日記

お彼岸 

おはようございます。住職です。

今日は彼岸の入りです。お彼岸は、お中日を挟んで、前後3日づつ。

お中日というのは、春分の日と秋分の日がそれにあたります。なので、祭日ですね。

今年の春分の日は20日です。20日を中心に、前後3日づつがお彼岸の期間となります。

ですから、今年の春の彼岸は、本日17日が彼岸の入りで、彼岸の終わりは23日となるのです。

彼岸のお中日は、春分の日と秋分の日になるので、この時は太陽が真東から昇って、真西に沈むのです。

これは自然現象ですね。正確な方角がわかりますね。

お経には、亡くなった方が往かれる仏様(阿弥陀仏)の世界を極楽浄土と表現されています。

あるお経には、西方極楽浄土と表現されていたりもするのです。西の彼方に極楽世界をイメージするという

思いがあったのでしょうね。これはおそらく中国で生まれた思いだったと思われます。

それが日本にも伝わってきて、西方極楽浄土は認知されているのです。

ですから、太陽の沈みゆく方角で真西が分かる日(つまり、春分の日と秋分の日)というのは、亡くなった

方々を偲びながら、仏様の方向を振り向く良縁となるのです。

それが彼岸のお中日。前後3日づつ加えて、この一週間は、是非とも仏様について思いを向けていただく

機会を持っていただければな!と思います。