明日開催

投稿日: カテゴリー: イベント

こんにちは 副住です。
明日と明後日、西照寺文化財鑑賞会を開催します。
曇りか雨予報なので、来場者の方のご来訪が心配ですが
ゆっくりと、物に触れていただき、インパクトを感じて
いただければ幸いです。
尚、寄贈者の方も、来場の多い少ないではなく、
本当に癒しなどを求めている方、一人にでも届けば
大成功とのことなので、そのようになればいいな!と
願います。
私的には、多くの方が来て下さらなければ、一人の可能性
も低くなるだろうと思い、動いてきましたが、
どうやら、そうでもないようです。
でも、多くの方に触れていただくことで、そのチャンスが
増えることは間違いないだろうと信じてやってみます。
 

虹 レインボーアーチ ダブルレインボー

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は夕方の更新です。
先ほど、夕立がありました。
その直後

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
距離的に、一枚の写真に納まらなかったのですが、
キレイに一本のアーチを描いた虹を、初めて見たと思います。
さらに、

 
 
 
 
 
 
 
判りますか?濃い虹の左側に、うすーい虹が。
ダブルレインボーです。
小さなころ、虹の麓には宝物が眠っていると聞いたことが
あります。それを掘り起こすのが、私の小さな頃の夢でした。

JCのOB Uさんへのメッセージ

投稿日: 1件のコメントカテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は、練馬区にある信行寺さまの永代経法要に
出勤させていただきました。
このお寺、西照寺一家が大変お世話になっている
お寺。
私も信行寺さまに足を向けて寝れない程、お世話に
なってます。
これまで、なかなか足を運べなかったのですが、
昨日は早めにお寺に伺い、少しゆっくりと滞在ができ
ました。
その後、夜に地元の仲間と会議です。
JCを通じて気を許した仲間(友情みたいな)と
「西照寺こどもまつり 2017」の会議をしました。
その中で、仲間の一人が昨日のブログを見てくれたようで、
倉林鉄に興味を示してくれました。
以下、最後のメッセージまでUさん、お読みください。
倉林鉄(古代鉄)の現物は、私はもってません。
Yさんがお持ちです。
私は古代鉄の再現に関する紙資料などを託されたのです。
そもそも倉林鉄(古代鉄)がなぜ復元されたかといえば、
正倉院と関係があるようでした。
正倉院は、文化財の宝庫。
湿度の管理や保存の施設として、当時の技術を駆使し
驚くほど、素晴らしくできているそうです。
その中で数百年、保存されている刀も沢山あるのです。
しかし、刀は手入れをしていないと、錆びます。腐るのです。
正倉院の中にあった刀も当然錆びて腐っていた。
その中で、錆びて腐らなかった刀があった。
なんでこの刀だけ錆びて腐らないんだ?となったわけです。
(錆びていても、磨くことでピカピカになります)
そこで、その刀の原材料である鉄の調査や
製法の調査が始まったそうです。
そこで明らかとなったものこそ、古代鉄の存在。
古代鉄は、倉林家が受け継いできた製法の鉄?らしいです。

 
 
 
 
 
 
 
Yさんの資料の中にあった小冊子。

 
 
 
 
 
 
 
開くと、古代の鉄を復元と、その経緯が書かれてました。
さらに

 
 
 
 
 
 
 
ちょっと写真全体が表示されてなさそうですが、
この文章の真ん中あたり、
「倉林家の鉄は一子相伝で私しか作れません」
と書いてあります。一子相伝・・・
おぉ、なんだか北斗神拳みたい。凄い。
残念ながら、倉林さんの一子相伝は、途絶えてしまった?よう
で、その資料などが、倉林さんからYさんに託されたのだとか。
Yさん曰く、これも大事なものなんだけど、このままだと
絶えてしまうし、君に預けておくよ!と言われました。
ん!? これって、どうなるんだろう?
一子相伝だし、きっと伝承とかあるんだろうけど、
JCのOBのUさん、一子相伝してみない!?
 
 
 
 

倉林鉄(古代鉄)

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は、神奈川のYさんを訪ねてきました。
Yさんは鉄の研究もしていたり、いろんな
分野に興味がありすぎた結果、知識の量が
半端ではありません。いくら話していても
話題が尽きない。
そんなYさんから、貴重な資料を引き継いできました。
それは、倉林鉄という古代鉄の資料。
数十年前、古代鉄の復元を目的に、東京工業大学
と取り組んだそうです。そして見事復元成功。
しかし、あまりにコストがかかりすぎるという
ことで、復元のみで終わってしまったそうです。
(つまり、実用化できない!ということ)
古代鉄は凄い鉄で、一回鉄となったら錆も溶けも
しないのだそうです。
その情報を聞きつけたフランスは、古代鉄を
原発の炉にしようと考え、問い合わせしてきたとの
ことでした。その後、どうなったのか、わかりませんが、
取りあえず、その時の資料を引き継いできました。
おそらく、日本というか世界でも、ここだけの内部資料。
古代鉄(倉林鉄)に興味があったら、お問合せください。
 
 

神奈川へ

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日は久々に神奈川に行ってきます。
その後、夜に地元で予定があるので、夕刻を目指し
帰宅してこようと思います。
GWに入ると、渋滞がすごいでしょうし、
時間が全くよめなくなるので、今日にしました。
もっとも、今年のGWはご法事で、出かけられませんが。
本当に、圏央道がなければ、こんなに頻繁に神奈川
いけませんでした。そういう意味では、圏央道
私は非常によく使ってます。
 

心配事

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は心配な日でしたが、今のところ
北朝鮮の動きもないようですね。
報道では、今日のお昼までが特に警戒
とのことでしたので、心配しておりました。
今後も警戒が必要でしょうが、心配ですね。
愚かな道を進まないことを願います。
争いなんて、互いの煩悩の衝突でしかないのだから。

自分チェック

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
土日の法務を終え、今日は築地へ出勤。
築地では会議に出た後、他用の為さらに
出かけてしまいますが、これはダメなのです。
復帰直後なので、何ともありませんし、
だからこそ、これまで通りのスケジュール
を当然のように入れてしまうのですが、
この繰り返しで、咳喘息が酷くなったのだから
一回踏みとどまって、休みを入れないといけない
のです。強制的に。
ブログを通じて、自分に言い聞かせることが目的で
今日のブログも更新してます。
ブログって案外、そのような使い方もできますね。
日記みたいに使っているので、ブログの時間って
最近の自分の在り方を振り返る時間になります。
これまでは、強制的に休みを入れるなんて
思わなかったし、その必要もなかったので、
意識してませんでしたが、意識するように
しなくてはいけないので、日々のブログで
確認していこうと思ってます。
ありがとう。ブログ。
 

今年のGW

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
今日は日曜日。ご法事が勤まります。
まもなく、GWに入りますね。
GWは纏まった連休なので、お寺は忙しいと
思いきや、例年西照寺ではご法事がありません。
きっと、大型連休だし、お出かけする!とか、
混んでいるから、出かけない!とか
そんな理由であろうと思っていました。
だからお寺もGWと思ってました。
しかし、なぜか今年は全く違います。
不思議ですよね。今年のGWは休日
すべてにご法事の予定が。
今年のGWは、連休が上手く続くのに。
年によって変化があり、不思議なことだな
と思ってます。

教務所のお仕事

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日も築地本願寺へ出勤。
内容も程よく充実した会議を2時間行い、
その後、私の上司である所長との話し合いも
とても濃い内容の話題が展開されました。
一日内容が濃く充実すると、疲れていても、
「きっとこれはいい疲れだ」と受け止めることができ
納得もいくものです。
(結局、疲れは疲れ。いい疲れも悪い疲れも同じ様に感じます)
しかし、納得感が異なることで、気分は全然違くなります。
納得感が持てないと、何やってるんだろう!?と思ってしまいま
すよね。そういった意味では、納得感は大事です。
さて、この土日を挟み、月曜日も築地です。
今度は職員とのミーティング。意識の統一を目指してます!
ミーティングを続けることで、各自が自分の役割を明確化し、
またチームとしての意識を醸成し、部所全体の目的に即応でき
る業務をこなせる様、整えるためのミーティングです。
このミーティングを通じ、私の部所の自力を底上げし、
来るべき未来を切り開く土台を着々と整えていくのです。
嬉しいことに、職員全員、素直で、程よくやる気!
もっとも、現在の業務量はかなり深刻。
私の部所の職員さんは皆、かなり仕事してます。
普通では耐えきれないほど。正直時代遅れの量。
だからこそ、改善が必要。
改善するにしても、何を優先すべきなのか?
今、現状を踏まえて、どこに注力すべきであるのか?
それら適切な判断が職員さんができ辛い現状。
だからこそのミーティングなのです。
正直、先は長そうだけど、ちょっとづつ効果は見えつつあります
私も含め、厳しい現状だけど、希望をもって先の時代を創ってい
きましょう!

本格始動

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日は久しぶりに築地本願寺へ出勤してきました。
夜も私用があったので、一日がかりの外出となり、
ブログを更新することを忘れてしまいました。
(そんな日もあります)
今日も今から築地へ出勤してきます。
咳喘息も回復し、咳もあまりでなくなったので、
本格的に始動となりました。
でも、無理するとまた咳喘息となるようなので、
スケジューリングを大切に考えていこうと思ってます。
また、昨日は久しぶりに、私が尊敬する先輩から
メールをいただきました。
その先輩は福岡にいるのですが、久々の連絡だったので、
嬉しくなりました。
心にも栄養をいただいた感じがして、充実した一日に
なりました。
今日もそうしよう!