またか! 長時間会議

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は大変。連続会議の日です。

今、ようやくお昼になりました。午前中に1つ1時間半の会議を終えたところです。

午後から、ネットMTG、その後2つ会議があります。休みなく、18時まで詰まってます。

今日がネット会議の山場です。

以前、JCで19時から3時までという8時間会議が年に1度ありました。

年間の計画協議して議決する大事な会議でしたから、休憩時間もさほどなく、8時間一生懸命会議をしてま

した。これが辛かったことを思い出します。正直、こんなくそ長い会議を明け方までやるなんて、この団体

ってバカバカしい!と何度思った事か。二度とこんな長い会議はないだろう!と思っていたのに。。。

今日は、一つの会議で8時間という訳ではないですが、MTGも含め4つの会議で7時間です。

深夜の会議ではないから、睡魔と闘わなくていいけれど、本当に長いな。

事前準備

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は久しぶりに快晴となってます。気持ちがいいですね!

私もここ数日、寒い日が続き、体調が変だった為、朝の運動も控えました。

しかし、本当に久々に一週間まではいきませんが、それ位ぶりに今朝はやってきました。

今の所ですが、体調が悪化するような雰囲気はなく、むしろ体調が良くなったような印象すらあります。

さてさて、今日から月末まで連日ネット会議が入っています。

資料の作成や確認、色々とやることだらけです。頑張ってみます!

おっと会議の時間が近づいてきました。

その他、今朝は晴天でもあり、湿度もそこそこなので、鎌倉のお師匠様へのお手紙や写真撮影も

こなしております。かなり神経を使う作業で、大変な労力と時間がかかります。

その道のプロではないし、でもやらなきゃいけない事でもあって、約束上、こちらもかなり高い責任感

をもって臨まねばならないので、一つ一つの作業が気が気じゃありません。

それでもまだまだ、私の能力は圧倒的に足りないので、一つ一つ準備が必要なのですね。

ナス好き

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

最近、また更新が途絶えてしまってたような気がします。

あまり意識していないのですが、どうも更新を忘れてしまうことが多くなってきました。

いけませんね。

最近は涼しい、から、寒いと感じるようになってしまいました。早すぎる。

丁度よいと思える日は、2~3日で終わってしまうのですから、夏から秋への移ろいは早すぎです。

それに比べると、春から夏への移ろいの方が好きです。丁度よいと思える気候が長く続くイメージがありま

す。

これから秋が深まるにつれて、秋の味覚がでてくるのでしょうか。

秋と言えばサンマ(今年も壊滅的不漁みたいですが)、栗、ナス、かぼちゃ、・・・

私はナスが好きです。ナスは夏ですが、秋ナスとか言いますしね。秋もナスなのでしょうか?

夏と秋がナスの収穫時期なのでしょうか。種類かな!?

取りあえず、秋ナスともいうので、ナスが大好きな私はナスを美味しく頂ければいいなと思います。

ネット会議

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

何だか、もう寒いような陽気ですね。たった2~3日だけで丁度良い気温から

肌寒いと思える気温まで下がってしまいました。少し体調がオカシイです。

おそらく風邪ひいたのかも。発熱はありませんし、少し喉が痒いような感じで、

身体がダルイのです。そこで、無理せず今朝は朝のトレーニングは休みました。

もっとも、昨日は雨だったのでできなくて、一昨日はお彼岸のお中日で忙しなかったので

やってません。久しぶりに3日連続で出来ず仕舞いです。

でも、気持ち的には「やらなきゃ!」と思えているので、体調が良くなれば、再開することでしょう。

お彼岸も過ぎて、これからは自坊でネット会議が連日、しかも一日に2~3回予定されていますので、

取りあえず、今月はそれをこなすようにします。

それにしても、ネット会議って本当に助かる。調子が悪くても、相手を気にする(うつすとか)必要ないし

、それに本当に辛い時でもギリギリまで様子みできるし、体調不良の際の通勤という面倒な行動も不要だし

やっぱりメリットの方が多いように思います。

もちろんデメリットもあります。それはこれまでに指摘しているように、ネット会議は気軽にできる為、

会議数が多くなる。緊急な場合でも、会議が開催できちゃう!

その為に、様々な組織と関わりをもってしまうと、大変な会議数となってしまうのです。

因みに今、私の今月のネット会議数を手帳で確認したら、会議数は20でした。

最大は一日3回というのが二日ありました(その内の一日は、会議にカウントしない打ち合わせもあったの

で、それを入れたら4回)。一日2回というのは普通です。

私が会議でファシリテーター(進行役)を務める時は、サクサク進めるので、1時間前後で終わることが多

いです。これには、会議の事前準備をしっかりしていることが関係してます。

会議で何を協議し、何を決議するのか?ということを会議冒頭で説明し、会議の内容自体を整理してしまう

のです。そうすることで、余計な話題がでないし、話が脱線しづらくなります。

もちろん、参加者意見の時に、話が脱線していく人は当然います。そんな場合でも、事前に説明してあれば

、ファシリテータ―として発言者の話題を受けつつも、今回の会議の主要点を再確認することで、元の線路

に戻していきます。そうすることで、会議の軸はしっかりするものです。

会議の主内容が明確で決議数も2~3個前後であれば、1時間あれば、だいたい終わると思います。

しかし、会議の中には当然私が一参加者の場合もあって、この場合ネット会議であっても、2時間を使

用する会議も普通にあったりします。だいたい会議内容が整理されてなく、事前準備が足りてない会議が

そうなります。だから、何を決めなきゃいけない会議なのか、協議しあうポイントがどこなのか、

整理されてないので、話が脱線しまくり。参加者が好きな事を話す。結果、どう纏めていいのか?

ファシリテータ―であるはずの人も、発言しなくなって・・・こうなると、私は「あぁぁぁぁぁぁぁ!」

と内心なってしまうのです。この時の私の心境は、時計をチラチラ見ては、PC消してしまおうか!と思っ

ていたりします。そんな会議は、本当に大事なポイントが話し合われず、結局次回も会議しましょう!

とかになってしまうのです。私は内心「え!? 2時間も人の時間を取っておいて、今回の会議は何の会議

だったんだよ?」と不愉快になります。でも、私の知っている会議って、こんな会議が多かったです。

私はそれが嫌で嫌で仕方なかったのです。そんな不快な会議ばかり経験してきたので、反面教師でファシリ

テーターには何がポイントなのか?を独自で見出したというのが、本当のところです。

誰から教えてもらったものでもなく、私が経験してきた不快な会議を通じて、マイナスポイントを改善する

には、どうしたらいいのか?を自分で考え、独自の考え方に辿り着いたのです。

私のファシリテーターとしての評価は置いておいて、一つ言いたいことは、「日本の会議をもっと短く!」

ということを、私は強烈に主張したいのであります。

大移動

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は彼岸の中日です。2020年度 西照寺秋季彼岸会法要を営みました。

天気にも恵まれ、彼岸の入りは雨ふりでしたが、昨日と今日は穏やかでした。

この前半のお彼岸期間は、お墓参りにも多くの皆様がお越しになりました。お墓もキレイに、

お花も供えられ、ご先祖様を主とした故人を大切に想われる皆様のお気持ちが伝わってきます。

特にコロナ禍において、皆様の不安や不便からくるストレスもあるのだろうと思います。

西照寺の環境は、緑豊かで密にはなりづらく、特に屋外のお墓参りは、コロナを気にする必要もない

くらいだと思います。気持ち的にも落ち着ける環境ですし、屋外でのんびりするには良い場所です。

もちろん、気温にもよりますが。

しかし、昨日と今日は、むしろ気持ちがよい気温となってますし、丁度よかったと思います。

それにしても、東京からお越しの皆様は、関越自動車道の大渋滞で、普段は練馬から東松山まで30~40

分もあれば着くのに、19日は3時間かかった! 20日は2時間かかった!と仰られる方がおられまし

た。

時間帯にもよるのでしょうが、東京のGO TO キャンペーン が解放されたことで、凄まじい移動があるみた

いです。

コロナが拡散されなければいいですね。それだけが今の懸念点です。

10月上旬まで、ちょっと様子見が必要かもしれません。

目にはみえないけれども

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

今日は初秋らしい陽気になりました。暑くもなく、寒くもなく、丁度いいですね。

しかし、こんな陽気もすぐに寒く変わっていくのでしょうね。

私は今書斎におりますが、手元の温度計は26.7℃と表示されてます。

過ごし易いですね。

さて、明日は西照寺の彼岸会大法要が営まれます。

今年は、コロナの影響で、法要に着座での参列は控えていただくこととなってしまいました。

近日の状況から、明日の法要は少人数なら着座も良さそうに思えますが、しかしあまり軽視した

行動は良くないので、ここは徹底することにさせていただきます。

法要中、お焼香いただくことは、もちろんできますが、長時間同じ場所に留まる環境を避け、

リスクを下げたいと思っての取り組みです。

本当に、今年は春秋のお彼岸、夏のお盆、すべてコロナの影響を受け、法要に着座いただけない

という対策を取らざるをえませんでした。

私も人生で初めて、ウイルスのパンデミックを直接経験することとなり、生活が変化していく様を

体感しました。これは大変なことですね。

ウイルスは目に見えないし、どこにあるのかわからない。

一方で、阿弥陀様のおはたらきも、目には見えない。

そのような意味では、同じように思います。目には見えないけれどあるんです。

人間、ウイルスは目に見えなくても恐怖し、感染しないように行動します。

しかし、目には見えない阿弥陀様のおはたらきには、あまり関心を示しません。

目にみえない阿弥陀様のおはたらきに気付かせていただけると、その有難さに感謝し

やはり行動から変革されてくるのです。

暑さ寒さも彼岸まで

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

秋のお彼岸に入りました。しかし、今年の秋のお彼岸は天気が悪いですね。

昨日も雨でしたし、今日も時々雨模様です。

しかし、このような天気でも、朝からお墓参りに多くの方がお越しです。

昨日から、一気に気温も低くなり、冷房が効いている場所だと肌寒さを感じる

ようになりました。あれほど夏は暑かったのに、もう秋ですね。

暑さ寒さも彼岸まで!と言われますが、この言葉だけは、不思議と今でもあってます。

昔と比べると、暑さは猛烈になったし、冬の寒さも厳しくなったように感じます。

私が小学生だった頃は、天気予報で夏の時に最高気温の予想がありましたが、

沖縄よりも低かったのが当たり前だった気がします。その頃、沖縄の最高気温は32度とか33度とかでし

た。だからその頃、確か埼玉の最高気温だって30度前後位だったような記憶があるのです。

神奈川の横須賀に親戚がいるのですが、親戚の家には冷房がなかったでしたもん。冷房なくても大丈夫だっ

た。従妹は冷房に慣れてなくて、車内とかで冷房をいれると寒がっていたことを思い出します。

今から30年前は、まだそんな感じだったと思います。海に近いと、冷房なくて当たり前だったのです。

ですから、最高気温だって30度前後だったはずです。

それが今や、最高気温が沖縄よりも高いのは当然。34度~35度ですからね。

そう考えると、夏の最高気温は、この30年ほどで5度位上がっているんじゃないか?と思うのです。

観測は日陰とのことだから、体感的にはこの温度よりも上でしょう。

また私は、冬の最低気温も厳しくなっているような気がしています。昔は最低気温がマイナスというのは

あまりなかったように記憶してます。あっても、マイナス1~2度くらい。

それが近年だと温度計(機械)の故障なのか、冬の朝(6時とか)に車に乗ると、マイナス4度とか表示

されることがあります。だから、車の窓ガラスが凍る。昔は車の窓ガラスが凍ってることは、あまりなかっ

たです。それが今は連日。

これらは体感ですから予報とは違いますが、体感だからこそ身に染みている感覚なのです。

そう考えると、近年日本は夏は暑くなって、冬は寒くなってるのだと思います。

しかし、お彼岸を目安に温度が変わってくるのは、不思議と昔から同じようです。

今年の夏の暑さは酷かったですが、秋のお彼岸にあわせるかのように、一気に涼しくなりました。

ホッとしてます。でもこれから寒くなるから、寒いのが苦手は私には嫌な季節となっていくのです。

風邪とかインフル、今年は新型コロナもどうなるかわかりませんし、ちょっと不安ですね。

健康維持に頑張りましょう。6月から運動しているので、体力ついてきているはず!

因みに、朝の運動はまだ続けています。最近少し面倒くさく思うようになってます。

へいわフォーラム2020  ドキュメンタリー 沖縄戦

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

9月17日の本日限定で、私の勤める東京教区教務所のHPから

平和について考える機会として、浄土真宗本願寺派が作成した「ドキュメンタリー沖縄戦」の予告編の

動画をUPしております。ぜひご覧ください。本日限定です。

https://tokyo-hongwanji.jp/

この動画は、「ドキュメンタリー沖縄戦」の太田監督のインタビューとなっています。

実は9月18日は、柳条湖事件という太平洋戦争の引き金となった事件が起こった日なのです。

私達浄土真宗本願寺派では、その日を悲惨な戦争の始まりと捉え、毎年 国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑において

追悼法要を行ってきています。今年も明日、新型コロナウイルスの影響がある為、規模を縮小しますが、営

みます。動画配信も行います。

私達、東京教区実践運動委員会では、その前日にあたり9月17日に「へいわ」を考える機会として、20

05年から、築地本願寺を会場にイベントを行ってきました。

しかし、今年は新型コロナウイスの影響で三密を回避すべく、このような動画配信という形で開催すること

にしたのです。

今回の本日限定動画は予告編です。監督のインタビューを中心に30分程度に纏めています。

私達が、8月末頃に埼玉県の越谷市の光善寺さまのご本堂をお借りして、太田監督を迎えインタビューを行

ったものです。

こんな仕事を私はやっているのです!との紹介がてら、私は画面に登場しませんが、内容をみていただけた

らと思っています。

因みに、沖縄戦はすでに映画館で公開もされており、おおよそ終わってしまっています。

しかし、とても意義深い映画となっている為、NHKや新聞などでも取り上げられ、今後も色々な所で

放映されていくような流れになっています。

まさに、第二次世界大戦での「沖縄戦」の全体像を描くドキュメンタリー映画なのです。

監督も動画な中で仰ってますが、これを見れば、沖縄戦の概要がつかめる内容です。

まさに沖縄戦の入門編という映画となっています。

今回は、築地本願寺で10月14日に50名限定で上映会を行いますが、西照寺でもDVDを借りて

上映会を予定しようと思います。

今回は予告編ですが、ちょっと見て見てください。

ストレッチの大切さ

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 住職です。

ずいぶん涼しくなってきたように思います。今朝もトレーニングをしに出たのですが、

涼しいから、汗の量も減ってました。それにしても、連日のトレーニングは疲れが蓄積するので

足に疲労が溜まったままです。

マッサージ機を使いながら、誤魔化していますが、一番効果的だと思えるものが、トレーニング後の

ストレッチだと思います。これをするかしないかで、疲労の蓄積も違うような気がします。

最近、ストレッチを忘れてしまうので、心掛けないといけません。

トレーニングを終えて、汗かいてるので、シャワーを浴びるのですが、この時にストレッチするのが

いいと思っています。今後、気をつけられればいいな。

さて、今日は日曜日です。ご法事が勤まります。

今日も一日頑張りましょう!

トレーニングと減量

投稿日: 1件のコメントカテゴリー: 日記

おはようございます。住職です。

申し訳ありません。最近、ブログの更新をすっかり忘れていました。

今日、久々にブログを思い出したので更新しています。

ここ数日、更新の記憶がないので、きっと数日更新をしていないと思います。

私は昨日、ついにお誕生日を迎えました。44歳です。おっさん真っ盛りの年齢ですね。

おっさん真っ盛りの最近は、築地の会議が多く、またリモートで進める作業も多く、ドタバタしています。

ブログ更新も忘れてしまう位、忙しなかったのです。

具体的には、今週に入り月曜日は健康診断で新宿に!これは築地本願寺の職員さんに向けられた福祉サービ

スの一つで、私も3年前からお世話になっているのです。

この病院は、健康診断専門病院で、他の会社も社員サービスとして契約しているのでしょう。多くのサラリ

ーマン年齢層の方が検査に来ているのです。今年の検査では、少し気分が悪くなりました。バリュームで。

もちろん、ちょっとした気分の悪さでしたので、大丈夫でしたが。

翌日の火曜日は大切な会議があり、どうしても築地にいかねばならず、久々の築地出勤。車で向かいました

3時間を超える長時間会議を終え、予算の承認を頂きました。これで無事活動が進められます。

そうして水曜日。個人的な用事もあり、会議を3つ掛け持って、夜は築地の職員さんとリモート会食。

そして、昨日私のバースデイ! 午前から仲間が駆けつけてくれ(因みに、たまたま同日が誕生日の仲間)

、業務の打ち合わせをしてくれました。とても良いアイデアをくれたので、感謝。

その後、昼食を食べに外出。帰宅後、所用をすませ、夕刻より会議。

そんな生活でした。すっかりブログ更新が頭になく、ずいぶん更新が途絶えたような気がしてます。

最近は、毎朝のトレーニングがあるので、それがブログ更新を忘れさせる原因になっているようにも

思えます。思い返せば、6月頭からトレーニングを開始し、今日も終えています。

もう3ヶ月を超えました。7月の梅雨の時期だけ雨の日はトレーニングを諦めたので、続けることに不安が

でましたが、夏を乗り切り現在まで来ています。今でも正直慣れませんが、続けられているので安心してい

ます。

実はこのトレーニング、健康の為と言ってきましたが、減量の目的も当初からあったのです。

これまでダイエット!と言いながら、途中で挫折してきたので、ブログで公言することを憚ってきました。

今回のトレーニングは本気で取り組む覚悟を、最初からしていたので、ここまで続いているのですが、

減量できるか不安でもありました。

ここまでの結果を簡単にご報告しますが、苦しみながらも3ヶ月で5~6キロ減りました。

ただし、6月初めから8月の半ば頃まで、毎日体重計に乗って管理していたのですが、全然体重は減りませ

ん。こんなに頑張っているのに! なんで体重減らないんだ!!と思ってきました。

6月は、トレーニングを初めて2週間、最初の1キロはすぐに減りましたが、そこから全然変わりません。

食事管理もしていたし、運動も毎日しているのに減らない! 挫折しそうでした。

そこを乗り越えたら、2キロ減りました。ですから6月は1ヶ月で3キロ減。

7月は運動が半分くらいだったし、食事も普通にしていたので、1キロ減くらでした。

8月に入り、梅雨があけ連日晴れたので、ほぼ毎日運動を行いました。

しかし全然体重は落ちません。8月中旬に計ったら、驚くことに、むしろ増えていたのです。

そこでやる気がなくなり、体重計に乗る事を止めてしまいました。

しかし、なぜだか運動だけは続けていました。これは6月に「やるぞ!」と本気で決意したからです。

自分で決めたことだから、絶対やり抜く!と、体重は減らないけど、続けてみたのです。

9月に入って、先日健康診断の前に、久々に体重計に乗ったら、2キロ減っていました。嬉しかった!

それにしても、これまでの私の経験から思う事は、体重は全然減りません。努力してる割りに、成果がでる

のが遅い。しかも、途中なぜかわからないけど増えたりします。頑張っているのに増えたりすると頭にくる

し、意味不明で失望してしまい、挫折しそうになります。普通は挫折ですよ、こんなの。

でも、諦めないで長期間取り組むことで、必ず減ることがわかりました。努力は必ず実ります。

私は3ヶ月で約6キロ減量できました。目標は60キロなので、あと3~4キロ。

ですからおそらく、年内には達成できるかもしれません。

そこまでは、トレーニングを頑張ろうと思っているのです。