移動

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は更新できませんでした。

朝から渋谷に行って、築地を経由し、鎌倉まで行ってきました。

さらに夜に法務が東松山であった為、帰宅。

帰りの圏央道では、2か所で事故が発生し渋滞。

一つ目が、相模原付近で、11キロ50分。

それを抜けたと思った矢先、今度は八王子近辺で事故発生。

6キロ30分。

おおよそ鎌倉からの帰りは順調な事が多いのですが、用事がある

時に限って、どういうわけか珍しい事故渋滞に遭遇してしまうのです。

普段だと1時間半から2時間ほどで帰着できるのですが、昨日は

3時間ちょっとかかりました。

何とか時間には間に合いましたが、本当にハラハラしました。

もう嫌だ。

一昨日は、栃木県の那須郡にある慈願寺さままで、前住職さまが

ご往生されたことで、ご葬儀に参列しに行ってきました。

こちらも、片道160キロありました。

私は翌日、都心経由で鎌倉まで運転するし、2日続けて長距離運

転は疲れると判断し、熊谷から宇都宮まで電車で。そこからレン

タカーを借りて、お参りに行きました。それでも宇都宮駅から

40キロほどありました。

最近、私の移動は車から電車に変わって来てます。

年齢も関係するのでしょうね。電車の方が楽だと思えてきました。(笑)

日本のお寺は無くなるのか?

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日のブログを更新した後、タイムリーな感じで

こんな情報がありましたので、添付してみようと思います。

クリックしてみてください。

日本のお寺は消滅してしまうのか

とてもタイムリーすぎてビックリしました。

ただ、私も内容はあまり見ていません。

これから見ようと思います。

たぶん、昨日の私の内容と被る部分があると想像してます。

そんな訳で、ちょっとタイムリー過ぎたので、今日はご報告させ

ていただきました。

今後のお寺

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

今日からいよいよ、私が中心となって西照寺会議を始動させてい

きます。これまでの経験を活かして、西照寺の今後を思い描き

何をしていくべきなのか。目的を実現させる為には、何が

必要なのか。それらを私なりに煮詰めてきました。

かなり、長い期間考えてきたのですが、最近ようやく

ぼんやりと何をすべきかが、見えてきたのです。

しかし、それが実現できるか!?といったら、どうなんだろう。

と思います。

私はこれまで、大雑把に社会勉強を意識してきました。

机上の勉強(ネットや本などを通じて社会の情報を知る)と、

現場の勉強(聞き取り調査や企画の実行など)です。

もちろん、限りある分野となってしまうのですが。

これらの勉強で培った経験から、お寺を振り返ってみた時、

今後の世界でお寺が果たし得る役割って何だろう?と正直

真剣に悩んできました。困ったことに、私の能力不足で、

はっきりした答えがでなかったのです。

もちろん、お寺にはとても魅力があるし、仏教をもっている

のですから、それは真理ですから、ある種絶対なわけです。

しかし、実態は世間の皆さんが仏教を求めるからお寺が存在する!

という形になっていない。お寺の存在意義が=仏教と

なっていない部分が問題だったわけです。

私が思う現在の日本のお寺の中心的な存在意義は、

「死」「ご先祖」「観光」などと相性が良いもの。

上記と関連する施設として、現在のお寺の必要性が世間からは

認知されているように思います。もちろん、これはこれで大切

なのですが。仏教とも関連してますし。

しかし、近年時代の変化と共に、従来の価値観が崩壊してきて

います。そんな時代の中で、「死」「ご先祖」という部分の意識

が相対的に下がっているようにも感じられるのです。

例えば、「直葬」や「墓じまい」、「死んだら終わり」などの

言葉は、そのような気持ちを増長させるのです。

もちろん、メディアの報じ方にもよりますが。

こうなってくると、既存のお寺の活動は、弱体化せざるを得ない

わけで、実際、多くのお寺さんは、弱体化していると言われています。

弱体化の先には、当然お寺が潰れる(解散する)!のです。

お寺は現在、日本の中で7万以上あるのです。

コンビニが大手3社合わせて6万弱でしょうから、コンビニより

も多いのです。

ある調査だったか覚えていませんが、今後20年ほどで、お寺は

半分以下になるとの予想話も聞いたような気がします。

だからこそ、お寺は既存の活動だけではなくて、新たな活動も

設けないといけない時代だと、私は思っています。

その活動だって、現代の人々に必要だ!って思ってもらえるもの

です。もちろん、仏教に基づくもの。それが私の中ではぼんやり

と見えてきたような現況なのです。

本当に苦労しました。最初は世間の人に必要と思ってもらえるも

のって何だろう!?と数年考えていたのですが、色々と学びをす

る中で、いやいや、まずは自分が必要だ!って思わないと、世間

の人だってそう思わないだろう!と思い直して、そこから振り出

しになってしまい、そこから数年さらに熟考。

ようやく最近になって、皆がバラバラになっていく時代だからこそ、

必要なものがあるのでは?と思うようになったのです。

その考えを纏めていく。そして西照寺で展開していく。

かなりぼんやりしていて、不安ですが、何ができるのか?を

考えていくのです。新しい試みですから、やり方によって世間か

ら認められるか、認められないか・・・がでてくるでしょう。

私にとっては挑戦なのです。

比企JCの通常総会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は、公益社団法人比企青年会議所(比企JC)の

通常総会と、来賓を招いた懇親会が開催されました。

8月の総会では、次年度の理事が議案上程され、総会で

審議されます。

昨日の総会では、無事2020年度の理事予定者が議決され

ました。次年度の人事案件が可決されたことで、いち早く

関係各位にお披露目をさせていただくことを目的に、懇親会

を開催します。

懇親会では、比企地域の市町村長や、エリア内衆議院議員、

県会議員の方々、比企エリア内の商工会青年部の部長の皆様、

親LOMの公益社団法人川越青年会議所(川越JC)の理事長含めた

幹部の方々、比企JCの歴代理事長、比企JCのOB会の皆様などを

お招きします。

昨晩も、例年通り懇親会でいち早くお披露目することができまし

た。しかしながら、時代の変化と共に、会員数が減っており、

青年会議所はどこの地域でも、弱体化?が進んでいるようです。

忙しい時代となり、会に入会する気持ち的・金銭的・時間的余裕

がなくなっているのでしょう。

しかし、このままでは不味いわけで、「どげんかせんいかん!」

のです。試行錯誤し、苦労して魅力あるものにできるか?が勝負

です。今後、比企JCの存続がどうなっていくのかわかりません。

それほどの危機が来ている現況にあります。

でも、メンバーの数人は一生懸命考えて、危機感をもってやって

います。その姿勢が周りに伝播するのか、あるいはしないのか。

どうなるのか、未来はわかりませんが、藻掻こうとしている

メンバーがいることが希望となっています。

ま!未来なんてわからないんだから、とりあえず楽しくいこうよ

秋を感じ始めてます。

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

8月最後の週となってしまいました。

暑い夏でしたが、昨年の猛夏と比べると、

比較的我慢できる今夏だったように思います。

昨年は、7月から猛烈な暑さで、西照寺こども祭り

でも気を付けていたにも関わらず、熱中症の方が

一人でてしまいました。凄まじく危険な夏だったことを

肌身で覚えています。今年は7月も雨が多く、西照寺こども

まつりも涼しかったので、助かりました。そんな記憶が影響

しているのか、今夏は私にとって、暑さ的には楽な夏であったよ

うな気がしてます。最近は朝晩が涼しくなり、エアコンを点けな

いでも大丈夫です。もう秋の気配を感じるというか、秋がやって

きてますね。

今年の秋から、西照寺は私が主導となって活動を始めます。

これまで蓄積してきた経験が、果たしてどこまで通じるのか?

あるいは全然通じないのか?

全くわかりませんが、私なりの人脈や考え方で挑戦をしてみよう

と思ってます。打たれ弱いから、すぐにギブアップしたりして(笑)

京都に。でも翌朝帰宅

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

土曜日の午後から京都に行ってきました。

これは二条城の前を通った時に撮りました。

土曜日、夕刻の京都は雨が降っており、かなり涼しかったです。

京都で夕刻会合を終え、少し遅い夕食を取り、そのままホテルに

近年の京都はインバウンド(外国人観光客)が多い為か、値上がりが凄まじいのです。

私が京都から埼玉に戻ってきた、10数年前の時は、京都駅前の

APAホテルなど、ビジネスホテルは素泊まり8千円前後。

ほぼ1万円以下で泊れました。通年を通じてです。

それが5~6年程くらい前からか?季節によってかなり変動が。

京都駅前のビジネスホテルなどでも、素泊まり2万円前後。

驚きます。それでも、満室になってしまうのです。

私などは、とても泊まれません。

今回、夏だったからなのか、駅前のAPAホテルは9千円ほど

だったように思います。これなら泊まれる!

翌日の帰りも早かったし、そこに宿泊しました。

翌日、ご法事があったので、京都を早めにたちました。

いざ京都へ

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

あー、眠い。今日は3時半に起床だったのです。

眠い眠い。でも、眠いんだけど、私は日中に眠れないタイプ。

電車とかであれば、日中でも寝れるのですが。

そんな眠い中、実は本日、京都に行ってきます。

午前中に一件のご法事があるので、お勤めを終えてから

新幹線で向かいます。たぶん、新幹線の中で眠ってしまうでしょうね。

本当は読書をしたかったのですが。眠気には勝てなそう。

京都に行っても、明日は土曜日でご法事が勤まる為、明日の早朝

に京都をでて、戻ってくるのですが。

実は夕刻というか、夜に京都で会合があり、そちらに出席する

ことが目的なのです。そのまま日帰りというわけにもいかず、

京都で一泊して、明日の7時頃の新幹線に乗って戻ってくる予定です。

11時のご法事には間に合うように計画しているのです。

京都計画をたてた後、11時前にもご法事のご依頼があったので、

そちらは父にお願いしました。助かった。

焼きトン ひびき 民事再生法を申請

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨日は、午後から築地で会議を行い、そのまま戸田市まで

お参りに伺わせていただきました。その後、JCのスタッフ会議

に遅参ながらも参加をし、会議が早く終わったことと、私が

以前約束したこともあって、その後懇親会に行きました。

もちろん、お酒は飲んでいません。メンバーの仲間と色々な

話をし、情報交換や絆を深めるわけです。本当は、このような

場が一番大事なのですが。。。私はこれまでほとんど不参加。

遅くなるのと、私は外部なので、立ち位置をキープしてるんです

でも、スタッフや理事会であれば、立ち位置をそこまで気にしな

くてもいいかな。とも思っています。

さてさて、そんな情報交換から知ったのが、東松山のB級グルメ

焼きトンを駅前に展開する「焼き鳥 ひびき」さんが民事再生法

を申請したとの情報。

埼玉新聞さんのを引用します。

クリックしていただくと、埼玉新聞さんのリンクに入れますが、

現時点でも、東松山駅前に新たな店舗をオープン目前に控えて

いるのに、民事再生法を申請って・・・と驚いてしまいました。

今後は、収益が高い店舗を残し、他は整理するようです。

東松山駅前の店舗はどうなるのでしょう?

私が知っているだけでも、東松山駅前に4店舗ほどあるので、

どのような影響がでるのでしょうか。

そんな話の展開から、東松山のB級グルメでもあり、特徴的な

焼きトンですが、業界も先細りになるかもしれないとの事です。

後継者問題だったり、人口減少問題だったり、色々な懸念点があ

るのでしょうが、上手いこと焼きトンで町おこしをできるような

活動があればいいですね。まさにJCでやったらいいのです。

そんな話をしながら、なかなか良い場を過ごしました。

お陰で帰宅は0時頃となってしまいました。やれやれ。

行動を知られると・・・

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

昨夜は、JCの8月例会として26日に開催される

総会のリハーサルに行ってきました。

総会のリハーサルと、総会後の懇親会のリハーサルの

2つを2時間かけて行いました。

上記写真は、懇親会場のものです。

この写真を撮った際、あるメンバーから、またブログ用の写真

とってるよ!と言われてしまいました。正解!当たりです。

ふふふ。最近、ちょっとした行動は見透かされてきました。

JCメンバーには、ブログの事も含めて、私生活のことはあまり

言ってません。言う必要がないので。

でも、私の行動を知っているメンバーが稀に出現するのです。

私の行動が知られてしまったら最後、他のメンバーに言いふら

す!というのがJCの良し悪し。

仲間だからいいのですが、他人に個人的なことを言わない私に

とっては、敢えて言いふらさなくても・・・と思うことも。

ブログを更新しておきながら、変な話なのですが、自分の行動を

把握されていると思うと、恥ずかしいというか、不思議な気持ち

になります。ブログで綴る分には全然抵抗感はないのですが、

ブログに綴った内容を、直接言われると、動揺するのです。

変なものです。

自分に負けるな!!!

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今年はお盆に続く、土日であったこともあり、お寺では今日を迎

え、ようやくお盆が終わったような気持ちになっています。

今日は暑さも、今の所、そこまでではないですし、日暮しの鳴き

声を聞くと、まだ早いですが、秋の音色が聞こえてきたような気

もします。

私も、この秋から自分に対して力を使って行こう!と思うように

最近なっております。秋から!と言っている時点で、もう駄目だ

という説もあります。それは確かにそうなのですが、それでも

都合上、どうにもならないこともあって、秋からと敢えて言って

いる部分もあります。あとは、公言しないとやらない可能性も

あるので、取り敢えず公言してみた!という部分もあります。

これまで、私は自分に対して疎かにしてきたし、あまり深く考え

てきませんでした。しかし、最近これではダメだ!と思い始めています。

苦労するなぁ。

でも頑張らないといけません。他の方も、頑張っているそうですから。

自分に負けるな!!!