ルールは守る。でも守ることに重きをおいてはダメ。

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
連日、首が痛いので首を動かさないようにしてきました。
従って、周りからは不自然な動きをしていると言われます。
一昨日、整形外科の先生に見てもらい、お薬をだしていただきました。
飲み薬(3種類)とシップ。
一種目が、痛みを緩和するお薬。(ロキソニン)
二種目が、薬で胃があれないようにとのことで、胃薬でしょうか?
三種目が、筋肉のこりをほぐすための薬。
毎食後に各一錠づつ飲むのです。
私はルールを守ろうとする、真面目なタイプ。
(大学4年生以降に鍛えられ、そうなりました。もともとはいい加減なタイプ)
私の家族は割といい加減なタイプ。
だから、最近は家族に「そんないい加減なことではダメだ!」と言ったりします。
しかし家族(特に住職である父)からは、ルールを守ることに重きを置きすぎるとストレスになるよ!とアドバイスされることもあります。
そういった意味では、無理をしない程度の真面目さがちょうどいいのかもしれないと思う時もあります。
さて、私は首の痛みもあるので、薬を毎食後に飲もうとします。だから食事は毎回とらないといけません。
普段は朝食か昼食を抜いてしまうので、3食とることは、結構大変。お腹が空いてないのに食べるんですからね。ある意味ストレス。
しかし、その甲斐あってか、薬を飲み始めて2日目の昨日から痛みが和らいできました。
受診せずにいた時は、痛みが酷くなっていきましたが、受診後、薬を処方することで
日に日に痛みが緩和しているのが身にしみます。
これなら、あと数日で完治しそうです。
今日も首は痛いのですが、だいぶ上下左右に自然と動かすことができるようになっています。
不自然な動きもおさまりつつあると思います。よかったヾ(*´∀`*)ノ
今日は夕刻から埼玉組の青年が集う彩青会(サイセイカイ)という会の会議が越谷のお寺(法光寺様)で開かれます。
私は副会長なので、会議に参列せねばならないそうです。
(東京教区の常任委員会の会議も同時刻に重複していましたが、連絡が遅かったし、先約が埼玉組なので、そちらを優先しました)
どちらの会議に参加するにせよ、遠いし、特に首が痛い現状では、ホンネは行きたくありません。

大人の逆上がり むち打ち? 首が痛い 

投稿日: 1件のコメントカテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は、飯能に行くことを断念。自宅を出発前、目的地について妻に聞いてみると「月曜日が定休日だって」と返答が。
11月3日は文化の日。祭日・・・ってことは、定休日が1日ズレて、今日が休みなんじゃない?と思いネットで検索。
案の定、「月曜日が祝日の場合、平日の火曜日が休み」と書いてありました。
妻子が楽しみにしていたムーミンの家があるあけぼのこどもの森公園に行くことを急遽断念。
どこに行こう?と検討するも、行きたい場所は悉く定休日が月曜日で、祝日の為火曜日にズレこんでいて、休みとなっているではありませんか。
10時頃を迎え、「こんなんだったら、ディズニーランドにでもいけばよかったね」と妻が。
しかし、今から行くには遅すぎる。ファストパスもとれないだろうし・・・
そこで、アウトレットを見にでも行こうか?となって、栃木県の佐野市へ。
道中、こどもの遊び場がないかスマートフォンを使いネットで検索。
すると佐野市こどもの国を発見。
しかし、やはり定休日となっていました。
公園だけでもあいてないかと行ってみましたが、一歩も入れませんでした。
色々と検索を試み、ようやく見つけた場所が
みかも山公園
西照寺のちかくにある森林公園に似ている公園。無料!!いいトコ見つけた。
こどもと一緒に遊び始めたのですが、徐々に首の痛みがひどく・・・
そこで、またもやスマホで「逆上がり 首の痛み」と検索。
するとこんな記事が・・・
むち打ち!
(僕とまったく同じです。僕は逆上がりはできましたが)
そんな(/ω\*) むち打ちって・・・(o´Д`)=з
慌てて、妻に記事を見せると爆笑。・・・他人事だと思ってヽ(`Д´)ノ
そこでむち打ちについて 再度検索してみることに。
すると整形外科の診察をすることが後遺症を残さない第一の道と書いてありました。
不安になり、急遽整形外科を受診してみようと思い、東松山市内の医院に電話。
19時まで受診できることを確認し、それまでに帰宅することとなりました。
こどもはまだまだ遊ぶんだと言うので、早く疲れさせないと帰れないし、首が痛いながら、頑張って一緒に遊びまくりました。
2時間弱 遊ばせ 慌ててアウトレットに。こどもの服を短時間で買って そのまま帰宅の途へ。
18時半頃に受診の受付を済ませ、診察。レントゲン。
どうやら私の首は椎間板が狭いらしく、痛みが出やすい模様。
辛そうだからということで、先生が首を右左上へとグイグイ施術してくださいました。
力を抜かなきゃいけないのに、痛みの恐怖で力んでしまい 余計に痛みが・・・イタすぎる
その後 リハビリを受け、飲み薬とシップをもらい 1時間ちかく時間がすぎていました。
19時を回っていたので、皆で食事に行きました。
ようやく帰宅したのが20時半すぎ。慌ててお風呂に入ってこどもを就寝させました。
今朝起きてみると、首は痛いのですが、ずいぶんマシになってます。
やはり早めの受診が大切そうです。

家族サービス

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今朝起きても、首が痛い。昨日とあまり変わりません。
きっと、長引くだろうと思います。
ああ、変なことになった。
今日は、こどもが土曜日に遠足(雨のため、学校で授業となった)だったので、代休です。
東松山市では、一昨日ブログで紹介したスリーデーマーチを推進するため、
市内の学校では3連休のはじめの土曜日が登校となります。もちろん、登校したからスリーデーマーチに参加ということです。
小学校の時は、遠足でした。学校から森林公園(5~6キロ)まで歩いていくのです。
私が小学生の時も、同じでした。今でも同じ。
私が中学生の時は、スリーデーマーチに本格参加。土曜日に友人と20キロを歩いた記憶があります。
(高校生の時は、市外だったので、そのようなことはありませんでした。)
土曜日が学校となるので、3連休が明けた火曜日が代休となるのです。
今日は、こどもが代休。しかも平日。お寺でご法事が入ってません。
たまたま私の予定も入ってない日。(本当は首が痛いので個人的に休みたいのですが、家族サービスです)
今から飯能方面に出かけてきます。ムーミンの何とかがあるのだそうです。

逆上がり

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
昨夜感じた倦怠感、今朝も持続してました。
ただし、風邪に発展してはいません。
昨夜から背中(特に肩から肩甲骨あたり)の芯に倦怠感の違和感を感じ、若干寒気のような気配があり、風邪の前兆のような気がしてました。
今朝起きてみると、昨夜のまんま。風邪に発展してはいませんでしたが、背中の倦怠感は変わらず。
嫌な感じでしたが、妻から、こどもが鉄棒の逆上がりができないから、教えてあげて!と言われ、午前中に小学校へ。
誰もいない小学校に入って、鉄棒のところへ。
父親の威厳ということで、見本をみせることに。
何十年ぶりかの逆上がり。
簡単だろうと思い やってみたら、以外に苦戦。
一回目は途中までできたのに、最後が回りきれない。・・・そんな馬鹿な?と思い再チャレンジ。
今度はちゃんとできたけど、鉄棒にあたったお腹のところが痛い。さらに頭に血が上った感がありました。
少しすると、今度は首が寝違えたような痛みが・・・イタタタタ。
上を向こうと顔を上げると、痛みで顔が上がりません。
しばらくすれば治るかな?と思い、そのままにしてますが、今になっても変わらず痛い。
寝違えたような痛みです。イタタタタ。
首の痛みが生じてからは、背中の倦怠感がなくなりました。
しかし、首が痛い。どうしよう。

日本スリーデーマーチ

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
今日はご法事があり、13時に終えました。
その後、スリーデーマーチ(歩け歩け大会)の大会受付付近に設置されたJC(比企青年会議所)のブースを覗きにいきました。
比企青年会議所は私が加入させていただく予定の団体です。
因みに、スリーデーマーチとは、東松山市が昔から(今年で37回目のようです)行っている「歩け歩け大会」のことです。
毎年11月の3連休に歩くことを目的に開催される大会だからスリーデーマーチ。
日本スリーデーマーチ
大会を盛り上げるため、各団体が市役所を中心にブースをだしているのです。
その一角にJCの活動を紹介するブースがだされたので、顔をだしにいきました。
本来は昨日 伺う予定であったのですが、急遽、住職の代わりにご葬儀に参ることとなってしまい、昨日は行けませんでした。
その為、今日の午後を利用して、行ってきました。
毎年、連休でお寺のご法事があるので、役所近くのブースなどには顔をだすことはありませんでした。
今年始めて。
色々なお店や屋台もでていて、とにかく人が多い。驚きました。
__
東松山にこんなに人っていたんだ!と思うほど。盛り上がっていました。
いいですね。
帰宅して、しばらく休んでいたのですが、何だか背中が痛く、若干寒気もしてきました。
もしかして、連日溜め込んだ疲れが原因か?
明日、ひどくなっていなければいいのですが。
もし、明日の更新が滞っていたら、体調を崩したのだとご理解ください。
早く寝よ。

自分で動いてみよう。

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
昨日は久しぶりのお休みでした。
そこで、溜まっていた雑務を行い、またチラシ配りをしてきました。
散歩がてらと思い、ポスティングをしてきたのです。
その甲斐あって1万歩を超えました。
歩数
今年度に入り、様々なイベントを行うようになりました。
イベントを行う狙いは、低い知名度を上げること。
それと、お寺ファンを増やすこと。
そんなことを目的におきながら、イベントを行なっています。
ただし、これまでのイベントは収益に繋がるものはありません。
いずれにしても若干の赤字。
その為、宣伝にかけるお金も節約していこうかと思い、暇な時間があればポスティングでもしようと考えました。
ウォーキングついでに、ポスティング。なかなか効率がいいかもしれません。
せっかくのお休みでしたが、ポスティングや雑務で 結局休んでいるような日とはなりませんでした。
イベントなど人に集まってもらうためには、こちらから動かねば着目してももらえません。
待っているだけではダメ。こっちから動く。来てくれないかもしれないけど、それでもやってみる。
こうした地道な活動こそ、実は一番大事なことなのかもしれません。いざ行ってみて、そう思いました。
(よく言われることなんですけどね。実際、体験してこそ理解できます。)
ポスティングは地道だけど、もし一人でも来てくれたなら、その有り難さが身にしみることでしょう。

終活共同体

投稿日: カテゴリー: 日記

こんにちは 副住です。
昨日は終活講座「無縁社会から抜け出そう」と題し、私がお話をさせていただきました。
15名の方がご参加くださいました。10名前後だろうと思っていたので、15名のご参加はとても嬉しかったです。
皆さん、ありがとうございました。m(_)m
私が最近調査をしはじめた、地域社会の現状などをデータで確認し、皆さんと共有し、
そこから 今後の想定できる可能性や問題などについて 皆で協力することで乗り越えられるような共同体をつくっていきましょうと
呼びかけました。
凡そご参加いただけた皆様にも、私の考えている趣旨は、ご理解いただけたのではないかと思っています。
特に年が明けてから、「新しい共同体」の構築を目指して頑張ってすすめていきたいと思います。
さて、終活講座を無事に終えた直後、私は池袋で用事があったため、すぐに着替えて用意をし 17時前の電車に乗って
池袋まで行きました。
18時からの祝賀会があったのです。
祝賀会を終え、帰宅しようと池袋駅の東武東上線の改札までいくと、人が沢山いました。
「なんだろう?」と思ったら、人身事故があったそうです。人身事故は「ときわ台駅」で18時半頃に起こったそうです。
その為、私が電車に乗ろうとしていた20時半頃の池袋駅では、電車の案内表示が全て非表示となっていました。
事故後、2時間たっても、案内表示板が非表示なのですから、よっぽどの人身事故だったのかなと思いました。
幸い私が改札を通ってしばらくすると、電車が動いたので、助かりました。
帰宅できたのは22時頃でしたので、いつもより30分ほど余計にかかりました。
一昨日は築地で東京仏教学院の講義(夜間)が4コマ連続で入ってしまったこともあり、流石に疲れが感じられます。
その為、朝のウォーキングに起きれませんでした。今日は少し休めそうです。

埼玉組 僧侶研修会

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
昨日も更新が途絶えてしまいましたね。てっきり更新しているものだと勘違いしておりました。
すでに毎日の日課となってしまっているので、時々更新しているにも関わらず、更新してないような気持ちになったり、
更新していないのに、更新し終わった気持ちになっていたりと紛らわしくなります。
さて、昨日は埼玉組の僧侶研修会が行われました。
場所は築地本願寺においてです。
私は、一応一企画者であり、責任者でもあるので、気になる1日となりました。
人数は微妙な参加率ではありましたが、内容は良いものだったと思います。
これまでの研修会の方向性とは、ある意味で異なる内容としたため、参加者の皆さんの反応が気になったところです。
個人的には、良い研修会内容だったと思うのですが、やはり皆さんがどのように受け取られるのか?が重要だったので、気になりました。
幸い、皆さんの反応はよかったと思いましたし、研修会後の聞き取りでも評価される方が多かったので、安心いたしました。
今後は、参加者率を上げたいと思っています。
因みに研修会のテーマは
「門徒さんの本音と建前」
~人々が仏教に望むもの、お寺はそれにどうこたえるか~
とのものでした。
外部講師をお願いし、我々僧侶以外から見えるお寺のことについて、学びをしてみました。
これまでは、僧侶の世界の内部での研修が当然だったのです。特に教義が主な研修内容でした。
そこで、そうではない切り口。外部から見える我々の姿を確認する目的で企画した研修会。
多くの学びがあったと思ってます。

京都へ

投稿日: カテゴリー: 日記

こんばんは 副住です。
昨日、お寺でご法事を勤め、その後、京都へ向かいました。
京都に行った理由は、27日にご門徒が大谷本廟で分骨のご希望があった為です。
大谷本廟は清水寺の隣にある場所です。
大谷本廟は親鸞聖人のお墓が起源となって誕生した廟所です。
親鸞聖人を慕う多くの方々(ご門徒さん)が、昔からお墓を建てたり、分骨を埋葬されたりする場所なのです。
(分骨とは、ご遺骨の一部をとり出し、小さな別の骨壷にとりわけることです)
大谷本廟
本日、大谷本廟に10時に待ち合わせでしたので、昨晩から京都に入ったというわけです。
(私は諸々手続きなどもある為、9時過ぎに入らなくてはならなかったのです)
さて、大谷本廟には西照寺の納骨堂があります。
今回は、大谷本廟の中にある、西照寺の納骨堂に分骨をする為、私が出向いたということです。
そこで、昨日久しぶりに京都に行きました。
京都に着いたのは夕刻でした。17時頃。
すぐにご本山にお参りに。
京都
お参りを済ませ、宿の聞法会館(モンボウカイカン)へ。
聞法会館
聞法会館は西本願寺の宿なのです。どなたでも宿泊できます。
比較的安価です。おすすめの宿ですね。
場所は西本願寺の隣。 通りでいうと、五条堀川を下がったところです。
東急ホテルと西本願寺の間にあります。
聞法会館では、19時から夜座のご法話があるので、食事を済ませ聞きにいきました。
すると、何と新潟の雲林さんでした。(後輩というか、知り合いなのです)
たまたまです。本当に珍しいことです。ご縁ですね。有り難く聞かせていただきました。
京都には友人も多いのですが、今回も急ぎであったし、翌朝の納骨もあったので、誰にも言わずに行ってきました。
ご勘弁ください。
夜座が終わったのが20時。そのまま大浴場に行って、お風呂に入り、部屋でくつろいで就寝しました。
京都の夜は雨でした。
今朝起きてみると、雨は止んでおり、準備を整え大谷本廟へ。
kyouto
曇りでしたが、暖かかったです。
分骨を無事に終え、11時過ぎでした。安心できたので本当は京都でゆっくりしたかったのですが、明日、埼玉組の僧侶研修会があり
私が責任者でもあるため、その準備と思い、お昼ご飯にパンを買って、すぐさま帰宅の途へ。
夕刻自宅に帰宅し、明日の準備などをしておりました。
ゆっくりしたかったな。京都。久々に行きましたが、やっぱりいいな。しかし、混んでいました。
因みに、ご本山の朝のお勤めは6時からです。

2度寝

投稿日: カテゴリー: 日記

おはようございます。副住です。
今日もいいお天気ですね。朝から爽快な気分です。
最近、夜にどうも早く寝てしまうことが多いのです。
寝るつもりはないのですが、こどもが恐いから一緒に寝ようといい、仕方なく床につきます。
すると、こどもよりも早く寝てしまう・・・そんな日が多くなっています。
しかし、最近は自坊以外の業務を極力お断りしていることもあって、だいぶ体調的にはいいはずなのです。
むしろ、昨年と比べれば、昨年の方が疲れていたと思います。
最近は楽になったのに、すぐに寝る。ある意味恵まれていると思いますが。
ただし、9時過ぎに寝てしまうと、目が覚めるのが3時過ぎとかになります。
今朝も3時前に目覚めてしまい、なんだかな・・・と思います。
流石に3時に目が覚めても、早起きというには、微妙な時間。
3時から起きるのもな・・・と思い、得意ではない2度寝をしました。
その影響からか、頭が少しボーとしてます。
因みに起きたのは6時前。2度寝はやはり向いていません。