台風一過

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
台風一過です。とても暑く、青空が広がって、まさに台風一過。
といっても、西照寺では台風がきたとは思えないほど荒れた天気にはならなかったようです。
風もさほど吹きませんでしたし、雨もひどくはありませんでした。
周りの木々も枝が折れたとかはありませんし、落ち葉が散乱しているということもありません。
沖縄、高知、長野などでは台風や梅雨前線の影響でしょうか、沢山の被害があり、被害者の方々の大変なご心労が想像できます。
幸いこちらの地域では、今回さほど被害がなさそうです。しかし、天災は時や地域を選びませんので 明日は我が身です。
天災では、家や家財などはどうにもできない状況ですが、身の安全だけは確保できるように振る舞いたいと思います。
しかし、今日は暑いです。

気候の影響

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
最近、寒暖差がある気候の変動で、体が不調です。
皆さんはいかがですか?
朝起きても、足が痛いなど、ダルさがとれません。
私だけかと思いきや、家族や勤務先の先生方まで同意。
気候のせいでしょう。とのことでした。
気候の影響が体にでるのだな。と中年を感じてしまいます。
20代の頃でまでは、気候に影響されて体がここまでダルくなることはありませんでした。
今年は、際立っているのかもしれませんが、兎に角疲れます。
5月以降、なかなか気分も上がっていきませんし、踏ん張りどころですが
ほどほどに頑張りましょう。
頑張り過ぎたり、気負いをしすぎると、こういう時って余計に悪くなるので切り替えが大切です。
このブログを綴りながら、自分に言い聞かせているのです。
今日も終活だけど、チラシの反響は少なめですし、台風の影響もあって、どれくらい集まってくださるのか心配ですが
気負いをしないようにすることにします。
死を見つめて生きるという「終活」、大事なことだから、活性化して欲しいものですが、そんなに上手くはいかないものです。
先がどうなるのか見えない活動って、不安だし、心も折れそうになりますね。
でも、最初から成功ばかりということはないですし、自分が意味あると思ったことを貫き通す力だって大切です。
そもそも、成功しようが失敗しようが そんなものは結果論だし、客観論なのです。
問題は自分がどう思うか。
私がやりたいからやるのだし、やれているだけでも成功なのかもしれません。
それにしても、人って一人だと孤独なものです。
ついてきてくれる方がいてくれるだけで、どこか強くなれる。
少人数でも来てくれた方を大切にしていこうと思います。

東松山市の終活 (第4回 生前・遺品整理の仕方) 身辺整理

投稿日: カテゴリー: イベント大谷浄苑情報情報・お知らせ新東松山斎場情報

おはようございます。副住です。
明日、終活の会が主催する「生前整理の仕方」の講座が新東松山斎場にて行われます。
生前整理だけではなく、遺品整理についてもお話いただくことでしょう。
元気な平静の時から、死をみつめて生きる。
私は大切なことだと思ってます。
今の終活ブームは、お金に絡む内容が多いです。
もちろん、それらは大切な問題です。
しかし、精神的な面に目を向けて開催される講座は少ない気がします。
西照寺が後援する理由として、やはり精神的なことにも目を向けて終活を考えることが大切だと思います。
今後は、皆で話し合いながら、終活を充実させていこうと考えています。
どうぞ、気楽にお越し下さい。

東京盆

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日はとても良い天気。台風の影響とかってあるのでしょうか?
それにしても勢力の強い台風のようです。沖縄など被害がなければいいのですが。
数十年に一度クラスの強さだとか言われていたので、それを聞くだけで不安な気持ちになります。
九州も気をつけてください。
さて、今週末からですが、東京はお盆に入ります。
東京は旧盆ですので、7月がお盆になるのです。
西照寺も多くのご門徒が東京におられますので、お参りもあります。
(埼玉の方が多いので、当然8月の方が忙しないのですが)
10日には終活、21日にはこども祭りと お盆の前後にイベントを企画してしまったことに対し、
どうして、こんなことをしてしまったのだろう・・・と恐ろしく思います。
こども祭りはアンケートによって、7月の夏休みと同時頃に・・・
終活はたまたまなのです。

東松山市長 再選

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は東松山市長選挙の投票日でした。
私は寺でご法事が勤まったので、全てが終わった後、16時頃に投票に行ってきました。
市長選
市長選は現職と新候補者との一騎打ちでした。
昨晩にでた結果は、現職の森田光一市長が再選することとなりました。
おめでとうございます。
再び、市長の大役をお願い致します。
未来の東松山市の展望を考え、有効な施策をお願いしたいと思います。
それにしても投票率が前回よりも下がったのが気になりました。
確か、数字では50%を切ったのではないかと思います。
私たちの選挙なのに、半分以下の投票率とは情けないです。
もっと考えていきましょうよ。後悔先に立たず。
仮に、国や地方公共団体がズッコケたところで、文句を言い出しても、今まで選挙に行ってなければ
説得力ゼロなんです。
国がコケないように、市がダメにならないように、候補者がどんなビジョンを有しているのか
展望があるのか、そんなところを見ながら一票を投じるべきだと思います。
東松山市の森田市長には、私たちをよろしくお願いしますとお願いしたいと思います。

終活の会 第4回 「生前整理の仕方」 (新東松山斎場)

投稿日: カテゴリー: イベント大谷浄苑情報情報・お知らせ新東松山斎場情報西照寺情報

こんにちは 副住です。
今月10日(木)に終活の会「第4回 生前整理の仕方」が開催されます。
時間は13時から。
場所は新東松山斎場にて行われます。
これまで
第一回「終活の始め方」
第二回「死の体験旅行」
第三回「尊厳死について」
と毎月開催してきました。
そして今回は「生前整理の仕方」です。
参加者の皆さんから、
「荷物の整理の仕方がわからなくて・・・」や
「身辺整理をしたいと思って」との声を受けたので、
今回のテーマで企画をしたというわけです。
終活の会では、死をみつめることで、生を充実させていくというポリシーがあるので、
西照寺は後援をすることとしています。
皆さん、是非足をお運びください。

2014年 西照寺こども祭り 

投稿日: カテゴリー: イベント仏事・情報・更新大谷浄苑情報情報・お知らせ

おはようございます。副住です。
今月21日に西照寺こども祭りが行われます。
6日に東松山市にチラシが入る(今年始めて入れました)と思いますが、その宣伝をさせてもらいます。
今回で3回目となる「西照寺こども祭り」
目的は、こども達に「お寺のイメージを伝えるため」とも言えます。
そもそも昔はお寺がこども達の遊び場であったし、いろんな人が出入りする場所であったのですが、
今頃のお寺では、こどもは来ないし、人まで来なくなって・・・
そんな現状じゃ 寂しいし、お寺の意味がますます無くなりそうで、この企画をしてみました。
今年は11時開始の15時終わりで行われます。
開始時に坊さんの私が、こども達に他の人とどう接するのかを仏教的な視点からお話します。
(10~20分くらいです)
その後、11時半~エプロンシアターという人形劇があって、それが終わったらフリータイム。
「すいか割り」や「流しそうめん」「ヨーヨー釣り」「写仏体験」など各エリアで自由に遊んでもらいます。
「かき氷」も無料ですよ。
定められた各エリアでスタンプをもらって 全て終了すれば、駄菓子のつかみ放題をしてもらいます。
その後13時からマジックショーがあり、続いて14時から人形劇第二弾の上演があります。
また、今回は住職の計らいで、音楽家の方々にお頼みし、フルート・バイオリンなどで演奏をしてもらいます。
時間は12時前後だったかな? アナと雪の女王の曲や その他 数曲を演奏してもらいます。
場所は本堂です。
無料なので、是非お越しください。
最後に、今回はお坊さんよりみんなに お寺での合掌の仕方、礼拝の仕方を教えていきます。
西照寺こども祭りでは、せっかくお寺でやっているので、こども達に礼儀作法を教えていきたいと思っています。
礼儀作法の教育も大事だと思われるお母さん!どうぞこども祭りにお子様を連れてきてください。
(雨天だと 「すいか割り」) 

yahoo 葬儀

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日しったのですが、あのヤフーさんが葬儀分野に乗り出してきたようです。
ヤフー 
最近、どこもかしこも葬儀に携わろうと その業種分野を越えて葬儀に進出してきております。
色々な種類がでてくるのは、一面選択数が増えるので、良い傾向だと思える部分もあるかもしれません。
一方では、葬儀の意味や意義をしっかりと理解したうえで、葬儀分野に進出してきてくださらないと
葬儀が荒れてしまう恐れがあります。こちらはデメリットですね。
本来、葬儀が有している経済的側面以外の部分(主に精神的な部分)を大切に考えてもらい
そこをフォローしていくような形を保っていかないといけないと思います。
そんなサービスを展開する形で携わってほしいものです。
(しかし、長期戦となるし、精神的なものは現在の日本ではお金として換算できないのでしょう。
企業は潰れたら終わりですし、なかなかそこまで進出できないのかもしれません・・・汗)
各社、経済的側面こそが重要であることは会社が行うことなので、当然だと思います。
葬儀分野が、今後のある意味の成長産業なのでしょうし、それは以前から色々と言われていたことでもあります。
それらのことからすれば、この現状は理解ができますが、同時に 葬儀を荒らしてほしくないという思いは強くでてきました。
本来、葬儀は故人の人柄を知り、故人の生き様を知り、その人の最後をどのように受け止めていけばいいのか ということを
僧侶と親族で受け止めていくべき最初の儀式になるのだと思います。
「大切な方の亡き後の日々がスタートする」ということ。そのケジメをつける場所こそ葬儀ではないかと思います。
私はある種、葬儀がスタートだと思ってます。その後、亡き方の死を受け止めていく日々が重要になるのだと思います。
そう考えるので、葬儀が荒れると、スタートが荒れるということになって、その後も大変となる気がしています。
言い方が悪いですが、僧侶は遺族の精神的アフターケアとなりうる存在であると思うし、その意味でも葬儀の意義付けをしっかりしたいという
気持ちが強いのです。
(もちろん、私もきちんとできていない部分があります。知らない方の葬儀もしてきました。だからこそ、故人を知ることはとても重要なことだと思えます)
葬祭分野に進出してくる企業は、凡そ僧侶分野にまで進出してきて、僧侶の紹介などをうたっています。
毎回の宣伝文句は金額です。一般論を持ち出し、比較をして こちらだと安くてお得 と見えるようになっています。
確かに僧侶を知らなければ、紹介してくれた方が便利だし 価格がわかれば安心できると思うかもしれませんが
しかし、企業が紹介してくださる僧侶です。背景まで考えてみてください。
そういった意味で、生きている内からきちんと僧侶を知っておくということが、一番大事なのではないかと思います。
色々と思うことがありますが、どうか意味や意義を大切にしていただけたらと思います。

ブログチェック

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨夜は福岡に住む同級生が東京にでてきたということで
東京に出向いてきました。
共に食事をしながら、互いの近況や今後について話をしてきました。
友人はもうすでにお寺の住職を継いでおり、色々と勉強になる話をしてくれました。
私はまだ継職しておりませんが、友人の経験を聞かせてもらい、大変さがわかりました。
さて、そんな話をしていたさなか、福岡に住む私たちの先輩から携帯にメールが・・・
〇〇とあってんの?とありました。因みに、先輩の想像とは違う友人であったので お伝えしました。
先輩は、私のブログを見て、昨日友人と会っていることを知ったと教えてくれました。
因みに、私の友人もブログをしているそうで、先輩はその友人のブログまで見ているとのことでした(笑)
友人も私のブログの読者でした。
私は西照寺を知らない方にブログを発信していたのですが、読者の方に相当数身近の方がおられるようです。
誰にもブログのことは話てないのに・・・どうして見つけ出したんだろう?
チェックされてるみたいです。(╬゚◥益◤゚) 

東松山市長選

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日はご法事が勤まります。最近は本当に平日のご法事が多いのです。
梅雨の時期ですが、今日は天気もよく、またまた暑くなりそうです。
西照寺のご法事では、本堂でのお勤めの後、お墓まで同行しておりますので、私は雨よりはお天気の方がいいのです。
さて、以下は、副住職の立場を外して、個人的に思うことを綴ります。
今月7月6日は東松山市の市長選の投票日なのです。
現在の市長が再び再選を果たすよう、奮闘中です。
現職の森田光一市長の政策は、東松山市の循環型経済システム確立を標榜し、それに向けて市政を取り組まれてきたようです。
言葉だけでなく、実際の行動をみても説得力があります。
目に見える成果としては、工場を数箇所に誘致しており、工場には、地元の生産物を取り入れるようにしているのです。
まさに地域経済を活性化させるための政策の一つですね。
残念ながら西照寺がある市北部への積極的改革などはみられませんが、
市全体で考えていくべきものであろうと思いますので、循環型経済システムの構築によって、
東松山市の今後は明るくなることでしょう。
東松山市の皆さん、私たちの選挙です。
候補者の政策をしっかりとみて、調べて一票を投じましょう。
選挙は大切です。私たちの今後がかかっております。
是非選挙に行って、私の意思である一票を投じましょう。
(選挙に行く際は、政策をしっかり見て、政策の実現性などにも視点をあてながら投票してみるといいと個人的には思ってます)