キリスト教 カードゲーム

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は暖かいですね。春の陽気。とても過ごしやすい日です。
朝から温度があがり、残雪も少しづつ溶けています。
でも明日から寒いようなので、過度な期待はしないようにします。
さて、私は今日からお寺の用事を進めています。
色々と溜まった仕事があるので、それらを順番にこなしています。
やりたいことが多いので、いっそのこと分裂してしまいたい!そんな気持ちです。
しかし、宗教界も色々と現代に即応しようと必死ですね。
私も色々と思うことがあります。
キリスト教の中ではこんな取り組みがあるようです。
こんな提案、数年前に先輩と話していたことがありました。
こちらではまだ実現してませんが、キリスト教界は早いですね。
カードゲーム
これで信者さんでなくても、身近になりますもんね。
宗教はゲームじゃないけど、ゲームからの入口があってもよいのではないか?とも思わされます。
たくさんの方に、偉大な方のファンになってもらえれば、宗教界だって盛り上がりそうですが。
もちろん、大事なところは崩してはいけません。

西照寺 新講座の準備

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
昨日からPM2,5の値が高いですね。
熊谷も70パーリッポウなんちゃら前後だったので、家族もマスクをつけて気をつけています。
(もっとも花粉症もあるみたいで)
今日は浦和に行ってきましたが、電車の中でもマスクの方が多くおられました。
私も電車に乗るときは、風邪の予防にマスクをつけています。そのおかげか、風邪をひかないで今のところ乗り切れています。
予防も大事なのかもしれませんね。
ここ数日ちょっと暖かな日が続いているので、嬉しいのですが、明後日から寒くなるようなので束の間の「ホッ」ですね。
今日の予定を無事終えられ、これでお寺の法務も一段落。
明日からは、いよいよ4月から始まる西照寺の新しい取り組み(講座の開講)に向けた下準備を再開します。
色々な方とお会いし、お話をし、ご協力をお願いし、構想から約半年くらいかけてきました。
実際に具体的な行動に移したのは、今年に入ってからですが、ここまで何とか順調にこれています。
これからチラシを作成し、いよいよ開催へと向かっていきます。
そうそう備品も揃えなくてはいけないので、探さなくてはいけませんね。

お寺の本堂でご葬儀をしよう

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
皆様は、お寺の本堂でご葬儀ができることをご存じですか?
お寺に関わりの深い人には、当たり前に知られていることですが、お寺に関わりの少ない方には知られていないようですね。
お寺のご本堂には、お荘厳(ショウゴン・・・仏様を飾ること)があり、宗教的空間として整えられています。
亡き方が往く世界を現しているのが、浄土真宗本願寺派のお寺の本堂なのです。
近年は、会葬者の便がいいからという理由で、立地条件によって会館を選択される方が多かったですが、
最近は身内だけで、というご葬儀が増えてきています。
会館というものは、内部が宗教的空間として整えられていません。
従って、ご葬儀には宗教的空間を創りあげねばなりません。祭壇ですね。
祭壇は備えるだけでも人手はかかるし、道具も必要です。従ってお金がかかるのです。
しかし、お寺のご本堂は、すでに宗教的空間が整っているのです。
これほど、ご葬儀に適した場所はありません。
ただし、交通の便が悪かったり、会葬者が多い場合、空間的に狭い場合があったのです。
現在、身内だけでという家族葬が増えてきています。
私はお寺のものとして思うことは、身内だけでご葬儀をされるならば、お寺でされたらいいのに!と思います。
葬儀社さんには申し分けないのですが、お寺であれば、祭壇は必要なくなるし、その分、お金も安くなるでしょう。
西照寺は本堂葬をおすすめしてます。どうぞ、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

人によって

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日から暖かくなるはず・・・です。
もう暖かいのが待ち遠しい。私は寒いのが苦手です。
今日はお昼から教誨師の会議があります。
来年?再来年??に行われる教誨師の埼玉大会があるためで、
それに向けた準備の会議です。会場うは浦和のホテルです。
私は下っ端なので、たくさん雑用があることだと覚悟しています。
昨年はじめに、大会の年は忙しいから覚悟しておくように。
と以前から言われているので、少しビビってます。
その後、一時帰宅し、法務の為熊谷に向かいます。
住職の喉はガラガラ声。電話が鳴って応対するのですが、何を言ってるのかわからない(笑)
私はお尻の調子が悪かったし、住職は喉が悪いし・・・どこかしら悪いところはあるものですね。

住職が喉を痛めました。

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
今日は築地本願寺で会議でした。
先ほど(19時半頃)帰宅し、夕食を済ませ、PCに向かっています。
8日以降、頻繁に続いていた雪かきから解放され、明日の夕方から休める時間を想像していました。
しかし、昨日住職が法務の途中で喉を壊し、ガラガラ声となってしまいました。
もはや読経ができない状態に・・・(>_<) こうなると、私一人で頑張っていかねばなりません。 住職は昔、喉を壊し、声が枯れてしまった過去の持ち主です。 おそらく、無理に声をだしていたのだと思います。 以来、風邪や無理をすると声がガラガラになる時があります。 こうなると、声が枯れる前に無理をせず、回復に務めるしかないのです。 回復には何日かかるか判りませんが、一週間は覚悟をしています。 この一週間、法務と業務が立て続けなので、頑張れ副住!と言ってあげたいです。 私は褒めて伸びるタイプの人間です。誰も褒めてくれないので、自分で褒めてあげたいと思います。(笑) さてさて、西照寺では着々と新イベントの準備が進行中です。 4月から開始いたします。 3月のある時、皆様に告知させていただきます。 新しい取り組み!どうなるのか、ワクワクと失敗も覚悟の上で我慢強くいきたいと思います。 (その準備があるので忙しいのに、そのタイミングで住職が喉を壊すという、私への試練が・・・)

副住職の仲間たち①

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
唯典、コメント度々すみません。
皆様にご紹介いたします。私の大学時代の親友、ゆいてんさんです。
この方は変わり者です。よく変態と言われてました(変な意味ではないです)
ある意味で常識にとらわれない人というか、自由人というか・・・私も若干似たようなところはあると思うのですが、私とはタイプが違うのです。
ゆいてんは、誰にでも話かけてしまいます。人類皆友達みたいな感じの人。
また束縛されると気持ちがめげてしまいます。我慢することが苦手なタイプの人ですね。
しかし、それが許されてしまう部分もあるので、ある意味お得な存在。
ふと何かしら思いたつことがあるようで、思い立ったら努力をします。
しかしそれを成し遂げると、努力をやめてしまうことが多かったのですが、最近は持続することを覚えたようです。
ゆいてんは京都に住んでいます。もう少しで大阪に引っ越すようですが。
ゆいてんは昔から太ったり痩せたりしていました。
数年前は100キロ近くあったようですが、ふと思い立ったようで、ダイエットを始めました。
決心すると、実行する男で、60キロ代までスリムとなったようです。
身長も176CM?位あるので、細身となったようです。
これまでは、一度目的を達成すると努力をやめてしまい、リバウンドをしていたのですが、今回は2年ほど保っているので
どうやら持続することを覚えたようです。
そんなゆいてんが数年前、このブログを発見(私は知人にブログをしていることを教えてないのです)したようで、
以来、ブログをチェックしてくれます。はっきり言って、あまりみなくていいです。
このブログは知人友人向けではないからね。
しかし、ゆいてんは、このブログを通じ、私の行動をチェックしているので、ある意味怖いです(笑)
そんなゆいてんさん、いずれは西照寺にお呼びしてみたいですね。
ご法話を楽しみにしてますよ。(こう書くと、催促の電話がくるので、まだ呼びません)

大雪被害 自然災害

投稿日: 2件のコメントカテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日と明日は 先日の8日9日、15日16日のご法事が延期となって纏めてやってきました。
まだまだ雪は残ってますが(雨で固まってしまったから、溶けづらい)、この一週間で墓参の道路を雪かきしたので
お参りもできる状態となりました。(ただし、今回ご法事される方々の参道だけです)
まだまだ雪が残っているので、雪かきは終わりませんが、地道にやります。
やはり今回の大雪は埼玉(特に北部)の被害が大きいようです。
大雪災害
ここら辺の方でなければわからないと思いますが、本当に重い雪で、ドカ降りしたので、お寺の近くのカーポート(片面2本だけの足のもの)は、おおよそ屋根が傾き車に当たっていたり
屋根が抜け落ちていたりしています。それだけでも相当な数です。
また、4本足のカーポートは大丈夫みたいですが、カーポートが横に2つ合わせてあったものはM字に潰れてしまってました。気の毒です。
西照寺では、先日お伝えした通り、手桶置き場が倒壊してしまいましたが、目に付く被害は、そんなところでした。
細かな部分はあるのでしょうが・・・
この一週間、連日雪かきをしていたので、顔が真っ黒になりました。雪焼けですね。
さて、住職と二人でこの土日を乗り切ります。
これから私の番です。いってきます。

超宗派の仲間

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
連日雪かきですが、昨日から普通の予定が入ってきました。
夕方から築地本願寺で本山(京都)とTV会議。
16時から18時45分まで会議を行いました。
その後、未来の住職塾の同期生(徳島在住の方です)が来てるというので、
集合がかかりました。縁のあった6名で楽しく現況報告や熱いお話で盛り上がりました。
徳島のHさん、頑張っておられました。とても興味深いイベントもしていたので、私も乗っかろう!と話しました。
今後、徳島のHさんの指導にならって、イベントを西照寺でも行いたいと思います。
お寺でやらなきゃ どこでやる!ってな内容のイベント。
驚かれるかもしれませんね。でも社会的にも大切なことだと思ったのです。
徳島のHさんは真言宗の方です。今は役所に務められてて、週末はご自坊も手伝うのだとか。
驚きは、剣道で全国2位になったことがあるのだとか。(社会人でです)
とても楽しい方で、徳島と埼玉はちょっと遠いけど、色々とコラボしていけたらと思ってます。
いずれご紹介する時がくるかもね。
また、浄土宗のKさんも来られました。この方はこないだTVに取り上げてました。
とても真面目で見本となる方です。
住職塾の財産の一つは、超宗派の熱いお坊さんと知り合えたこと。
仲間ができたことがあげられます。

繋がらないのが当たり前

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今月7日に携帯電話を紛失いたしました。
8日に大雪が降るとの予報を受け、夜に西友に買い出しに行ったのが最後となりました。
西友で、妻に「何かいるものある」と確認の電話をしたのが最後の記憶です。
これまで約2週間、携帯電話なしの生活を送ってきましたが、これはこれでいいものです。
呼び出しの電話がかからないのは、けっこう気楽です。
しかし、家族から「繋がらないのは不便!」「周りに迷惑!」との意見が寄せられ「早く携帯屋さんに行って!」との注文まで。
仕方がないので、昨日紛失を伝えにDOCOMOショップまで行きました。
保証サービスに入っていたので、よかったです。
警察に紛失届けをし、番号をいただき、そのまま手続きをしてきました。
新しい(同じ機種)ものが発送されてくるのだそうです。
あと2日で届くようです。
しかし、20年前は携帯など無かった時代です。
その時は急な連絡はポケットベルを使っていました。
なので、繋がらないのが当たり前だったのに・・・
たった20年で 繋がらないのは迷惑となってしまうのです。
現代人、もっとマイペースでいけないか!?

3月の法話会 3/8 西照寺別院

投稿日: カテゴリー: イベント

3月の法話会ですが、8日に西照寺別院(新東松山斎場)で開催されます。
法話会は毎月(8月は除く)第二土曜日の13時半~勤行
                   14時~ 法話
となっております。お時間の許す方は法話の後、お茶会をしています。
どなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽に仏教の話を聞いてください。
イベント