつつあると感じています。
不思議と物事は上手くいかない時って、悉く上手くいかなくなるものなんだなぁと感じさせられた数か月で
した。浄土真宗のお坊さんだけど、娑婆世界(人間世界)での出来事だけど、とても悩まされる事案に何度
も出あうと、さすがに苦しいものです。心も凹みますし、胃も痛い。
そんな超苦しい中でも、宗教を持っていて良かった!と思えた部分は、この苦しみの中でも、心の核心部分
は揺るがないこと。超苦しいんだけど、何とか正常でいられること。苦しみに押しつぶされないでいられる
こと。ここら辺は、今回自分が苦しい状況に陥ったからこそ、新たに気づけた部分です。
この苦しみも、所詮は娑婆世界(人間世界)での事。譫言空言の世界の事です。だから、最終的には大した
問題じゃないんです。それが核心的に頷けているので、何とかなってます。
ただし、そうはいっても、今はまだ娑婆世界(人間世界)の真っただ中を生きているわけですから、生身の
苦しみは当然ながら押し寄せてくるわけです。最終的には譫言空言(ウワゴトソラゴト)なんだけど、今の
自分は娑婆世界を生きているわけだから、現実問題としては苦しいわけなのです。
その苦しみと向き合いながら、生きている自分の問題と対処していかなければならないのです。
しかし、色々な周りの人の考え方に左右され、私自身ではどうにもならない部分もあることは確か。
ここ数か月、私は、自分ではどうにもできない部分で悩まされてきたのです。
もちろん、見方が狭い!と言われたらそうかもしれません。それをも自分でどうにかできる!との道もあり
得るのかもしれません。つまり、やれることは沢山あって、やり方の問題なのだ!という世界です。
私はこれまで、傲慢であったようで、自分ではどうにもできない!と自己を正当化する道ばかりを
考えていたようなのです。そこを先日気づけたように思っています。
そこから、徐々にですが、一番つらい時期を脱しつつあるように感じているのです。
まだ、よくわかりませんが、きっと好転してくれると思っています。
ネガティブな気持で心配ばかりするよりも、ポジティブな気持ちの方が大事です。
ポジティブ思考で行きましょう! そうそう、事態は好転していくのです。
ここ数か月、超苦しんだから、驚くほど事態は好転していくこととなるでしょう。
来年が楽しみだ!