人事移動でショック

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
鬼怒川温泉の研修が終わり、そのまま築地の職場の
ミーティングに行きました。
実は、年度末ということで、人事異動(私以外)がある
可能性があったわけです。職場の同僚達の移動があると
業務に支障がでます。私的には、そんなことよりも
慣れ親しんだ者が移動するので、気持ち的に残念になります。
でも、それが組織のルールなのですから、仕方ないのですが。
ただし、今回の傷は大きすぎました。
私の上司が異動になってしまったのです。
どういう訳か、私はこの上司と考え方が全く一緒で、
なんだか、親?と思ってしまうほど、考え方のDNAが同じだった
のです。だから、とても仕事がやりやすかったし、何より
わかり合えました。上司にそんなことを言っては失礼ですが。
それなので、その上司がいる間は、私も築地を辞めません!と
思っていたのです。それが、移動に・・・
次の上司とは、まだお話していませんので、わかりませんが
今の上司ほど、わかりあえないだろうと思います。
まぁ、わからないんだけど。
そんな大事と、さらに、職場の同僚(立場的には部下というの
か)の移動も発表され、ダブルショック。
この同僚は、なかなか良い人材だったし、まれに不機嫌そうな
態度をとるので、私は部下なのにビビって接していたのです。
しかし、仕事もしっかりできてきたし、期待していたのですが。
 

特急スペーシア

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
先日の鬼怒川温泉での研修会は、こんな感じでした。
ちゃんとした研修会でしょう?
温泉だけではなく、あくまで、研修会。
70名から80名ほどの皆様と一緒に、考えました。
鬼怒川温泉は、結構遠くて、私は熊谷から大宮(高崎線)
大宮で東武野田線に乗り換えて春日部まで。
春日部でスペーシア(特急)に乗り換えて、鬼怒川温泉まで
いきました。2時間30分以上かかったかな。
帰りは、そのまま築地に向かいました。
全席指定席だったし、春休みで混んでいて、満席に
なってました。
私は行きの時、満席直前に指定席を購入できたので、
ギリギリ乗れた危機感もあり、到着後、すぐに翌日の
指定席を購入したので、乗れました。
しかし、自由席もない全席指定席の列車は、危険すぎます。
乗れたからよかったものの、一時間に一本くらいだし、
乗れなかったら、研修会の時間に間に合いませんでした。
本当に、こういうのって、万一があるので、事前準備が
大事だと痛感しました。

鬼怒川

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
出張中ですが、出先でノートパソコンで更新できました。
今朝は余裕があって、ノートパソコンしてます。
ただいま6時半。
今日は5時に起きて、温泉に入り、今に至ってます。
昨日、から栃木県の鬼怒川温泉に来ております。
栃木北組さんの一泊研修会。
そこで、私が講師を依頼され、出張中なのです。
昨日の講義を終え、今日は9時から11時まで
講義。11時に解散となり、私は築地に向かいます。
鬼怒川、寒いけど、温泉であったまった身には、気持ちが良い
です。春休みだから、混んでますね。
 

寝不足

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は早く起きました。というか、起きてしまいました。
よく眠れず。
最近、原因はわかりませんが、起きてしまう日があります。
今日は3時20分に目が覚めて、そのままです。
私は、出張なので、車内で眠るかしたいですが、寝れないのです
ね。寝不足だと、少し気持ち悪いです。(笑)
さてさて、今日も頑張ってまいりましょう!!!
 

ちょっとだけ、ブログ更新をお休みするかもしれません。

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は風がなく、今の所、穏やかで暖かそうな一日に
なりそうな感じです。
私は花粉症ではないので、このような天気はとても嬉しい
ですが、花粉症の方にとっては、大変そうな状態なのでしょうね
さて、お彼岸も終わったので、今日から築地のお仕事です。
午後からなので、準備を整えたら、10時頃に出発しようと
思います。
さて、今週は勝負です。出張が続くのです。
忙しくなり、余裕がなくなるので、そろそろしたら
ブログを一週間程度お休み状態になると思います。
更新できたら更新しますが、たぶん無理かもしれません。
4月6日くらいには落ち着くので、その頃から復活します。
この2週間はドタバタなので、ブログの更新が無いかもしれませ
ん。ご了承ください。

4月の法話会はお休みです。

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は良い天気ですが、風があります。
さらに、空気が冷たいので、ちょっと寒いですね。
今日で、お彼岸も最終日。
多くの方が、今日もお墓参りに来られています。
ご法事も終え、一区切り!と言いたいところですが、
月末の研修会の資料作成が残っており、もう一息!
先日、女性ご門徒さんのMさんが、ご来寺された
ようで、私が不在だったので、妻に伝えてくださったそうです。
ブログを見ていてくださっているのですね。(笑)
ご心配おかけしました体調、復活しました。もう元気です。
法話会も、日が合う時、是非いらしてください。
因みに、ここだけの話、4月はお休みさせてください。
本当は、やるつもりなのですが、どうしても私が外せない用事
があるのです。これは西照寺も関係している用件なので、
大変申し訳ないのですが、4月はお休みです。
 

花冷え

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日から、強風が吹いており、今日は寒くなりました。
花冷えですね。
春は天気が不安定となりますね。私もこの年でようやく
実感として思います。
だから春の桜はより貴重なのでしょうね。
満開となっても、風が吹くし、雨は降るし、気温は乱高下するし
安定しない天気だから、桜はすぐに散ってします。
そんな荒波の中、満開になる桜は、とても綺麗だけど
その分、脆いというか、儚い。
そこが日本人の心に響くのでしょうね。
諸行無常
戦国時代の日常とは、桜と合致していそうな気もします。
「生きる」ということを考えさせられますね。
 

式典の意味

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
今日は東松山市の学校の卒業式の日でした。
我が子も、今日で卒業しました。
私の母校を子供が卒業。30年の違いがありますが
同じ学校の卒業式に、当時を思い出しながら列席
してきました。
当時より、子どもの数が激減。学校の校舎は同じ。
私達の学年が卒業した時の卒業記念として残した
壁画みたいな物は、未だ玄関に飾られてあります。
懐かしい。
式典は、大事なものですね。
そういえば、どこかの市が、成人式が荒れるので、式典を
行わないと言い出した問題を思い出しました。
そうそう。それで本願寺新報という新聞で記事を書いた事があ
ったな。それを思い出したので、以下に添付してみます。
2017年の1月号の記事です。
新年を迎え、8日には全国各地で成人式が行われた。毎年、荒れた成人式が問題となる中、兵庫県の加西市では、例年行ってきた式典の開催を取りやめた。12月23日の「神戸新聞NEXT」の記事によれば、昨年、式典が荒れた加西市では、成人式の開催を含め検討を重ねてきた。特にインターネット上で市民にアンケートを行ったところ「成人式を必要と答えたのは6割。一方、「友達との再会や同窓会の場があればよい」と思う人が約7割」に上ったとの声を報じ、式典の開催を取りやめ、新成人が立食形式で歓談を行う「新成人の集い」に変更することを伝えた。
現在のような地方公共団体が主催する成人式のルーツは、第二次世界大戦後に埼玉県蕨町(現:蕨市)において行われた「青年祭」にあると言われている。敗戦後の殺伐とした雰囲気の中、次世代を担う青年たちに希望を持たせたいと始まった。それがわずか二年で全国的に広がり、日本国政府は「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」との趣旨のもと、1948年に「成人の日」を定めている。以来、各地で日を同じくして、成人式は開催されてきた。
それが今、ついに「おとなになったことを自覚」する場としての式典がなくなる事態を迎えてしまった。まさに儀式が軽んじられる時代の証左である。今後、他の地方公共団体も追随するかもしれない。
そもそも「式典」とは「儀式典礼」の略で、要するに「儀式」「儀礼」のことである。この「儀」ということに関して、以前、あるシンポジウムで柴田千頭男ルーテル学院名誉教授が「儀という意味は、形式ではなく、儀が持つ内容がある。内容を表すから儀式なのである」と指摘していた。
つまり「儀式」とは、目に見えない内容を、形式で表すものなのである。成人式の儀式(式典)は、目にみえない抽象的な「成人」という内容を、式典を通して明らかにし、自覚させるケジメの場なのである。ここに「儀式」の本質がある。だからこそ私は、「おとなになったことを自覚」する意味において、式典こそ最も大切に扱われるべき位置づけになければならないと考える。
現在、当然のように「儀式」の簡略化や効率化が求められる。しかし、儀式の本質から目を逸らし、安易な考えで「時代に即した形にする」ことだけは避けるべきだ。無形の価値に着眼し、再構築することが必要なのだろう。

お彼岸大法要

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
お彼岸のお中日。
昨日の天気予報だと、午後から雨と聞いてました。
確かに午前中、少しパラパラと降ってきて、それ以降は
天気も回復。青空も見えました。
なかなか天気に恵まれた、久しぶりのお中日となりました。
西照寺では、11時~  13時半~ と大法要を勤めますが
多くのお参りのご門徒さんがお見えでした。
久々に会うご門徒もおられたし、元気そうで良かった。
ようやく、法要の後片づけを終え、あとは幕を片付けるだけ。
一日バタバタでしたが、無事に終わりそうです。
しかし、天気が良かったことが何より。
そうそう、今日の太陽が沈む方向が真西です。
仏様がおられる西方極楽世界の方向です。
その方向を見て、昔の人は、亡き方々を偲んでいたのでしょう。
それがお彼岸。

お彼岸のお中日

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日はとても暖かく、春らしい陽気となりました。
明日はお彼岸のお中日なのですが、今日のような天気で
あってほしかったですが、明日は「曇りのち雨」との予報です。
「午後から雨が・・・」と言ってました。
毎年ですが、春の天気は気まぐれです。
しかし、最近安定していた天気なのに、お中日だけ雨予報だなん
て・・・
明日は、西照寺春季彼岸会法要があるのです。
彼岸の入り前の土日から、お墓参りされる方々が多く見受けられ
ましたが、明日が雨だと、やっぱり来づらくなるでしょうね。
しかし、お彼岸のお中日、最近天気が良い日がないような記憶が
・・・。