おはようございます。住職です。
今日は4時半に目覚めましたが、寝不足です。通例、私は早寝早起きなのです。
最近寝る時は、早い時だと21時とか22時頃です。それで朝は4時とか5時に目覚めるのです。
私は睡眠時間をとても大事にしているタイプで、中学・高校時代などは8時間睡眠をとらないと
不安になるという具合でした。大学生になってからは先輩や友人に妨害され、徹夜とかできるように
なりましたが。
今でも睡眠こそが翌日のパフォーマンスを決める根幹との認識があって、睡眠をとても大事に考えています
。近年の睡眠時間は、5時間か7時間という奇数時間が多くなってしまいました。
年齢のせいなのか?などと思っていましたが、やはり8時間寝れた時(最近は珍しい)は、これだ!と思っ
てしまうくらい、寝た気がするのです。
そんな私ですが、昨晩は寝れなくて24時頃就寝。そして4時半に起床。
私はどんなに短くても4時間寝ないとダメなタイプなのです。ですから4時間半という睡眠時間でしたが、
これは大丈夫ではあります。でも、何となく寝れなかったな!と感じる朝となりました。
私は一度起きると、昼寝もできないタイプで、余程疲れている時は別ですが、今日もこれくらいなら
昼寝しないで夜まで活動することになると思われます。
まだ雨が降ってないので、今朝も運動できそうな予感がしますが、ちょっと寝不足での運動は
シンドイですね。今日は8半頃から運動を始める予定(現在、朝の6時すぎ)ですが、その頃に雨でなけれ
ば予定通りやるでしょう。でも、今の気分は少し怠いから、やりたくはないな。